ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

氷室冴子コミュの好きな作品

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。はじめまして!
氷室冴子さん大好きでコミュを発見して嬉しいです♪
昔は毎日読んでました。

みなさんの好きな作品は何ですか?
私は、やっぱり「なんて素敵にジャパネスク」が一番かも・・・。
「クララ白書」「アグネス白書」も好きです。

「勝負が決まらない」は何気に使っちゃいます。

コメント(89)

はじめまして。Book-Goと申します。

少し迷いますが、やっぱり私の一番は『シンデレラ迷宮』です。
オディールの、愛している、だけど憎んでいる、という感情にやられてしまいました。
オディールの踊るシーンも大好きなんです。

あと、マイナーではありますが『さようならアルルカン』に収録されている『妹』もとても好きです。
読むと、感情がぐちゃぐちゃになってしまって、たんに好きと言うにはためらいがありますが、傑作だと思っています。
一番と言われたらやはり「ジャパネスク」ですね。
古典文学に興味を持ったきっかけですし、瑠璃姫の破天荒振りが衝撃的でした。

時点は「クララ白書」に「アグネス白書」かな。
最初に読んだ作品だし、地元・札幌が舞台だし、自分の知っている場所とか出てきて、読んでて嬉しかったですね。
あれ以来「くるみ屋のシフォンケーキ」には、胸がきゅんとします。
賞味期限切れかな。
おじさんなので、こういうコミュ.で新しいトピックたてる勇気はないので、やっぱりここかな。

自分が一番好きなのは”白い少女たち”ですね。
古い人間なので、確かに女の子たちのそういう時代もあった、と思います。
固定電話での失跡の確かめは、現代の携帯時代のやり方とは合わなくなってきていて、そこが少し残念な気がします。
一番はやっぱり『なんて素敵にジャパネスク』です!!瑠璃姫の破天荒さに惹かれました。
平安時代を知ろうとするきっかけになりましたわーい(嬉しい顔)
本当にどれも好きですが…、今の一番は銀金かなぁ。
真秀の強さやたくましさは未だに憧れです。

ジャパネスクも捨てがたいですよね。当時も今も変わらず面白いもの。はにぃさんと同じく、私も平安時代に興味をもったきっかけはジャパネスクっす!
やはり銀の海金の大地でしょうか
どうしてうまくいかないんだろうってヤキモキしながら読んでました
続きが気になる〜(;´Д`)

あとはドラマがきっかけで読んだ「海がきこえる」でしょうか
武田真治さんが好演してましたよね
「恋する女たち」です。
氷室作品に出てくる、やたらと哲学的に思い悩むキャラクターたちはそのまま作者の分身なんでしょうけど、この作品ではそれがより強く出ていておもしろいです。
学生時代に氷室冴子本人が思い感じていたことをそのまま追体験できる感じで。
彼女の恋愛に対する考え方、コミュニケーションに対する考え方、人生観。
そういうものがごちゃ混ぜになっていて、そのくせストーリーはポップな青春恋愛小説としてクオリティの高い作品として完成されているように思います。
何度読んでも、新しい発見があって、もう何回読んだかわかりません。
「北里マドンナ」がいちばんのお気に入りです。
ちょうどこの本が出版された頃、私も高校生くらいだったんですね。
だから10代の頃の出来事や考えたことなんかが、シンクロします。
何度読み返しても、愛しい本です。

何でも氷室作品は好きですが、中学で読んだ「恋する女たち」は衝撃でした。
高校になっても彼女らみたいに大人じゃなかった自分を思い出します。
「シンデレラ迷宮」」と「シンデレラミステリー」は
今でも愛読書です。
紙が色褪せて茶色くなってますけど、一生大切に
したいです。
僕は「海がきこえる」です

スタジオジブリ作品で見て詳しく知りたくなり小説を読み続きを知りたくなり読みました

僕にとって小説を読むきっかけになった本です
「クララ白書」「アグネス白書」で寄宿舎生活に憧れ、「雑居時代」の主人公の二面性に笑い、「ざ・ちぇんじ」の男女入れ替りにドギマギし、「ジャパネスクシリーズ」は瑠璃姫の行く末にハラハラし‥と氷室作品はキャラクターや人間関係が本当に丁寧に描かれていますよね。主人公以外の登場人物の視点の作品も多く、それぞれのキャラが個性的で魅力があるのもスゴいと思います。
はじめましてるんるん
アグネス

クララ

ちぇんじ

ジャパネスク

海がきこえる

銀金

碧の迷宮


他にも好きですが


一番好きなのは

漫画原作


藤田 和子さんとコンビの


ライジング


ですw指でOK



今 読み返していますw考えてる顔



慎んでご冥福をお祈り致しますお願い
いまだに悲しみから立ち直れないでいるのですが・・・

やはり初めて読んだ「クララ白書」が忘れられません。もう25年以上も前、小学生でした。氷室作品に偶然本屋で出会って、その後は「小説ジュニア」を毎月立ち読みし、お金をためては文庫本を買っていました。暗記している場面もあります。

「恋する女たち」に憧れて喪服にレモンを持って街も歩きました。
青春のすべてにつながってきます。

最近「子供に読ませてみようかなぁ」と思い本棚から引っ張り出して読み返したばかりでした。

本当にご冥福をお祈りいたします。

初めましてー(長音記号2)ー(長音記号2)ー(長音記号2)


氷室さんが亡くなった後、好きだった作品ゃ手に入るだけの今まで読んだことがなかったものを読んでみました。

読み返してみて、彼女の作品がぁたしに与えてくれたものの感じ方を、心の支えを改めて思いました。

新しく出会った物語を読んで、ェッセィを読んで、氷室さんの世界が大好きだと改めて実感しました。

氷室さんが亡くなられる少し前に、『海がきこえる』が、すごくすごく苦しかったぁたしを救ってくれました。


初めて読んだ氷室作品は『銀の海 金の大地』でしたが、これを読んで初めて夜眠れない興奮ゃ、感動以上の衝撃を受けたのを覚えてぃます。

『銀の海 金の大地』は、今回読み返すことができませんでした。ぁたしにとってぁまりに原点すぎたので、苦しくて、できませんでした。


どのぉ話もみんな好きです。

中でも『銀の海 金の大地』はぁたしにとってとても特別です。
最近、引越しをして、古くなった漫画や小説を大量に処分したのですが、
氷室冴子先生の小説が詰まったダンボールは捨てれませんでした。

泣いたり、笑ったり、ときめいたりと忙しかったのは“なんて素敵にジャパネスク”です。
一番好きな本で、瑠璃姫の生き方や考え方にははっとさせられる物が多々ありました。
大人になった今でも自分の生き方に光を与え続けている本です。

少女時代の支えになった本は、シンデレラ迷宮、シンデレラミステリーでした。
聡明な性質だけど、人とうまくコミュニケーションがとれないリネが、物語の宿命にとらわれた主人公たちに出会って、成長していくストーリーが好きでしたね。

自分の力ではどうしようもできない事って、大人になると結構あったりする。
氷室冴子先生の本を読むと、そういう事態にどう対処すればいいのか、ヒントがもらえる気がします。
作品は全て好きだけど…さようならアルルカンが一番好きです。
同じ方いませんか?わーい(嬉しい顔)
さようならアルルカン
大好きでした。

学生時代に図書館で読んだのですが…、

再版はされないのでしょうか?

処女作にして
名作なのにあせあせ(飛び散る汗)
初めまして
つい最近読み始めたけど氷室作品は面白い。図書館で借りまくっている。
読んだ作品としては

海がきこえる 最高

雑居時代   最高

なぎさボーイ! かなり面白い

ざちぇんじ   結構面白い

ターン     結構面白い

シンデレラ迷宮 結構面白い

いもうと物語  そこそこ面白い

かな。
 
今はクララ アグネス 多恵子ガール  などを図書館で探してもらっています。

他にお勧めのやつを是非教えて欲しい。

雑居時代、なぎさボーイが好みなら

恋する女たち  

蕨ヶ丘物語 あたりがいいかも

あと個人的にはぜひ、さようならアルルカンは読んでほしい。
74と75さん

ありがとう
さっき図書館で恋する女たち 蕨ヶ丘物語 さようならアルルカン 冴子の東京物語を探して予約してもらうために行きました。
でも今クララとかアグネスも探してもらってるので、全部借りたら十冊くらいになるなあ。
でも俺がこんなに読書するなんてなあ…

他にこれは是非ってやつを教えてください。例えばなんて素敵にジャパネスクとか銀の海 金の大地とか評判が高いけどどう?
はじめましてわーい(嬉しい顔)手(パー)
20年くらい前に雑居時代を爆笑しつつ読んで以来のファンです。好きな作品は雑居時代はじめ、なぎさボーイ、多恵子ガール、北里マドンナ、アグネス白書、クララ白書です。てかそれしか読んでませんがあせあせヨロシクお願いしますウインク指でOK
さようならアルルカン読みました!!
良かった、アルルカン=道化師からの脱却、なんかよかった、これは名作ですね。特に一番最初のところの話がよかった。

蕨ヶ丘物語も読みました。特に面白かったのは最初の突然同棲する話と最後のばあさんの初恋の人に会う話ですかね。でも俺の中ではやはり雑居時代にはかなわないんだよなあ。

今はなんて素敵にジャパネスクの人妻編を読んでいます!!瑠璃姫最高!!
最近実家の物置を整理したところ、氷室作品を入れておいたはずのダンボールが無い!!
誰も捨ててはいないと言うものの・・・かなりショックでした。
最近は読み返す機会もなかったけど、老後の楽しみにと思っていたのに(笑)

一番好きな作品はやっぱりジャパネスクです。
物語の完成度の高さに惚れ惚れしますぴかぴか(新しい)
何度読んでも泣いちゃうし。

でもクララやアグネスの世界観も好きうれしい顔
一番といわれたら、アルルカンです。
高校生のときに読みましたが、その後の考え方に影響してると思います。

雑居時代は雑誌掲載中に読んだので毎月楽しみにしていました。
恋する女たちは、初めて読んだ氷室作品ですが、すごくシンパシーを感じましたねー。

クララも好きだけど、アグネスはもっと好きです。
銀金は序盤で挫折したので、機会があったらもう一度チャレンジしてみたいと思ってます。
なんて素敵にジャパネスクが好きです。
 僕は…やっぱり、ダントツに『北里マドンナ』ですね。語り口調とか、文体に凄く影響受けました。槇修子のクールなヒロイン像もよかった。

 『なぎさ』と『多恵子』では、あんなにモテモテで余裕ありげに見えた北里が、内面はこんなに繊細な心をもったヤツだったのか…と。読んだのはけっこう後のほうだけど、一番好きです。

 『さようならアルルカン』人気ですね〜。やっぱり名作だ。

 今、探すとなかなかないですね〜。読み返したい作品がいっぱいです…。
さようならアルルカン

読書感想文で選ばれた記憶があります☆
絶対、なんて素敵にジャパネスクです。

瑠璃姫が、今まで読んできた(氷室冴子以外のものもあわせて)登場人物の中で一番好きな人物です。

世の中ってままならないことが多いけど
あんな風にまっすぐに生きれればいいなと思います。

自分が傷つくことも多いかもしれないけど。

瑠璃姫一途な高彰も素敵です。
 偶然、ブックオフで『恋する女たち』をゲットして、一晩で読み通してしまいました。以前はそんなに注目してなかった作品でしたが……面白かった〜!! 日記をものしたので、よろしければ覗きにきてください。http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1841252598&owner_id=16012523
クララ白書とアグネス白書。北里マドンナが好きです。氷室作品どくとくの空気感を楽しんでます

ログインすると、残り59件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

氷室冴子 更新情報

氷室冴子のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。