ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

mixi歯科相談(インプラント)コミュの病院選びの恐怖症です

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
主人の事です。
つい先日上の前歯5本一気に抜歯しました。
以前から差し歯だったのですが、グラついていた為初めての病院へ受診したところ、土台がダメだから抜歯しかないとのこと。
あまり納得もできないまま、抜歯して入れ歯をもらってきました。
でも、しゃべると歯が落ちそうになるし、滑舌も悪い、ご飯もろくに食べられない、今では外でずっとマスク着用しています。
そのことを、病院で話すと
「そういうものです」「まあ、しゃべれるじゃないですか?」
みたいなことを言われ、充分な説明もないままに抜歯されたことが今でも納得できません。

すごく落ち込んでいて可哀そうです。
インプラントをしたいのですが、たくさん病院もあり、もう病院がこわくてたまりません。

福岡在住です。どうか信頼できる病院を教えていただくか、病院選びのコツを教えて下さい。

早く、インプラントにして普通に話せて、口をあけて笑えるようにしてあげたいです。
宜しくお願いします。

コメント(9)

お気持ちよくわかります。私も似たような経験があるからです。
でも最終的に治療も医者も決めるのは自己責任です。
前歯のインプラントは難しいみたいです。
まずはお近くで大学病院があったら相談されてみてはいかがでしょうか。
よい治療ができるといいですね。
とりあえずその入れ歯が合っていないか作りが悪いかでは?金属床とかで調べてみて下さい。
入れ歯は吸着性やクラスプ(留め具)の形状が良ければフガフガしないと思います。
抜歯したその日に作るような入れ歯で上手く落ちずにしゃべれてかめるような入れ歯を作ることなんて非常に難しいです。少なくとも型取りして、数週間はある程度のものを作るのに時間が必要です。


金属床などはもっと数カ月なり経ってから考えるほうがいいでしょう。



前歯が



>以前から差し歯だったのですが、グラついていた為初めての病院へ受診したところ、
>土台がダメだから抜歯しかないとのこと


ということで何とかしてほしいという主訴で歯科医院にかかられたんですよね。
何とかしろということでできる限りのことをしたということですよね。
歯を抜くしかないから歯を抜いた。

ぐらついているけど、「歯を抜くしかないですね」と説明だけ受けて、何もしなければ納得できたんでしょうか?ぐらついているのに抜くしかないね、入れ歯をまず作って行った方がいいですよ、では次回ね、、、と言われる方が納得できたんでしょうか?
最初からインプラントにしたいという主訴で行かれたんでしょうか?


納得がいかないということですが、どうすれば納得できたのか、是非お聞かせ願いたいです。

保険証を提示してぐらついている歯に関して何とかしてと言われてできることは本当に限られています。というより保険ではおのずと決まってきます。すぐに入れ歯を作ったということも本来の保険ではかなりなサービスの部分があると考えられます。歯科医院もかなりご主人のためを思ってできる限りのことをしたと考えられるのに、少し残念に思ってしまいました。
>>[2] コメントありがとうございます。
前歯のインプラント難しそうですね。
大学病院は紹介なしで行けるのでしょうか!とりあえず、木曜日にインプラント専門医の歯科に予約入れたので行ってみて相談してみます。
>>[3] コメントありがとうございます。
金属床のこと主人にも話しました。知ってたみたいでした。
きっと、抜歯したばかりなので歯茎がちゃんとできるまでは難しいのかもしれませんね。ただ、前歯だけの問題ではなさそうで、奥歯もかなりなくなっているみたいです。(口の中は家族でも恥ずかしくて見せてくれません)
結局上顎総入れ歯状態だと、入れ歯だと無理があるのかもしれません。
色々ありがとうございました。
>>[4] 歯医者さんでしょうか?コメントありがとうございます。
実際、私も抜歯したその日だから、歯茎も縫っていて腫れているかもしれないし、しかたないんじゃないかと主人には話したんですが、それよりきっと精神的にショックだったのでまだ受け入れられないんじゃないのかなとも思います。
歯がないせいで人相も変わってしまって、まだ40代ですので、かなりショックだったと思います。

私たち夫婦とも無知で勉強不足だったんだと思います。
入れ歯とはどういうものか。どれだけ不便なのか知らなかったのです。
保険適用の処置には限界があるのも、よくわかりました。

後から入れ歯を見せてもらいましたが、上顎のほとんど入れ歯状態でした。
これでは外れそうになってもしかたないように感じました。

>最初からインプラントにしたいという主訴で行かれたんでしょうか?

はい、入れ歯になるくらいならインプラントにしたいと言ったら、「インプラントにするにしても、歯は抜かないといけないから」と言われたそうです。

>納得がいかないということですが、どうすれば納得できたのか、是非お聞かせ願いたいです。

実際セカンドオピニオンをしても、抜歯しかないと言われたかもしれませんが、入れ歯になったら、食事や、しゃべりずらい、などあらかじめこういうことになると説明してもらえたら、、、と思います。
それと患者の気持ちをくんでほしかったという思いもあります。

でも、病院側の立場でのコメントありがたかったです。
ありがとうございました。

パラデン氏と一緒です
『納得出来ない=ご自分の重傷さを受け入れられない』
ということです。
抜歯してくれた歯科医師に対して逆ギレしてるようなものです。
他の歯科医なら…セカンドオピニオンなら…ありません!多分どの歯科医師が診ても抜歯という診断に変わりないはずです。


>>[8] コメント返信遅くなりました。ごめんなさい。
実際、他の歯医者さんがセカンドオピニオンしてたら・・・みたいなことを言われたんです。
歯の根っこの治療は、時間がかかるし、お金にはならないけど、抜くのは最後の手段だって。
まあ、確かになんとも言えませんが、若い頃からずっと歯が悪かったのに、怖くてほっておいた自分のせいだとは思いますが。。。
まだ、40代なんでなんとかしないと、生活に支障がでてしかたありませんが、インプラントも簡単ではないそうです。。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

mixi歯科相談(インプラント) 更新情報

mixi歯科相談(インプラント)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング