ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SONY大好き!コミュの外国のソニーはどうかな?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
台湾のソニーはだめですね。
台湾で大学行ってるんですけど、
いつもソニーと関係あるもの、たとえばイヤホーン、パソコン、ステレオ、ゲームなどを買うときは日本に帰ってからかいます。

個人的は日本で買った法が信用できる感じがします。
周りの友達は最近T9とM2買いました。(一ヶ月前の話かな?)今日旧に僕に話しかけてきた”コウジ、カメラ壊れちゃったよ”
まじで?しかも保証がないんです。保証してもらいたい場合はまた料金が別です。
台湾のソニーを見てびっくりしました。

ほかの外国のソニーはどうですか?いろいろ聞かせてください!

コメント(1)

そうなんだ・・・

なんだかがっかりですな。。。

でも海外のSONYは確かにあまりいい評判は聞かないかも。。。

日本も以前はPCとかもNECやFUJITSUが天狗になってたし、今の日本では消費者がサポートを求めてるってことなのかな。

アップルの対応もなめてるしな〜。電話で質問するだけで金とんなよってカンジ。

海外メーカーはみんなそうなのかも知れないですね。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SONY大好き! 更新情報

SONY大好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング