ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

恋愛法律相談所コミュのスイマセン、時間がないもので。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
マナブです。
事務所を出ようとすると、HPから直接メールを下さった方がいたようで、なんとか気付いてメールを返そうと思ったのですが、なぜか返信ができません。

お急ぎのようでしたので、トピックを作って返信に代えさせていただきます。ご了承下さい。

はじめまして

マナブです。

くだらない話ではありません。Nさんの生活・未来がかかった大切なことです。


直接HPのアドレスにメールいただいたおかげで、なんとか今日中に対応することができました。
しかし、このメールの後では、こちらのアドレスからの返信も、早くて来週の月曜日になります。申し訳ありませんが、ご了承下さい。

お答えさせていただく項目を絞ってみました。
?Nさんは、彼の奥さんによって訴えられるかどうか?
?Nさんは、彼を訴えることができるか?
?お金を彼に返す必要があるかどうか?

まず、この3点にお答えさせていただきます。

?残念ながら、彼の奥さんに訴えられることになる可能性は高いでしょう。
婚姻すると、お互いの貞操を独占することができるのです。Nさんは、彼が婚姻していることを知って男女の仲になったのであれば、Nさんは、彼の貞操義務違反の共犯者ということで、奥さんに訴えられる可能性が出てくるのです。
文章を読んで「おや?」と思われたでしょう。
そうです。一番悪いのは、彼なのです。ですから、彼も、このことがバレれば、奥さんから訴えられることもありえます。
下手すれば「離婚」「慰謝料請求」が可能です。
ただ、彼と奥さんは同じ家計簿の中での生活なので、慰謝料請求しても意味がないということで、婚姻を継続する場合、不倫相手にだけ、請求していることが多いのです。
つまり、この不倫関係が奥さんにバレ、奥さんが、Nさんを一方的に悪いと信じた場合、Nさんにだけ、慰謝料請求されることもありえます。

?できます。
ドメスティックバイオレンスという言葉をご存知ですよね?
これは、夫婦だけでなく、婚姻前の恋人や愛人など、親しい男女関係にある男女すべてに該当する法律なのです。
ですから、彼の暴力行為は明らかに訴えることが出来ます。

それ以前に、どんな理由があろうと、暴力は暴力です。お話を聞く限り、刑法208条の暴行罪への該当性が高いです。
また、今までの暴力で怪我をされた場合、刑法205条の傷害罪にもなります。
両方とも、親告罪ではないので、その暴力を受けた証拠さえ整えば(医師の診断書など)、警察に行くことで、彼を逮捕してもらうことすら可能になります。
彼のやっていることはそれほど酷いことなのです。
「愛」の一言で片付く行為ではありません。

例えば、浮気をされて怒った彼氏が、女性の体中にキスマークを作ったとします。

これは罪になると思いますか?

実は罪になるんです。キスマークは医学的には「吸引性皮下出欠」という怪我であり、立派な傷害になるからです。

Nさんが受けているのは、もっと酷い暴力ですよね?

?お金を返す必要はありません。
安心してください、Nさん。法的には、返還義務はありません。

法律用語でいうと、「贈与」(民法550条)と言う行為になります。
贈与とは「ある人からある人に、無償で財産を与えること」です。当事者はいつでも贈与を撤回することができるが(民法550条本文)、履行が終わった部分については撤回することができない(民法550条但書)。例えば、動産(お金など)なら引渡しがあった場合、不動産なら登記または引渡しがあった場合、その贈与を取消せなくなる。
つまり、借用書などを作ってない場合で、「貸す」「借りる」の意思がお互いにない場合、渡してしまったお金は取り戻せないことになっているんです。

お話を聞いた限り、借用書などの書類は作ってないようですし、お金ももう受け取って使っているわけですから、返す必要はありません。

もしここで、彼が「愛人関係を続けるという暗黙の約束があるからお金を渡したんだ。」と言ってきた場合でも、実は、愛人契約は「公の秩序・善良な秩序」に反する(民法90条)ということで、法的に認められていないので、彼の主張が法的に保護されることはありません。

Nさん。
一通り法的アドバイスはさせていただきました。
ここからは、個人的な意見です。
Nさんが、傷つき、酷い目に遭いながらも、彼を信じようという一途な思いは、冗談でもなんでもなく、すごいと思います。

ただ、その想いは報われるでしょうか?

確かに、愛は法律では縛れません。しかし、法律くらい守れない相手に、これからのNさんの将来を託していいのでしょうか?共にしていいのでしょうか?

Nさんは自分の過去の行動を振り返り、反省されているようですが、彼はどうでしょうか?変わろうとしているでしょうか?

過去と他人は変えられません。しかし、未来と自分は変えられます。私はそう信じています。

Nさんが打てそうな手(?、?)、逆に打たれそうな手(?)を書いておきました。それらをどう使うかはNさんの意思でお決め下さい。

私の予感では、このメールも見られる可能性が高いので、必要なところをメモ、またはプリントアウトして、PC内では削除しておくことをオススメします。

もし、Nさんの決断に、私の付き添いや、更なる打ち合わせが必要な場合は、どうぞご連絡下さい。多少お金はかかりますが、全力でサポートさせていただきます。

なんとかお金をかけず、自分ひとりで、彼との関係を終わらせるよう、彼を説得したい場合は、上記した「暴行罪」「傷害罪」「贈与」などのキーワードをネットで検索いただくと、いろんな知識が得られるはずです。探っているうちに、自分では気付けなかった不法行為を、彼から受けていることに気付くかもしれません。

無論、彼が感情的になり、暴力行為に発展するようでしたら、絶対自力での説得行為は避けてください。

今、目をつぶって、Nさんが思い浮かべる未来は明るいでしょうか?

Nさんの描く未来が、少しでも早く、輝かしいものになることをお祈りしています。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

恋愛法律相談所 更新情報

恋愛法律相談所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング