ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マスコミふざけるな!!コミュの斎藤佑樹・ハンカチ王子について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もうドラフト迄報道しないで欲しい


あくまでも学生でアマチュア


早大の優勝などで多少取り上げる迄は理解出来るけど


練習や試合に出場・授業等、明らかに過熱報道にはうんざり!


斎藤投手は悪くないのに嫌いになりそう…


これで何かしら不祥事起こしたら面白おかしく報道するのが眼に見える


何の為に早大行ったか判りゃせんわ!

コメント(66)

多少の過熱報道ではなく

かなりの過熱報道では?

多少なら理解出来ますが限度を越えてます

本当のファンならそっと見守るのがファンでは?

マイナーなスポーツでは無いのだから…
過剰な報道であっても、視聴者が反応しなければ収まるもの。
ハンカチやハニカミに馬鹿なおばさんらが騒いでいるから止まらない。
斎藤くんが登板する試合に人が集中し、交代すれば試合途中でも帰っていく、こんなにわかファン消えろと思いますよ。
こういった個人的な報道の過熱さは、視聴者がそもそもの原因では?

実力うんぬんについては、テレビに出てるような人達の7割はそれに見合った実力はもっていないと思っています。
テレビってそんなもんです。
ただ、甲子園同期の田中くんがプロで完封試合をしたことを考えれば、斎藤くんの実力がプロに行ったら全く意味が無いとは言いきれないのでは?

まぁ、このての報道はどうでもいいです。
>「六大学が終わったときに使い果たすかなと思ったけど、運は使い切らないものですね。何か持っているというか、こういう人生なのかなと思います」

昨夏の謙虚さはどこへ?
einさんに激しく同意です。

そういう意味ではゴルフのハニカミ云々はまだマシっちゃマシですね。ゴルフって基本的に個人プレーなので。
まぁいずれにせよ祭り上げはどうかと思いますが。
マスコミは勝手に王子王子と名付けているけど俺はそれがあまりにもウザくてハンカチ王子もハニカミ王子もマスコミのせいで嫌いになった。ちゃんとした道理を通さずに王子と名付けるなむかっ(怒り)マスコミ幼稚くさいぞexclamation ×2それで王子フィーバー起こして何が楽しいか、精神年齢低すぎ、俺にとって八王子以外の王子は王子じゃね〜むかっ(怒り)

八王子はな、
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/kyoiku/rekishibunkazai/history/000642.html
上記のリンクのようにちゃんとした道理があって王子と名付けられたんだ、斉藤投手とかに王子と名付けるならこれくらいのちゃんとした道理を通してから名付けろむかっ(怒り)
マスコミの餌になる人は可哀想だね。
個人の力じゃ報道の仕方なんて変えられないですもんね。
斎藤の自惚れ云々に関しては、本人しかわからないので我々がどーのこーの言っても仕方がないです。
あくまで憶測ですし。

確かなのはマスコミの報道の仕方が悪いってだけだし、そもそもマスコミを批判するコミュですからね、ここは。
斎藤投手にはプロになって実績さえ残していけば何を言おうが気にしてないですよ。

ただマスコミの勝手気儘のせいで斎藤投手・他大学の有望な選手が埋もれていきそうなのが心配です
優れたスポーツ選手は今までだと福原愛や荒川静香とかいろいろいたけれどその人達はただ単にスポーツが得意なだけで有名になっているわけであってサーやイナバウアーが流行語になったのも別に俺はウザイとは思わない、福原愛も自分でサーと言ってるし、イナバウアーも荒川静香しかできない技だから。でな〜、斉藤投手がハンカチで汗拭いたとか石川遼がはにかんだとかそれで流行語作るって何なんだよむかっ(怒り)ただ単にスポーツが得意なだけで過熱報道されるならまだいいけどハンカチで汗拭くとかはにかむとかそういったどうでもいい行為にマスコミが目をつけて過熱報道するって馬鹿じゃないのexclamation & question俺はどうでもいい行為にこだわり続けるマスコミは腐ってると思う、サーやイナバウアーは選手自らが喋ってて流行語になったのは分かるけど勝手にマスコミの考えで流行語作るなこのクソヤロー、それと数年前のオリンピックで北島康介が超気持ち〜ってただ本人が何も考えず言っただけでそれを流行語にしてよ〜、馬鹿じゃね〜の、くだらない行為をいちいち報道して流行語にすんなボケむかっ(怒り)そんな行為には目をそらして優れたスポーツの才能だけを報道しろexclamation ×2
野球にまったく興味が無いくせに
マスコミに踊らされて
ハンカチ王子に群がっているオバサンたちに
腹が立つ、いちいち騒ぐな。

ネット、2chとかから、ネタ仕入れている
マスコミってどうよ。
あ〜、俺もそれ腹立つ、ハンカチにしてもおそろいのやつを大勢で買いに行ってよ〜、ハンカチの柄にもこだわってバカじゃね〜のってよ〜、だからハンカチ王子自体嫌いになったんだよ〜、そもそも俺は野球自体嫌いだし
しかし、あれだけバンバン報道され世間に注目されちゃうと、性格が歪みかねない面がある気がしますね。そういった意味では彼も不幸かな。

うちの大学にいた某選手(プロ入りした)も斉藤ほどの注目ではなかったけど、在学中テレビに出るようになってからは、「なんだこいつ!?」ってくらい威張っていたそうです。
私は直接の知り合いではないので伝聞ですが、知り合いは皆そういってました。
気に入った女に対してだけは優しかったそうですが(苦笑
80年生まれが「松坂世代」という一大勢力として扱われるのはまだ分かる。松坂の高校時代の輝かしい栄光、プロでの結果を見ると、文句ないだろう。
それをもう「ハンカチ世代」だと言ってしまっていいのだろうか?甲子園の決勝で戦った楽天の田中は、元々高校ナンバーワン投手として認められていたが、田中そっちのけで斉藤が話題を独占していいのだろうか?
アメリカで『ハンカチーフプリンス』…

色物みたい…

実力より人気から注目されてるとは…


実力も評価されてきたから良いのか?

斎藤投手・ファンの方々は嬉しいのかね?

ファンの方々の意見が聴きたいです。
夕方のニュースでは
「斉藤の不敗神話崩れる!」がずっと流され、
「なおMVPは〜」と最後の最後で5秒ほどコメントがあったにとどまりました。

村松選手や親御さんは複雑な心境でしょうね。
まぁ、いまやスポーツ選手は芸能人ですからね・・・。
 こう言う報道するマスコミって誰に対して報道してるのかねー?、おばさんとかにわかファンに媚び売ってどうすんだかね。
国学院・村松選手がMVP取ったの今書き込み見て知りました。


『不敗神話崩れる』しかニュースで言ってなかったし…
同意。
日本の恥。

いい年した大人、それもメディアのプロが集団で、間抜けなあだ名をアメリカ人に押し付けに行く様子は異常。

所詮プロに行けなかった選手をまさか丸々1年引っ張るとは・・・。

早稲田のオ○ニーはラグビーだけで勘弁して欲しい。


亀○の方が全然マシ。
ただガラが悪いだけだし、それを自分でもわかってる分、ある意味潔い。


家族も守銭奴だし。
今更斎藤の独占インタビューって見たいの?
ハニカミとやらのおかげでこちらはさほど嫌に思わなくなった。
あいつは自分が本当に王子様だと勘違いしている。

斎藤はまだ謙虚なだけまし。
本人に対する嫌な評価はなくなった。

それでもマスコミは嫌いですがね。

あの日米野球の時MVP誰が取ったかニュースでやらなかったですからね。
その前にみくしぃで同じ一年生投手がMVP取ったのを知ってたからまだしも・・・

ログインすると、残り45件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マスコミふざけるな!! 更新情報

マスコミふざけるな!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。