ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

実はず〜っと考えてます!!コミュの死刑求刑について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんのご意見を伺えると幸いです。




ある日、ネットサーフィンをしていると
凶悪な犯罪者に身内を殺された被害者が、司法の判例を覆すため
ネットなどで極刑を望む陳情書を呼びかけるというサイトがありました。
すでに何万人もの人が署名をしているサイトです。

この事件は、ニュースでも連日報道され、凶悪な犯罪者に怒りを覚えていたので
署名をしようと思ったのです・・・


ですが署名をする直前で色々と考えてしまい出来ませんでした。




ひとつに
陳情書を集めれば極刑になることがあるということは、
集めれない人と比べて公平にはならないということ。
ネットを使用することが出来ない人や
そういった活動できる余力がない人との差があるのはどうだろうか?
また陳述書によって罪が重くなった場合、
この判例があることにより死刑が増えないだろうか?
とのようなことを考えたこと。


後僕の感情の問題なんですが。
僕は被害者や加害者とは面識のない第三者です。


もし自分の近しい人が被害者になれば確実に死刑をしてくれと訴えますが
加害者側の立場の場合、
僕は僕の家族や恋人、親友が殺人を犯したとしても署名をするとは思えないのです。むしろ守りたいと考えるかも知れません。


署名をした場合、
何万人のうちの一人であり、裁判所などを通し間接的になったにせよ
ただ思うのではなく
死刑にするために行動しているので、署名するには責任を感じます。
人一人が死ぬのを望むわけですから
もし被害者が僕の近しい人なら無論責任なんて感じずに動くでしょう。
死刑が決まった後、被害者の墓標に報告するでしょう。


ただ僕は第三者です。
もし極刑を望む陳述書に署名をしたとしたら
僕は何年後かに被告が死刑になったとしてもきっと喜べないのです。
遺族の方々が報われたと思いつつ
僕とは関係のない人に死刑を求刑してしまったのかと罪悪感を覚えます。
もしかしたら、署名をしなければ無期だっかも知れないと。



整理できないまま書いてしまったので長文、駄文失礼いたしました。
読んでいただきありがとうございます

こういったことを考え、僕は署名を出来なかったのですが
みなさんはどうお考えですか?



なおこの文章は被害者の署名運動を否定する文章ではありません。
もし不適切でしたら削除いたします。

コメント(30)

行き着くのは加害者の存在を許せるかどうか、という部分ですよね。
被害者側は(基本的に)感情で動き、第三者側はそれプラス理屈を交えて動く。安易な同情或いは流されているだけの署名にはどうかと思いますが、そうでない場合は…。

とりま自分はしないです。
署名する方には、単なる正義感や憤りで解決する問題でないことを肝に銘じておいて欲しい。


あと、ネットでの署名活動に関しては反対しません。勿論お手軽な感覚で署名する輩が多いようなら問題ですが、(良心の範囲で)被害者側が持ちうる全ての手段に訴え、そこに「例えば」ネットがあれば利用する という流れには文句ないです。

己の最善を尽くしたまで、かと。
007>> すいません、最後話が微妙に逸れてますね;

つまりネット利用…というか、手段に関しては個個人が持ちうる手段(有る無しがあろうと)それぞれで訴えれば良いのではないかと。
殺人の種類や状況にもよるけど、それが残忍で凄惨で同情の余地もない犯行なら僕は迷わず確実に署名します。

加害者側、被害者側の立場に立って考えるコトよりも大事なのはヒトとして素直にこういった犯罪が許せるか許せないかの問題だと思いました。

だからと言って死刑判決が出たからといって喜ぶわけではありませんが、これからの死刑が犯罪の抑止力にもなると思います。

そういった犯罪が起こらないためにも、僕は繋がりを大切にします。


でも、これって本当に難しい問題ですよね。
macさんに割合と近い意見ですが、署名というのは「誰が」何をしたというのが問題なのではなく、「誰かが」何をしたというのが問題なのではないでしょうか。

この話において言えば、自分の身内かそうでないか、という話を考えた時点で署名することは本質からずれることになると思います。別にそれを考えることを否定するわけではありませんのであしからず。

そして、今の死刑についてはかなり重い刑となっていることは事実です。というのは、日本はアメリカなどに比べて刑務所の内部設備が良く、下手をすれば外の貧困層の人たちよりも良い生活をしている可能性すらあります。それに比べてアメリカの場合はまず環境が最悪で、その上に「無期」ではなく「懲役数百年」が刑として存在するので、死刑が長いスパンでの利益になる場合もあります。
しかし短いスパンで考えると、死とは唯一人間に必ず訪れるものにして状況が知り得ないものであるために、恐怖感は何にも代え難いことになることは確かでしょう。抑止力という意味でも死刑を増やせば未知なものに対する怖れから効果が期待できるものと思います。

長くわかりづらい文章ですいません。こんな考えもあるととどめてください。
死刑は極刑か疑問である。
ホームレスの生活より囚人の生活の方がマシ。
被害者の怒りより第三者の自己満足。
トピ主です

沢山のコメントありがとうございます。
全てよんでいますが
難しい問題ゆえなかなか筆がすすまず
返信遅れまして申し訳ありません。

今職場なのでとり急ぎ簡単にコメントいたします。帰ってから詳しく書きますね。


事件の詳細を知りたいという方がいらっしゃいましたのでお話しますが、九月ごろに起こった
闇の職業安定所の事件です。
知らない方のために簡単にお話しますが
闇サイトで知り合った三人が全く関係ない女性のかたに強盗殺人した事件です。
犯人の一人が自首したので事件は解決しました。
亡くなった方が一人、犯人が三人なので
近年は罪状が重くなる傾向が高いにせよ、
無期になる可能性があると思われます。


後色々理由をかきましたが、つきつめると
僕が署名をしなかったのは
自分本意ですが
死刑を求める署名にサインをすると後悔するからという理由です。


僕は死刑執行人という本を読みました。
その中での話の一つにこんな話がありました。
死刑執行した刑務官の子供が生まれた時に
刑務官は大変泣いたそうです。
泣いた理由は
人の命を奪った私にも赤ちゃんが元気に無事に生まれてきた。
本当に無事生まれて来るのか、傷害を持って生まれて来ないのか心配と書かれてありました



刑務官は罪人を死刑にすることに 大変罪悪感を覚えています。
犯罪者とは言っても皆さんと同じ人間、いやむしろ弱い人間です。
死刑の日は逃げだそうとしたり失禁したりする犯罪者も沢山いるそうです。
そんな罪人を無理やり引っ張っていき、縄を首にかけ、三人がボタンを押すのです
毎日世話をしている刑務官は死刑をすることに大変なるストレスを感じるでしょう。


その何百倍、何千倍も薄まっていますが
極刑を望む署名をするということは、
死刑執行人になると同じ事のような気がします。
第三者の僕は罪悪感にさいなまれる覚悟はありません。
なので出来ないのです。

簡単に書こうと思いましたが長くなってしまいました。
よんで頂きありがとうございます。

僕は主にこういった責任を持ちたくないという、
自分本意な感情で署名は出来ないのですが、皆さんはどうですか?意見を聞きたいです
>19
再犯のこと考えるなら犯罪そのものを無くすことを考えた方がいい。(-_-)ボソ
確かに刑務官は辛い仕事だと思います。

情もうつるだろうし、良いところも見えてくるでしょうね。


だけど、僕は刑務官ではないし加害者とは接したコトもない赤の他人。


純粋に凶悪な犯罪として、署名すると思います。
そして、僕は署名したからといって微塵も罪悪感は感じないです。

死刑が決まった犯罪者は死刑執行まで時間があります。

刑務所とはいえ、ルールさえ守れば満足とはいかないまでも食事もあります、眠る場所もあれば運動だって、本だって読めます。
性格によってはトモダチもできるでしょう。
太陽の暖かさを感じるコトも出来て、風や雨も感じるコトが出来ます。

家族、トモダチに手紙も書けますし面会もあります。

そして、最後の言葉も残せます。


ですが、被害者は最後の言葉すらも残せずに殺されます。


被害者が泣けば、失禁すれば、命乞いをしたのなら殺されずに済んだのか疑問です。

それを考えただけでも、胸が苦しくなります。

中には、刑務所内で更正するヒトもいるでしょうが、その判断は難しいでしょうね。


あ、あくまで僕なら。てコトなんで。

今帰ってきました。さっそく返信したいと思います。

その前に署名をすることにより、死刑になるギリギリの状態なのかと
疑問をもたれた方が
いらっしゃったので専門家の意見を抜粋します
このようになると専門家は話しています。
http://www.j-cast.com/2007/10/04011961.html

携帯で見られている方もいらっしゃると思うので、要点だけコピペします。


1人は無期、2人は死刑の可能性
被害者が1人でも、死刑判決が言い渡される例はあるのだろうか。
メディアでの事件解説で知られる白鴎大学の土本武司法科大学院長は、J-CASTニュースの取材に対し、それを肯定した。

「かつては、『結果の重大性、特に被害者の数』と言及した最高裁判決があったため、下級審の裁判官に誤解が生まれていたようです。しかし、最近は、情状を総合的に考慮して、被害者1人でも死刑判決が下されるようになってきています。オウム真理教の事件があってから、重い刑が増える傾向にありますね」
それでは陳情が量刑に影響することはあるのか。これに対し、土本氏は、

「国民は司法の素人ですが、裁判では、国民感情が凝縮されて、量刑が言い渡される慣行になっています。国民感情から離れた刑は、長続きせず、上級審で覆される可能性があります」
と指摘する。さらに、10万人という署名の数について、土本氏は「聞いたことがありませんね」といい、その数の力については、「効果があるでしょうね」と話した。

もっとも、情状が認められるケースもある。例えば、犯人が自首したケースだ。利恵さん殺害事件の場合は、川岸容疑者が「死刑が怖かった」と自首し、共犯者の存在も明らかにしていた。土本氏は、

「日本の司法は、犯行後の情状に重きを置く慣行があります。そのうえ、死刑判決に慎重です。この事件の場合、(川岸容疑者は)無期懲役でしょう。残りの2人は死刑になると思います」

以上コピペ


後、僕の文章を要約し突き詰めると僕が意見を聞きたかったのは

「署名が出来るか出来ないか、またその理由はなぜか」
になります。
すいません。やたら文章が長いことと、構成力がないのでつたわりにくかったと思います。判断する材料として書いておいたほうがいいと思ったので、
長くなりました。すいません。
では個別に返していきます。


サトペアマゾンさん

仕事がないというのはそうだと思います。刑務所から出ても仕事がなく、
そしてまた犯罪をおかし、刑務所に戻るという人もいるらしいです。
再犯率は6割だったような・・・
友人、家族にも迷惑をかけ、見放される。
それだったら生きてるほうがつらいかも知れません。


たーこさん

僕も一生苦しむかも知れないと思いました。
もし署名をしたとしたら、僕に子供が出来てある日子供に
「お父さんって人殺してないよね」って聞かれたときに胸をはって答えることができないと思いますし。

みーこさん

人に刃を向けるときにはそれに責任を持ちたいと思います。
自分が想像できる範囲でかまわないので。
加害者にも家族がいて友達がいて、そう考えると関係ない僕は
責任をもてないと思ってしまいます



あきらさん

僕も色々書いてやっと答えを出すことが出来ました。
難しい問題ですよね。加害者の命を奪う行為・・・
それが良心の呵責になるので法律に頼ることにもなったのだと思います。
その法律、裁判の判例を変えようとするのにもやはり、
良心の呵責を感じます。武器は違えど法律で殺しているような気がするので。


帰途さん

ネットでの活動は僕も否定しません。
ネットの効力はとても高く、世論を動かすのならネットが一番でしょう。
被害者を思う親は最善を尽くしたのだと思います。


macさん
事件としては同情の余地などまったくないと僕は考えます。
ヒトとしても許せません。
ただ、macさんとは違い、僕はつながりよりも自分の感情を大事にしてしまいます。難しい問題ですね。

後、後半のわかりやすい意見ありがとうございます。


John Zwaileさん
>「誰が」何をしたというのが問題なのではなく、「誰かが」何をしたというのが問題なのではないでしょうか。

すいません。この部分が少し理解が出来なくて。
つまり、あくまで第3者として、たとえるなら日本にいるヒトが
アメリカで起こった事件を分析するように、
そのことがらだけをみて自分の考えを話すということでしょうか?
(僕のたとえもわかりにくいですね・・・ごめんなさい)

死刑はやはり抑止力があるんでしょうか?
この事件を見ると死刑になりたくないために犯人が自首して解決しました。
(しなければ迷宮入りの可能性もあった)
自首した犯人は死刑を免れ、最高でも無期になるらしいので。
この事件に関しては、解決だけには役立ったような気がします。


日本の刑務所は入所率120パーセントと満員状態らしいですね。
それだけ居心地のいいところだと。だから再犯率が高いのかも知れません。






思うんですが、闇サイトで出会わなければ、一人ずつで3人で組まなければ
窃盗事件などを繰り返す、小犯罪者だったのかも知れません。
闇サイトなどがなければ、こんなことにはならなかったのかも知れません。



GUILTY13
>ある日、加害者が更生したと判断され、出所したとして…。
隣の家に越してきたらどうします?
もしくは、忘れた頃に事件が起き、犯人が実は加害者だった人だったら?
その方が、後悔や罪悪感を感じませんか?
第3者としてなら、社会的影響を考えて署名をしては如何でしょうか?

隣の家は想像が難しいので(隣の家に犯人の親族が越してくるということも考えられますし)
事件が起きて犯人が加害者だったらですが、
それは考えが及びませんでした。ありがとうございます。
しかし、凶悪犯罪者も更正することを信じたいのです。


犯罪者を更正し、世の中に真人間として出すために作られた刑務所。
そこで働く人たち、そして更正させるため何百人の専門家が
討論したり、学会で発表し、研究を重ねているのです。
ただそうしても再犯率が高いのが残念ですが。
なお、どのような犯罪が再犯率が高いかは下の通りだそうです。

仮出獄者:
1.強盗(3.8%)
2.殺人(2.2%)
3.住居侵入(1.7%)
4.放火(1.6%)



後、犯罪者は弱い人間というのは本に書いてあったことですが
僕も弱い人間だと考えます。そして死刑制度には疑問を持ちます

話を飛躍するとは思いますが、最近おきている凶悪な殺人事件の犯人は、
「優しそうだった」「子供好きだった」「明るく朗らかだった」
「そんなことをするヒトとはおもわなかった」
などの意見が多いような気がします

ほとんどの人間が紙一重なのかもしれないのです。

その人たちが2.2パーセントの中に入らないよう願います。


ネフィル@伯玄

死刑というなの殺人。僕もそう思いました。
たとえるなら署名というのは
何万人というヒトが小さな針を持ち、被告をさしていくような気がします。
出来れば何万人の中であろうとも針は持ちたくはありません。
僕とは関係ないヒトを裁きたくはありません。

ただ、2009年(平成21年)5月までには裁判員制度が整備されるようで
命じられて被告の刑を考えなければなりません。
国民義務なのでそれはしょうがないのでしょうが。


たくぽん
雨風しのげて飯も出てきて仕事もある。路上生活のほうがよっぽど死にやすく
つらいと思いますね。確かに



返信を一気に書いたので、文章がおかしいところ、
自分の意見がおかしいところがあるかも知れませが、
多少割合していただくと幸いです。


こんなに真面目に返していただいて恐縮です。

最初のところについてはわかりづらかったようですいません。概ねそういう意見です。裁判官が判決に私情を入れてはいけないのと同様、署名人も裁判官になりきらなければいけない、ということです。

死刑の抑止力については憶測の域を出ませんが、個人的にはあると思います。もし全ての犯罪が死刑となるとしたらば、よっぽどの犯罪以外はなくなるのかも知れません。
解決の役に立つ例もあるのが興味深いですね。

経験はないですが、アメリカの刑務所はいるだけで死にそうなほど雰囲気・環境ともに最悪だといいますが、日本のは憲法の「最低限度の生活」を保障するために、劣悪な環境では決してないということです。

闇サイト云々は正論なのですが、残念ながら現実的な可能性は低いのが実状なのではないかと思います。某国のように、全てのサーバーを政府が検閲していれば話は別ですが、これも「言論の自由」に基づいてできないでしょうね。
被害者の遺族からしたら、死刑にしてほしいっていうのは当たり前ですよね。身近な人間が殺されたのなら、同じ目に合わせてやりたいって思うでしょう。
でも第三者にとっては所詮他人事なんです。同情する人もいれば、どうでもいいと考える人もいます。第三者は被害者の気持ちもわからなければ加害者の気持ちもわからない。
署名は重みがあるものだと思います。凶悪事件の犯人とはいえ、一人の命ある人間です。事件を正当化するわけじゃないですが、犯行に及ぶまでに様々な過程があったはずです。犯行に駆り立てた何かがあったはずです。それを知らない第三者に、人の命を委ねさせるのはやっぱりいけないと思いますね。僕たち第三者にとっては被害者も加害者も一人の人間にすぎません。だから僕たちは一人の人間の命を左右させる権限はもってません。


僕は現時点で死刑については賛成とも反対とも言えません。被害者側は死刑にしてほしいというのが多いでしょうし。ただ死刑で殺してしまうことが本当に被害者側にとって良いのかは疑問です。死んでしまったら何も聞けないですからね。人間は無くなってから後悔します。死刑にも同じことが言える気がします。
いつだって被害者は一人の人間の犠牲者である。(-_-)ボソ
自動車は一人で運転しよう。まさかの事故が便乗者の命を奪う。
懲役を終えてでてきた人が隣人…
私は平気ですよ。普通に付き合います。
タテマエですが、罪をつぐなってでてきたのだから、それ以上責める必要はないからです。

出所後に社会から受入れられないことが再犯に繋がっている原因の一つですし。

このトピに関して言えば、親族としての情で赤の他人に署名を求める感覚が受入れられないですね。

数に頼んで…
みたいな所がすごく嫌です。


死刑には反対ではありません。

情状酌量の余地ない事件ありますからね。

刑務官の方はほんとにツライと思いますが…

ログインすると、残り15件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

実はず〜っと考えてます!! 更新情報

実はず〜っと考えてます!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。