ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日独の翻訳コミュの和文独訳の参考書

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ドイツ語の作文能力を伸ばしたいと思っています。
文法だけでなく、ネイティヴの表現に近いドイツ語作文を学習できる参考書を探しています。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

今までに使った参考書の感想なども教えていただけると嬉しいです☆

コメント(5)

はじめまして。丁寧なお返事ありがとうございます。
やはりネイティヴとの会話が一番の近道ですかね。

「和文独訳のサスペンス」も大変興味深いです。
なかなかそういった側面に焦点を当てた本は見たことがありません。

これから管理よろしくお願いします^^
「ドイツ語おもしろ翻訳教室」(太田達也著、NHK出版)という本が2007年3月に出ました。

これは、独和訳の翻訳テクニックについて分かりやすく解説してくれているもので、タイトルを裏切らない、本当に「おもしろく」読める参考書です。

和独訳の際にも、日本語とドイツ語の発想の違いなどが学べると思うので、役に立つものだと思います。
参考までに。
こんにちは。

あと、もう少し「日独対照」にまで焦点をあてた
さらに細かい分析にまで至りますが、

私の恩師、乙政 潤氏著書「日独比較表現論序説」
大学書林、も宜しいかと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日独の翻訳 更新情報

日独の翻訳のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング