ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

近鉄大阪線のパン屋さん(大阪編)コミュの布施・俊徳道・長瀬・弥刀駅

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(9)

布施駅 サティ地下 カンポテーレ ★★☆☆☆

見た目で損をしている感じが受けます。
パン屋の基本は アツアツ出来たて匂い抜群 なのが一番
八尾のサティでも この店ありましたが
全て 標準よりも見た目が・・・。

勿体ないですね・・・
久しぶりに書き込みさせていただきます。
東大阪といえば布施駅近くの「金太郎パン」って
けっこう評判のようです。
個人的にはマカデミアとかカシューとかいろんなナッツ類が
贅沢にのっかってるデニッシュが好きです。
食パン、クリームパンは普通かと・・・(^_^;)

近鉄沿線じゃなくて申し訳ありませんが
長居のパリーネのドラゴンボールという
クリームパンはいいですよ。
私はこれでクリームパンに目覚めました(^_^;)
この味を超えるクリームパンにはまだ出会ってません・・・。
早速行って来ました。。
記憶チガイでデニッシュ系買わずに クリームパン買ってしまいました(笑)

布施駅 徒歩一分 金太郎パン ★★★☆☆

まず・・単価が高いですね(苦笑)
布施の中でも一等地なのでこのくらいの値段は仕方ないと思いますが
色々買えなくなって迷ってしまいました。

クリームパン 
 パンは普通(少しパサパサかな)なのですが
 中のクリームが美味しかったです。
 回りのパンがもう少し 水分多くして柔らかかったら
 もっと美味しいのに・・と。
 ※ただし クリームが美味しいので試して見てください。


サンドイッチ
 水分多し。家に着いたら ベッチョりしてて残念

ピザパン系
 ん〜 少しチーズが硬くなって 暖めないとムリかも。
 生地は美味しい。堅さも十分。
 チーズをソフトチーズに変えた方が美味しいかと。

次行ったら デニッシュ買おう・・・。
長居のパリーネ 公園の横ですね(笑)
あそこ いつも混んでますよねぇ
バケットしか買った事なくて・・・

クリームパン美味しいんですか!
今度機会があったら 買ってみますね。。

またカキコ宜しくお願いしますねw 
こちらこそよろしくお願いします。
今日もなにげに見つけたパン屋に寄ってきましたが
これも近鉄沿線じゃなくてすみません。
どちらかというと地下鉄千日前線(^_^;)
天然酵母がウリのパン屋さんでした。こさりって言う店だったかな。
天然酵母で作ったパン独特の歯ごたえがウチのダンナには
不評でした(^_^;)
私達夫婦は「ふわっともっちり系」が好きなので
天然酵母系はニガテかもしれません。
チーズベーグルはチーズ風味が濃厚でもっちり感がわりと
私好みでした。

パリーネ
そうです。公園のとこです。
私はここの「チョコマカダミア」も大好きだったんですけど
今は無くなって残念です。チョコとマカダミアナッツが
贅沢に入ってるのに値段が安くて美味しかったんですけど・・・。
え〜布施といえば布施なんですけど、ブランドーリ布施という
商店街の北の果てにあるトランスファーミマってパン屋さんの
食パンはけっこうイケました。耳の堅さと弾力、パンの柔らかさと
香りがけっこういいと口も身体も肥えてるだんなが申しておりました。
わたしはここのクリームパンがパリーネの次ぐらいに好きかも。
1年ぐらい前にあった三日月型のパンに枝豆が練り込まれてて
中にクリームチーズが入ってるヤツが好きやったんですけどね〜
今は作ってないようで・・・(T_T)
レーズンとクルミの入ってる丸いパンも、ありがちっぽいけど
美味しかったかな。
はじめましてわーい(嬉しい顔)

タニー・フードと言えば、
ブルーベリーのパンが美味しかった様なあせあせ(飛び散る汗)

金太郎パンと言えば、
バターたっぷりのブリオッシュハート達(複数ハート)
1日経った後でも、
オーブントースターでチンexclamation ×2っで、
さくさくぴかぴか(新しい)ほわ〜んの出来上がりハート達(複数ハート)
でも最近ダッシュ(走り出す様)サイズが小さく成った様なバッド(下向き矢印)
気のせいでしょうか冷や汗衝撃

トランスファーミマの私のお気に入りはるんるん
あんぱんの小倉ハンバーガーるんるん
中のさっぱりアンコと外の美味しいパン
朝一に行っても出来てませんふらふらたらーっ(汗)
いつも昼前に出来上がるそうあせあせ(飛び散る汗)
是非exclamation ×2朝一に作って〜衝撃

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

近鉄大阪線のパン屋さん(大阪編) 更新情報

近鉄大阪線のパン屋さん(大阪編)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング