ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

國學院大學コミュの2つの鑑賞会のお誘い

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 こんにちは。神道2年のトマリと申します。國學院で活動する2つの読書会を創ります。興味のある方は、僕にメッセージをください。

 
 1シナの怪異小説の萌芽から魯迅の白話文学にいたる、一連の作品を國學院で集まって読む会。妖怪、神様、仙人、珍獣、などなど。合理的には納得のいかない珍奇な生命体の記録を読みふけります。


 2現代まで伝わる藝能の奥義書とその歴史についての研究書を読む会。
 たとえば能楽の風姿花伝、茶道の山上宗二記などの奥義書を読んだり、折口信夫や郡司正勝などの研究所を読んだり、狂言や歌舞伎の映像をみたり、あるいはこれを本旨にしたいのですが、本物の演劇を見に行った等の活動をします。


 この二つの会を創り、隔週で活動するつもりです。

 また上記に関連したものだけでなく、絵画、映画、工藝品、演劇、音楽、などを映像や録音を通じて触れるか、あるいは本物を集まって見聞きすることも考えています。展覧会に足を運んだり、舞台を見に行ったり、映画館のスクリーンに圧倒されたり。


 活動日は実は確定しておりません。2のシナ小説読書会については木曜日の昼ごろを予定していますが、1の日本藝能史については未定です。


 扱いたい範囲と本をざっと以下に記します。

 位置情報シナ怪異小説

 編纂者:魯迅、あるいは中野美代子
 「聊斎志異、閲微草堂筆記、捜神記、神仙伝、列仙伝、平妖伝、儒林外史、剪灯新話、山海経」

 位置情報日本藝能史
 代表的な研究者:折口信夫、桑田忠親、郡司正勝
 「日本藝能史六講、日本の藝道六種、、風姿花伝、おどりの美学」

 日本藝能のジャンルとしてはだいたい下記のものを扱う範疇とします。

落語、狂言などの笑い話
ユーカラ、琉球舞踊などのアイヌ、琉球藝能
和弓、剣術、古武道などの日本武道
能楽、舞踊、暗黒舞踏、人形浄瑠璃、神楽などの劇
茶道、香道、華道の3藝道
雅楽、佛教音楽などの邦楽
柳宗悦の著述を中心とした日本の工藝、民藝

 年も性別も問いません。やる気のある方を募集します。興味のある方、是非僕に連絡ください。メッセージ待ってます。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

國學院大學 更新情報

國學院大學のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。