ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

mixi歯科相談(インプラント)コミュの米国での歯科インプラント治療について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様 こんにちは。はじめまして。

私は現在アメリカはサンフランシスコ・ベイエリアに在住しております愛薙丞と申します


先日運悪く神経が死んでしまった前歯を抜く羽目になってしまい、
歯科医が勧めるままインプラントを施術する事と相成りました。

費用は全部含めて $4000

しかも一つの歯科医ではなく、元のボルトをとめる部分をOral Surgeon(口腔外科医)、そして歯の部分を.いつお世話になっている歯科医で施術することになっています。

また期間は6ヶ月ほど掛かると言われました。

そこで日本、若しくはアメリカででインプラントを受けられた方、
そして実際に施術を行われた方たちに質問です。


日本、米国でインプラントを受けられた方
*費用は大体おいくら掛かりましたか?
*期間はどのくらい掛かりましたか?
*術後の経過は如何でしょうか?

専門家の方たちへ
*アメリカで$4000のインプラント費用とは妥当なのでしょうか?
日本でのインプラントし術費用は若干安いように見受けられますが。

*日本でのインプラントの施術期間は平均どのくらいなのでしょうか?

*ぶっちゃけ、日本とアメリカ、どちらが上手なのでしょうか?
ご存知でしたらぜひともお教えくださいませ。


コメント(5)

私の場合は、下顎6番をインプラントの施術を受けて、上部構造も含めて48万円でした。
決して安くないと思いましたが、技術が確かな歯科医院で受けたので、自分では納得しています。
 施術を受ける前に治療を受けていた別の歯科医院では20万円程度と聞いてたのですが、虫歯の治療も満足にできない先生だったので、途中で辞退して、今回治療いただいた先生に変更しました。国内でも指折りの国際インプラント学会指導医の先生なので、高いのもしかたないでしょう。
 ちなみに、治療期間は2ヶ月半程度でした。

今後、歯科医のインプラントに関する技術が向上し平均化されもっとリーズナブルになればいいなと思います。
卯介サマ

う〜む 成る程

やはり腕に覚えのある歯科医院であれば、それなりの値段がするのですね。

インターネットで調べると、インプラント専門で、一本10万!
と宣伝されている所もあるようですが。

日本に帰り治療も考えていましたが、やはりこちらで上手な先生に
やってもらうしかないようですね・・・・。
私は横浜に住んでいますが、口腔外科を持っているところで実施しました。
費用は、30万くらいでしたかね。
下顎の奥歯ですが顎骨下部には神経があるらしくそれを傷つけてしまうと
大変らしいです。
ちゃんとしたテクニックと実績のあるところをお勧めいたします。
術後もう約2年になりますが、半年に一回歯肉のおそうじついでに、チェックして
もらっています。
特に問題なくガシガシ噛めます。
法人契約の総合病院でコミコミ15万プラス消費税でした。
術後は、順調です。

トップに当日の日記リンク公開しています。
私はアメリカで1本3000?でした。
4年前にやりましたが、この位の値段が平均だったと思います。

ボルトを入れる手術も歯を入れるのも同じ歯科医がやりましたが、
トピ主さんのように分ける所も多いようです。

最近とても安くやる所も増えていますが、
高ければ上手、安いから下手、という訳でもないと思います。
私としてはやはり誰かの紹介(既にその歯科でインプラントをやった人から)
そして経験豊かな歯科医を選びたいです。

私のインプラントは今のところとても調子が良いですよ♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

mixi歯科相談(インプラント) 更新情報

mixi歯科相談(インプラント)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング