ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

全高総文祭 郷土芸能部門コミュの初めましてはこちらから☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして!管理人のゆっきーです。

僕は、神奈川・福井・徳島大会に参加しました。

富山の平高校出身で2年前まで三味線を弾いていました。

今は横浜で大学生してるので、楽器に触れる時間がなく寂しい

思いをしてます。

このコミュは、郷土芸能部門に参加されたみなさんの交流の場

はもちろんですが、(母校に限らず)後輩達を応援し、これから

もずっと郷土芸能部門を盛り上げていきたい!という意味も込

められています。

よろしくお願いします!!

コメント(147)

初めましてほっとした顔
日本福祉大学付属の楽鼓21代目ですウッシッシ


昨年の三重大会を経て国立で演奏させていただきましたほっとした顔


興味がありましたら絡んでくださいほっとした顔
はじめまして晴れ
秋田県の由利高校民謡部に入ってました☆
去年卒業して、今は会社員ですダッシュ(走り出す様)
はじめまして手(パー)
岩手県の北上農業高校で鬼剣舞をやっておりましたexclamation ×203福井、04徳島&国立劇場に出場してましたわーい(嬉しい顔) 卒業してからも2年間はOBとしてやってましたが現在はやっておりませんexclamation ×2今は会社員やっております手(パー)
気軽に絡んでくださいわーい(嬉しい顔)
日福の楽鼓の、16代目の如何わしい部長でするんるん
来年はCD全国発売&全国ツアーなり♪

よろしゅくわーい(嬉しい顔)


多分、神奈川・福井・徳島かな、、、


台風だったで、交流会が一番の思い出(笑)
はじめまして(^^)

新潟の羽茂高校で去年まで踊りで出てました★
群馬と三重いきましたー!

すっっごく緊張したけど
部員のみんなで頑張ったあの瞬間
忘れられないです!!!!!

優勝したとこの人の書き込みとかあってビックリ(>_<)

よろしくおねがいしますー\(^o^)/
はじめましてウインク
3年前まで京都橘高校で演奏していましたぴかぴか(新しい)
青森・京都・島根に行きましたわーい(嬉しい顔)
今は母校太鼓部の副コーチをしていますexclamation ×2
よろしくお願いしますあっかんべー
はじめましてわーい(嬉しい顔)チューリップ

北海道釧路江南高校で蝦夷太鼓やってましたクローバー

全国大会は、京都大会と島根大会に出場しましたぴかぴか(新しい)

島根大会の時に国立で演奏させていただきましたハート

よろしくお願いしますラブレター
はじめまして。木佐貫あつひさです。 日福16代目部長でした。

2011年5月に全国発売する、木佐貫あつひさ、1stアルバム「possibility」の中からpossibilityのレコーディング風景です。画質が悪いですがご覧下さい。
はじめましてぴかぴか(新しい)
大阪の芥川高校和太鼓部14代目ですわーい(嬉しい顔)
半年前に引退しました!

群馬は先輩方のサポート、三重、宮崎出場ました!

気軽に絡んでください(^O^)
よろしくお願いしますダッシュ(走り出す様)
はじめまして!
愛知の日福で太鼓やってました(^_-)-☆

自分が参加したのは、
島根大会(転換)
群馬大会(下手側センターよりの横打ち)
三重大会(大太鼓ウラ)
です♪

最後の年の三重大会では優秀賞を頂いて、
国立劇場で演奏することができました!

高校生活最後の夏にとてもいい思い出ができました!

今は日福大の2年生としてサークルやらバイトやらで
充実した生活を送っています(^−^)

こんなやつですがどぉぞヨロシクお願いします<(_ _)>
初めまして!

大分県安心院高校和太鼓部
七代目部長をやってました!

最高の指導者と仲間と応援の
おかげで最後の大会で念願の
全国大会出場をしました!

入賞とまでは行きませんでしたが
宮崎へ行けたこと、
あの舞台で演奏出来たことは
一生の思い出です^^!


よろしくお願いします(^O^)
はじめまして。
俺は日本福祉大学付属高等学校で太鼓を叩いていました。
島根・群馬・三重に行きました!

毎年他の学校の演奏を見るのが楽しみでした!!
またあの舞台に立てるならもう一度立ちたいと毎年夏になると思います...


こんな俺ですけどよろしくお願いします!!!
はじめまして!こんなコミュがあるのを知りませんでした。うれしく思います!
山形、静岡、福岡と秋田県代表で出場しました。

今は郷土芸能部を広めたい願いから教員をしてます。
もっともっと輪が広まることを願います!


初めまして!
私は青森県立田子高等学校で
田子神楽の囃子をしています´∀

高総文は宮崎大会に出場しました

今年開催される富山大会へも
出場出来る予定です!

大好きな仲間達と
高校生活最後の夏を
精一杯楽しみたいと思います

よろしくお願いします!

はじめまして♪
南砺平高校の郷土芸能部してます!

岩手.富山 出場しました♪

みなさん遠いとこから
富山来てくださってありがとう
ございました!

いやあみなさんの演奏.演技
まぢ最高でした!
感動止まらなかったです★

来年 長崎頑張りましょう!

京都橘 のふぁんですハート
>>[132]
田子高校すごかったです顔(願)
よかったらマイミク送ってください。

田子高校で流し踊りの踊り手してました!

富山大会出場しました(*⌒o⌒*)

賞はもらえなかったけど とても楽しかったです!

富山の南砺平高校と岩手の雫石高校のファンになりました!!(゚ω゚)

>>[133]
ありがとうございます!
私も南砺平高校さんの演技を拝見させて頂きました!

素晴らしかったです!
皆さん本当に楽しそうに踊るので見ているほうも
楽しくなりました(*^_^*)

これからも郷土芸能を守っていく者同士
頑張って行きましょうね!

ちなみにうちの学校の郷土芸能部は創部当時から
南砺平高校を目標にしてきたそうです
その高校と同じ舞台に立つことができて幸せです!
ありがとうございました!

>>[137]
ありがとうございます(;_:)

フィルタリングが邪魔して申請できませんでした(;_:)
マイミク大歓迎なんですが…;
はじめまして!
秋田県男鹿海洋高校なまはげ太鼓部
でした!
今年卒業したんですけど 笑っ

郷土芸能大好きなんですね!
はじめまして!
岩手県立北上翔南高等学校の鬼剣舞部です!
富山大会で
文部科学大臣賞を頂きました!

ログインすると、残り126件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

全高総文祭 郷土芸能部門 更新情報

全高総文祭 郷土芸能部門のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング