ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

京浜東北線 蕨駅(わらび)コミュのらーめん

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
南浦和、蕨の駅周辺で豚骨か醤油が美味いラーメン屋あったらおしえてくださいm(__)m

コメント(17)

月に4、5回は屯ちん行ってます☆トッピングに岩のり最高(^O^)
屯ちん行きましたうれしい顔
美味しかったですグッド(上向き矢印)
ありがとうございましたm(__)m

屯ちんの魚豚つけ麺。。。。

ハマリまっせッッ?( ̄口 ̄)


屯ちんはやっぱ豚骨でしょぉ〜(^_^)想像したら喰いたくなってきた。今から行こっと☆
気になって今日、行ってきました!
おいしかったです!!
魚介系や、支那そばもあって、迷います♪
店員さんに感じのいい女性がいらっしゃるため、女性1人でもさらに入りやすくなりました。ありがたいです。東京とんこつが美味しいです☆
西口の和彩がリニューアルしたみたいですねわーい(嬉しい顔)

西川口の西川口陸橋を西口側に降りて、国道17号中山道方面にまっすぐ70メートルくらい行った左側にある、ニューラーメンショップ・リュウビ

背骨ラーメンだけど中華そばもはじめました。

背骨ラーメンの背骨脂を凄く少なくしたラーメンとでも想像して下さい。

あそこはシコシコもちもちした歯ごたえ ある麺で美味いです。

値段も中華そば350円(税込み)と凄いリーズナブルですよ。

蕨の駅前いるんだけど、予定がなくなっちゃってラーメン食べたい!

今お近くにいる方、だれか一緒に行きません??♪( ´▽`)

蕨駅東口の陸橋角のストリップ小屋のビルの横辺りに豚ラーメンという黄色の看板のお店があるのですが、あれはラーメン二郎系のラーメンなんですか?

ラーメン注文してトッピングしてもらおとしたら、後で聞くからその時に注文して下さいと言われちゃって、何だか面倒くさいラーメン屋だなと思ったのですが、この注文方法はまだ食べた事ないけど、ネットで見たラーメン二郎方式なんじゃないかと思いまして質問しました。
>>[13]
俗にいう二郎インスパイア系ってヤツです。
トッピングを後で注文するってのも二郎と同じです。(歌舞伎町のしか知らないが)

今は知らないけど、昔は二郎ってあそこの親父が認めた人以外名乗ってはいけなかったらしく、その関係でインスパイア店があちこちにできました。二郎で修業したことがある人なのか勝手に真似ているのかその辺はわかりかねます。

ちなみに陸橋わたって東口側にも「ラーメン大」って二郎っぽい店がありますよ。
>>[014]

あっ。そういうことだったんですか。

一回、三田のラーメン二郎がどういったラーメンか食べたことがなかったので、食べに行こうと調べていたら、注文の仕方が蕨の豚ラーメンに似ていて、もしかしたらと思いここで聞いて見ました。

うん…。なるほど…。あんな感じのラーメンだったんですね。

おじさんにはちょっと重いかな…。

考えよ。

返事が遅くなりました。また、詳しくありがとうございました。

大変助かりました。
10年以上あった蕨の『ねぎし屋』
閉店してました(´Д`)

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

京浜東北線 蕨駅(わらび) 更新情報

京浜東北線 蕨駅(わらび)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング