ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

困ったときの簡単料理レシピ!コミュのそばつゆ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年も残り僅かとなりました!
年末に店で年越しそばを作ろうと思いますが作り方を教えてください!

コメント(3)

そばつゆの作り方ですか?

めんつゆの作り方なら知ってますけど。
醤油に鰹節、昆布、干しシイタケ、鶏肉
みりん、日本酒、メープルシロップ、砂糖
これを煮てザルでこす。
薄めて使ってください。

メープルシロップはぱにぱに流です。

煮魚にも砂糖やハチミツの代わりに入れます。
香ばしくて、魚臭さがなくなります。
料理人に教わったのですが
醤油:みりん:ザラメ砂糖を4:1:0.3の割合で火にかけます。
あまり沸騰させないようにして、ザラメが溶けたら出来上がり。
常温まで冷ましたら、水気のない器具で
水気のない容器に(カビ、腐敗防止の為)移し替えて保存。
冷暗所でかなり保存がきくそうです。
これを『かえし』と言います。

私は大体いつも
醤油400cc:みりん100cc:ザラメ大さじ1
本当はザラメを大さじ2くらいが教えて貰った通りなのですが、
甘いのが好みでないので1にしています。

お醤油の空き容器に移し替えて使用。
量が少ないので冷蔵庫に入れてしまいますが。

これを麺のつけつゆなら
だし2:かえし1

温かいつゆなら
だし7:かえし1

冷やしかけつゆなら
だし5:かえし1

と、合わせたら出来上がりです。
めんつゆには勿論、煮物などにも使えるので『かえし』は重宝しますよ♪
甘さは出来上がりを味見して調節して下さいね〜♪
コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)

練習で1度作ってみますわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

困ったときの簡単料理レシピ! 更新情報

困ったときの簡単料理レシピ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。