ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

mixi歯科相談(インプラント)コミュのインプラント

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 はじめまして。こんにちわ インプラントを行ったのですが、もう1年以上、埋め込んだ部分が痛いのです。痛いのをごうておくと良くないのですが、前歯であり、仮にインプラントを再度行うにしても、歯肉が自分の場合少ないので、入れることが難しいといわれました。しかし、かといって入れ歯になると他の歯に影響が出たり、噛みあわせが悪くなるなど影響は避けられません。このままの場合だと歯ブラシをしっかりしていればある程度よくなるといいますが、歯磨きを最近は特別にしっかりやってたりするのですが、それでもよくなりません。入れ歯にするか、名医をみつけて、インプラントにするかor歯磨きや歯医者さんによる手入れで腫脹や疼痛をできるだけ抑制するかしかありません。どれにしてもリスクはありますが、リスクとコストをできるだけ最小限にする方法があれば教えていただきたいです。ごめんどうですが、誰かよい知恵があれば、よろしくお願いいたします。 

コメント(2)

ここではレントゲンの表示など無理がありますから、セカンドオピニオンに行かれてはどうですか?

もちろんレントゲン撮影など費用は多少なりとかかりますが。
DAIGOさん、はじめまして、こんにちは。


>インプラントを行ったのですが、もう1年以上、埋め込んだ部分が痛いのです
→大変ですね。そのインプラントを埋入して頂いたのは何年前ですか? また部位はどこでしょうか?

>このままの場合だと歯ブラシをしっかりしていればある程度よくなるといいますが、歯磨きを最近は特別にしっかりやってたりするのですが、それでもよくなりません。
→インプラント周囲炎を防ぐためにも治療するためにも歯ブラシは大切ですね。ただし柔らかめの歯ブラシをお選びになり、やや弱い力でやや長い時間(5分以上)磨くことがより効果的かもしれません。

>リスクとコストをできるだけ最小限にする方法があれば教えていただきたいです。
→レントゲン撮影等により、骨の状態を拝見させていただかないと本当の所はわかりません。
 もしもお痛みや炎症さえ治まれば良いのであれば、ある殺菌水を用いた治療が大変有効な場合もあります。

では、どうぞお大事になさってください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

mixi歯科相談(インプラント) 更新情報

mixi歯科相談(インプラント)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング