ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

VTR SP-1/2 RC51 RVTのコミュコミュのRC51の水漏れ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まぐろさん、皆さんはじめましてドルクスと言います。

mixi初心者にて、初のコミュ参加はここに決めました、
どうぞ宜しく御願います。

今年2月に北米モデルRC51の02型を中古で買いました。
かなり迷いましたが、9千マイル無転倒、外装良好、車検つき、
タイヤ好きなもの前後新品つき、モリワキつきに乗り出し
113万出してしまいました(但し約半分ローンで)

高いか安いかは別として、US赤銀のカラーと素晴らしい
乗り味にもうぞっこんです、当分手放せません!

18年目に限定解除(古い・・・)し900ニンジャを手始めに
FZR1000、GSX−R1100、93CBR900RR、
97CBR900RR、ZRX1100と乗り継ぎましたが
RC51のインパクトは、1988年に友人の買った
NSR250SPロスマンズを借りて以来の衝撃でした。

パーツリスト8000円、サービスマニュアル1万5千円を購入するのも躊躇しませんでした、それぐらい買う価値ありのバイクです。

ところで皆さんに質問なんですが、ウォーターポンプからの
水漏れがありませんか?
右アンダーカウルを外すと、ウォーターポンフメカニカルシール
ドレンパイプがあります。
そのパイプから冷却水が漏れている人いませんか?

自分のRCもすこ−し漏れている気がしますが、カウル内にたまるほどではありません。
販売店のデータでは、VTR1000SP1or2、RC51はメカニカルシールが弱いという事です。
修理はとても面倒なようですがいかがでしょう?

これから寒くなるので、いつまで乗れるかわかりませんが
今年いっぱいは乗れると思います。

なおプロフィールには横浜在住になってますが、事情あって
今は福島にいます。

コメント(8)

はじめまして デカチリと申します。私も’02 RVT持っていた時に同じ症状ありましたよ。ラジエーター付近からカウルに緑色の液体がでろ〜んと。
その時はショップに持って行って”締め直し?”をしてもらいました。その後は液漏れはなかったですよ。
デカチリさん、こんばんは。
RVTにしても、VTRにしても、冷却系は少し複雑なようで
自分も中古車が店頭に来たときに、エンジンを始動したら
ラジエターホースのバンド部分からクーラントが漏れてきました。

整備して販売してもらいましたから、その後は落ち着いてます。

このバイク、独特の冷却系レイアウトなので、トラブルが
あるようなんです。

まぁそれを気にしても、上回る魅力なんですが(笑)

でも、今まで乗ったホンダ車で、この様なことは初めてです。
はじめまして、私の51も漏ります。
場所は左ラジエターの前のホース付近です。
新車のときから、時々カウルに緑の液体が付く程度ですが、たぶんバンドが緩んでいると思います。直そうと思いつつ早2年、スクリーン内側にまで飛んでいる事があります。
tack6さん、こんばんは。

自分も左ラジエターのホースから漏れてました、4年落ちの
02年モデルですが、4年で漏れるものかと?

実は始めからホースバンドの締め付けが甘く
少しづつ漏れては、熱で乾燥し、繰り返すうちに
クーラント成分がホースとパイプの間に付着し
漏れが酷くなる悪循環のようです。
そうですか…。悪循環にならない内に、重い腰を上げて作業するとします(笑)
いつも漏れるといいんですが”時々漏れる”のが厄介です。
寒い時期に漏る事が多いような気がしますので冬の間に直します。
こんにちは。

いやぁ〜寒くなってきました、昨日スタッドレスにしたくらいです。

山の方は雪が降ってきました、バイクに乗るのもかなり重くなり
いかんなぁと思いつつ・・・・

冬の間の水漏れは、夏より顕著な気がします、ZRXも忍者も
そうでした、大体はホースのクランプでした。

今回、マイRVTアップします。

もっとも、ぶぁ=!と噴出すようなことはないですが。
ドルクスさん

SP−2と同じRC51カッコヨイですね!
特にブラックフレーム&スリングアームが羨ましいです!
teeraaさん、こんにちは。

RC51は01年頃から目をつけてましたが
02からSP−2同様になって更にときめいてました(笑)

しかし!いかんせん新車は高額・・・・所帯持ち&低所得層には
実に難しい購入選択。

諦めず4年後買えました・・・良かったです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

VTR SP-1/2 RC51 RVTのコミュ 更新情報

VTR SP-1/2 RC51 RVTのコミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング