ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Roland groovebox MC-909コミュのコミュニティの私物化について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
一つ、意見があります。
管理者という役割はあくまでもコミュニティの運営における管理者なのであり、
それを私物化することは普通はありえない、もしくはするべきでないのは、
誰しもが考えることでしょう。

なぜなら、コミュニティは参加者皆さんの共有財産だから。
自己の営業ツールやCMのために使うべきではないですよね。



>Roland社のグルーブボックスMC-909専用コミュニティです。
>TIPS等、情報交換しましょう!

>↓こちらでMC-909専用、エクスパンションカードも発売中です。
>http://sound.jp/syu-henkiki/samplingcd_high/


上記内容は、このコミュに書かれているものです。
管理者のページの宣伝にもなっていますがいかがなものでしょうか?
参加されている方の意見を聞きたいです。

管理者様自身、「情報交換しましょう! 」と銘打っているわけですし。
これをテーマにすることも「情報交換」になりますよね。

コメント(3)

最近このコミュに参加した者です。
ちょっと気になったのでコメントします。

MC-909専用、エクスパンションカードは
このコミュの人に役立つ情報になり得る可能性があると思います。
関連性のある情報ですから情報交換になると思います。

しかも管理人さんのサイトで誰かが買ってくれたとすると
エクスパンションカードはその人のトラックメイクの役に立ちます。
そして管理人さんにはその恩恵としてお金が入ります。

両者にとってこれは、いいことだと思いますし
両者に何らかの形で豊かさ(ツール、お金)が与えられるわけですから
共有財産になり得ていると思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Roland groovebox MC-909 更新情報

Roland groovebox MC-909のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング