ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

sab☺tage★rec☺rdコミュのDJ BAKU×430 /FACECARZ/DJ RYOW/DIARIO MAG/HIMURO YOHITERU/DYSTOPIA

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
DJ BAKU×430"FULL ZIP UP HOODED PARKA"&BANDANA

先日発売された待望のDJ BAKU 2nd ALBUM収録曲の中から、BMXライダーの為に製作され
BMX世界大会RED BULL PRESENTS 「CIRCLE OF BALANCE」のOPENINGでもプレイされた“DRAGON CIRCLE”。

そのトラックのイメージをもとに日本屈指のBMXライダー達から信頼の厚いブランド430とDJ BAKUによる
コラボレート!!!HOODED PARKA!!!全てのアイテムの核となるドラゴンのオリジナルペイズリーはBAKUも交流の深いEvil Dots Crew/GANIONMADEのSQUEZ(今年1月のイヴェントに出演、http://www.sabotagerecord.com/13live_event02.html 先日開いた個展も大好評の岐阜JAZZ PAINTER NOVOLと共演もしてもらいました。http://signal-jp.com/blog/ryou-ichikawa/)によってデザインされたもの。


DJ RYOW"052LEGENDS VOL.2 STREET MIX TAPE hosted by AK-69"

名古屋"052"エリア発の強力ストリートHIP HOPチューンを、数多くのMIX CDで全国のストリートキッズから絶大な支持を受けるDJ RYOWが新旧織り交ぜ絶妙にMIX。ホストMCには名古屋を代表するラッパーとなったAK-69が熱いシャウトを被せる。 M.O.S.A.D.( "E"qual, AKIRA), AK-69, Ganxta Cue, G.B.Lが参加した新曲1曲を含む全52曲収録。聴き所は、現在の名古屋HIP HOPシーンの先駆けとも言える、TOKONA-X、HAZUによるユニットIllmariachi、前述のTOKONA-X、"E"qual、 AKIRAなどタレントが豊富だった伝説の名古屋アンダーグラウンドグループM.O.S.A.D.と、その前身グループであるMASTERS OF SKILLZ。これら、名古屋だけでなくJ-HIP HOP史にも大きな足跡を残した伝説のグループの音源を一度に聴くことができる、非常に貴重なコレクターアイテムとしても聴き応えのある内容となっている。


FACECARZ"STATEMENT GAME"

日本のアンダーグラウンドに新たな革命を引き起こす話題の問題作が遂に解禁!! 疾走感とグルーヴ感を融合させた唯一無二なスタイルで全国にその名を轟かせたハードコアバンド”FACECARZ”が約2年間の沈黙を破り、遂に1STフルアルバムをリリース!!! パンク、ヒップホップメタル、ロックなどの様々な音楽を独自のフィルターを通して生み出された正真正銘のハードコアサウンド!デスヴォイスとラップを使い分けるボーカル、攻撃的なリフ、感情的なソロ、メリハリの利いたタイトなドラム、豊富な曲調と意表をついた曲展開で聴く者を飽きさせない!! ゲストヴォーカルにはSENTA(NUMB)、SAWADA(HERO)、86STAR(SLAPDOWN)、BRAVE ONE(CLOSER)が参加。初回特典DVDにはPV1曲、ライブ3曲を収録。コアなハードコアファンからHIPHOPファンまで全てのストリート・ミュージック・ファンに捧げる1枚。

6月7日51のイベントにも出演して頂きます。CHECK IT OUT!!!
http://www.sabotagerecord.com/13live_event.html


CREEPOUT/ROCKCRAIMAZ"DIVISION CHAMPS"

すでにCleveland現地においてもCleveland HCと認められているCREEPOUTと、絶妙なBEATDOWNとリリック、HIPHOPからも多大な影響を受けている歌のせでとんでもない破壊力を持つROCKCRIMAZがそれぞれ渾身の楽曲を収録した好作品。 国内ばかりでなくアメリカ・ヨーロッパからも注目されている両バンド、すでにCREEPOUTは2007年10月初旬にUSA, Cleveland.OHとPittsburgh,PAにてツアー決行、アメリカ人のタフガイを相手にバンド史上最大の盛り上がりを見せており、対する ROCKCRIMAZも2008年にはアメリカツアーを予定。


各CD


"DIARIO MAGAZINE VER2.0.1"DVD

●日本中のスケートボーダーから愛されるショップ、滋賀県ハックルベリーのパクにて行われたVOLCOM CUPのダイジェスト版を収録。後日の吉田氏によるナイトセッションも同時収録。 ■NBSで活動するCOSAONERの貴重なピーシング映像を編集版で公開。 ■Zijieboysの第一回広島ツアーの模様を収録、シャビー甘日市、スケーターの手作りによるランプなど。個性的なローカルスケーターに注目! ■孤高のギターノイズデュオ、SULMANIAの貴重なライブ映像。カスタムギター(?)2本と膨大なエフェクトにより紡ぎ出されるスペーシーサウンドは必見。新神楽にて行われたSOULMANIAのライブを丸ごと1本収録。 ■京都某所、清閑な住宅地にあるなだらかな坂道およそ4Km弱をダウンヒル。ダウンヒルシリーズ1本目。 ■その他、新旧問わずスケートフリックを満載。サウンドトラックには伝説のグラインディングハイテクロック。discordance axisの傑作アルバム、jouhouより2曲、名古屋のクラスティーパワーグラインド、DISGUSTの最新アルバムWAR DETERRENTより2曲、大阪パワーバイオレンス界の新星、BLURREDからニューアルバムのリリースの記憶に新しいCOMPLETED EXPLOSITIONのアルバムより2曲、更に伝説のハンマービートプログレ、U.の最後の作品、Tag Ragよりリリースされた名作LINEより2曲を仕様。


HIMURO YOSHITERU"WELCOME MY SELF"12inchEP

福岡が誇る脅威の才能、Himuro Yoshiteruによるアナログ12インチがTaNGRamとZooooo.jpによるタッグにより実現!2007年11月発売のフルアルバム「Welcome Myself」から5曲、そしてBrainbackerをフィーチャーしたMic Testの話題のリミックス収録!

DYSTOPIA"S/T"LP(こちら今日中に売れなんだら自分購入させて頂きます。clear vinylDEATH!!!!)

入荷しましたよ〜〜〜
















コメント(2)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

sab☺tage★rec☺rd 更新情報

sab☺tage★rec☺rdのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング