ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自分で改造!フォルツァMF-08コミュの走り方について。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
08Z(前期)6速のAモード無し前提の話です。

この前BUN.EVO!さんとお会いした時にいろいろお話した中で、
Sモードの事が出ました。
確か、「ある程度スピードが出た後はSモードはただ振動が起きるだけで・・・」
とおっしゃってました。
それ以来、ちょっと意識して走るようになり、
スピードメーターとタコメーターを見ながら、
DモードとSモードをコロコロ変えてみたりしました。
確かに40k〜60kぐらいでは、ただ回転数が上がるだけで〜、
という感じでした。

その時にBUN.EVO!さんに薦められた走り方として、
走り出しはSモード、40kぐらいからで安定して走る時はDモードで、
という事でした。(確か)

最近は僕もすっかりこの走り方になりました。
僕の中ではBUN.EVO!走行と呼んでますが、
皆さんは「走り方」でこだわってる方いらっしゃませんか?

ちなみに僕はMモードはほとんど使ってません、
追い越す時は再びSモードにしてます。

コメント(32)

次は追い越す時
ニトロ使おうかと!
(4輪でうまくいったら)
(*°Ω°)/
最近はバッテリーかなり弱ってるので
燃費気にせずSモードが多いです(´・ω・`)
こんな物なんですが↓
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g40382073

こんな事考えてる
アホは私だけでしょうか?
ブ、BUN.EVO!さん、
やはり、いつも次元が違う事をお考えですね!
ニトロ>ちょっとエンジンが心配になります。
バトルになった時は役に立ちそうですが〜
僕も態度の悪いマジェやスカブが後ろに付いたら燃えますよ。(フォルツァでも)
絶対抜かれません、たまに反対車線から抜かれますが〜。
安全第一です。気を付けますw
ブンさん、くれぐれも爆破に気を付けてくださいね(^_^;)
J(´A`)CK♪ さん、
はじめまして、宜しくお願いします!
>マグ○ムが大嫌いなので
そうですか?何か訳でも?
僕はマグ○ム嫌いではないですが、マナーの悪いのは嫌いです。
そういう自分も車から見るとマナーが悪いかも知れませんが〜、
とりあえず事故だけは気を付けましょう。


ニトロ…トピ待ってます☆
通称ニトロで、ほんとは
ナイトラス、オキサイト、システム(N.O.S)デス
決してニトロ、グリセリンではありません
車で壊れなければ(セッテング中です)
フオル君にも!
はじめまして☆自分ゎフォルツァで走り屋ゃってます(^_^;)ぁんまり峠ゃサーキットを攻めるバィクでゎぁりませんが…同じくフォルツァで走り屋サンいませんかぁ〜?
はじめましてわーい(嬉しい顔)自分もMF08の前期型で自分はほとんどMモードです。Mモードの音が好きでしてるんるん 自分も今度試してみますぅ〜わーい(嬉しい顔)
六甲ですかo(^-^)o走ってみたぃですね★ゃはりスクーターだと攻めきれなぃから厳しいですけど(^_^;)
オーリンズのサスぃぃですねo(^-^)oぉれもほしかったです★フォルツァにケツ上げのアダプターってないのかなぁ?

少数ですが、攻める人ぃるんですね☆(笑)
ボクもたまに六甲やら京都の嵐山から京北とか行きます。
攻める時はSじゃないとパワーバンドがキープできなくて怖いです。
うちは 後期型だけれど
峠や急カープは センタースタンドが削られでも最高60キロ以下に決まっております。
60キロ以上だと センタースタンドに削られながら アンダーステアによる 対向車に正面衝突寸前だったので 控えています。
おまけにセンタースタンドも破損あり、

峠の立ち上げのみマジェCに勝てたけれど
現在、ニューマジェやMF10に勝てませんね (全て達のバイク)
自分も出だしはいつもSモードで60くらい手前でDに戻します。のってくるとSは意味ないのかなーって気がします
街乗りゎDですね(^_^;)攻めるときゎMですね☆自分ゎフロント4、リヤ6下げてます★センタースタンドゎガリガリぃぃますが関係なく攻めてます(笑)
訂正
アンダーステア
じゃなくオーバーステアでした (汗

正面衝突したら 私はもう他界かもね 汗
僕は08前期に乗ってますけど、Sモードって何でしょうかexclamation & question
どういう使い方をしたらいいでしょうかexclamation & question
> マサフォーーーーさん

たぶんX乗りですよね?
Zにしか付いてない電子CVTですよ!
キルスイッチの反対側のスイッチがパッシングならXです。
横から失礼しますm(__)m
自分は街中ならDかA、ちょっとした山道はS、峠道はMでギヤ固定みたいな走り方をしてますぴかぴか(新しい)
X ZってMモードがついてるかついてないかで代わるんですか
> ビクスク番長さん
そうですよ。
Zは電子CVT付き、Xは旧マジェとかと同じで、ウェイトローラーとか入ってます。
ぶっ壊れたときはXなが安く直せます。
>>028訂正

パッシング→×
ハイビーム→○

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自分で改造!フォルツァMF-08 更新情報

自分で改造!フォルツァMF-08のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。