ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ポリテクセンター兵庫コミュのはじめまして、のトピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様こんにちは、管理人です。

「ポリテク兵庫で一緒に学んだお友達をmixiで探したい!」
という方のために、ご挨拶や自己紹介をしていただくトピックを作ってみました。

ここで、あなたと机を並べて勉強したあの人が見つかるかも?
というわけで。
ご自由にご活用ください〜。

コメント(64)

>シングル・ヒッ虎ーさん

はじめまして☆
私も市バスで通学してました(*´∀`*)
あのバスの降車ボタンがかわいかったわ〜(笑)

って、よかったら雑談トピでお話しませんか?
新しいお仲間が参加してくれてとてもうれしいです。
はじめまして。シングル・ヒッ虎ーさんのページから、このコミュがあるのを知りました。
私は、3年くらい前のWEBエンジニア科にいました。
3ヶ月だったけど、とても楽しかったです(*^-^)ニコ
いろんな年齢の方と知り合えたし、とっても貴重な経験でした。
もっとこのコミュが広がるといいですよね!
なんぼーさんもこのコミュニティに入られたんですね。
また賑やかになります。
> なんぼーさん

はじめまして☆
WEBエンジニア科ですか?・・・キカイ(パソコン?)オンチな私からしたら、
もう尊敬〜(*´∀`*)の域です(笑)

ポリテクの経験はほんと貴重ですよね!
よければ、雑談トピでお話しましょう〜(ノ^^)ノォィデォィデ
>みっちゃん12号さん
足跡ありがとうございました!
授業は確かに難しかったですね(;´▽`A``

雑談トピにもカキコさせてもらいました〜。
これからよろしくお願いしますm(_ _)m

>ぼんちさん
ぼんちさんも、足跡ありがとうございました。
なんか、このコミュあったかいですね(*^-^)ニコ
WEBエンジニア科はあんまり長く存続しなかったみたいです。
ポリテク3回も利用されてるんですか!!
いいなあ、私もまた行きたいと思う今日この頃です(* ̄▽ ̄*)ノ"
はじめまして〜。
えぇと、10年前か…?
テクニカルオペレーション科(だったと思う)1月生でした、
よういずみ、と申します。
お仲間に入れてくださいね!

学科の名称が、私のいた頃と、変わってるみたい…

ビジネスワーク科に行こうかと思ったけど、ハローワークの窓口で
競争率が高いと聞いたので、
願書提出直前に ↑ の学科に決めたのねー。
それから、結婚して主婦を専業するまでCADを生業として来ました。
ポリテクのおかげだわ〜♪
僕がいた時にはその名前の科が確かにありました。
CADをやってる科なんですね。
僕もコンピューター関係の科に行きましたが、今では全然関係のない仕事についてます。
はじめまして♪ようこそwよういずみさん。

私はビジネスワーク科だったんですが、たしか競争率は4倍ちょっと
くらいだったような・・・(汗
今年の3月に修了して、4月から再就職しました!

最近、CADにも興味が出てきたので、またお話聞かせてもらえると嬉しいです。
はじめまして。3年くらい前に、情報システムサービス科に行ってました。
来週そこで仲良くなったお友達3人で集まります(もう一人仲良しさんはいるんだけど、旦那の転勤で離れてしまったので(;_;))

ポリテクで勉強したことは私にとってはかなりプラスになったと思っています。
お友達も出来たし(笑)

今は病気療養中で働いてないけど・・・(−−;)
みなさん、はじめまして。magyと同じクラス
で今年7月から開講になった生産情報エンジニア科
の者です。((旧)情報システムサービス科)
4年前はビジネスワーク科で吉永先生と江口先生に
しごかれたんですが・・・わけあって再度違う科
で通ってます。
あっと言う間に時間が過ぎて行きます。
在籍されている方、もう退所された方も色々情報
交換して頂ければと思います。
みなさん、はじめまして♪
ちょっと見ない間にお仲間が増えて嬉しいです♪

ちなみに私、ビジネスワーク科卒?で、吉永先生が担任でしたw
ポリテクの半年はもうすごく楽しかったですねw
こんなに楽しくていいんやろか?ってくらい(笑)

これからこのコミュでもよろしくお願いします○┓ペコ
住宅リフォーム技術科に、'06.4〜'06.9まで在籍してました。
おかげさまで転職先も無事決まり、11月より働きます。
その時の仲間や、先輩方、先生方みなさまと交流できたらいいですな、という勝手なる思いで登録しました。
どうぞよろしくお願いします。
まずは、ご挨拶まで。

追伸 類似トピを立ち上げてしまい、申し訳ございませんでした。
管理人さん、削除していただいて結構ですので、よろしくお願いいたします。
>あしやもりさまさん
はじめまして♪就職決定おめでとうございます(*´∀`*)
科は違いますが、これからもよろしくお願いしますw

mixiを通して仲間たちが末永く交流できたらいいですね。
>みっちゃん12号さん
こちらこそ、よろしくお願いします。
住リ以外のいろいろ訓練されていた方との情報交換や交流もどんどんしていきたいと思っています。

そもそも、mixiに参加したのは、住宅リフォーム技術科の友人からの紹介なんです。
その方は今の時間、建築WSの実習場で汗を流して材木と格闘していることでしょう。
初めまして!
来年1月からビジネスコース科に通えることになりました。
先輩方は皆さん仲良く楽しそうですね^^
羨ましいです♪
勉強は難しいのか?!お友達が出来るのか?!不安がありますが、勉強も友達作りも頑張りたいと思います!!
宜しくお願い致します(*^^*)
> りえっちょさん
はじめまして♪来年から頑張ってくださいね(*ゝ∀・)b
最初はみんなギクシャクしちゃうかも・・・だけど、
すぐに仲良くなれると思いますよ。

また、結果報告してくれたら嬉しいです(*´∀`*)
みっちゃん12号さんへ
初めまして^^
来年から頑張ります!
担任の先生などのことまた報告致しますね♪
色々と教えてください^^
( ──__──) ジトーッ

こんちゃ♪チョコミィーです♡
ぼんちお久しぶり〜元気?

りえっちょさんへ:
簿記大丈夫やで?私落ちたもん(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ!
しかも就職してからもう1回受けたけどまた落ちた。
でもな、事務系いかへんかったらあんまいらんかも?
(ノ_-;)ハア…ホンマはうちも3級くらい欲しいわ。

その代わり、私は「秘書検定2級」と「エクセルのスペシャリスト」は受かったで。
人には得意不得意があるよってに・・・許してくださぃ。

ほんでもって「いとっち」のお守宜しくね。
いとっちは自分の生徒にはメッチャ厳しいからなぁ〜=。
私はよっすぃ〜でヨカッタって思う(笑*´∀`)σYOホンマ。
またポリ遊びに行っていとっちオチョクッテ
よっすぃ〜に甘えてこようかと思っています。

で、ここって実名とかのしちゃっていぃんかな?
せめてアダナでいっとこやぁ。(゚-゚*)(。。*)ウンウン
ぼんちさまへ

両方の先生の授業を受けましたが、それぞれのよさがありますね!
私も勉強は大変ですが、ポリテクに行くの楽しいです♪
終了までの期間、勉強以外の事も学びたいと思います^^
ありがとうございます!頑張ります(^^)


★チョコ・ミント★さまへ

え〜っ><
先生見てるのですか〜?!
実名のしちゃったのでその部分は削除しておきます。
あと私のニックネームもりこに変更しておきます。
スミマセンでした><
ご指摘頂きありがとうございましたm(--)m
スペシャリスト受かられたんですね〜^^凄いです!!
もし簿記が無理なら他に出来ること見つけたらいいですよね!!って私はパソコンも駄目駄目っぽそうですが・・・
I先生のお守りなんてしてもらうことはあっても、することはありえませんよ〜><
(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ!
無駄にヒゲ濃いだけやし〜。

仕事なぁ〜。
頑張ってるけどさ、人間関係とかほんま難しいわぁ。
個人個人してる会社なので、アフターとかなぃし、
仕事終わるん遅いから早く帰りたいし、
JR線よくとまるし・・・。
でも、最近マイナス志向の峠越えたから〜頑張るで!!

うちの店よく芸能人来る。
こないだは関ジャニの村上シンゴ店入ってきた。
けど、だから何?って感じでもぅ有名人みてもなんともおもわへんわぁ。
あんね、大阪ってほんま面白い人が多くてびっくりする。
子供くらいの身長のおばちゃんとかゴロゴロいるし。
販売のお仕事って色々大変やけど、面白いです♪

去年の今頃楽しかったなぁ〜♪って思い出すわぁ♥♥♥
ぼんちぃ〜。
はじめまして。
現在の兵庫ポリテクセンターになる以前の兵庫職業能力開発促進センターで、H03年卒で自動車整備科でした。
今現在は自動車整備科て、無くなってしまったんですよね!?
よろしくお願いします。
はじめましてexclamation ×2
現在、ポリテク兵庫に通っている 百海 です。
今後とも、よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
はじめまして〜
全然更新がないけど参加してみました〜〜
制御技術科を現在受講中です

もし行ってる方いましたらよろしくです〜
はじめましてー。って12月で修了しちゃったのですが。。
すっごい授業内容濃くて充実した7か月でした。
お世話になったクラスメイトと先生、職員のみなさま感謝です。
はじめまして、いにてぃです。
建築施工・CAD科に在籍中です。
就職活動で多忙な毎日です。
宜しくお願いします。

ログインすると、残り39件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ポリテクセンター兵庫 更新情報

ポリテクセンター兵庫のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング