ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本語ぺらぺら外国人コミュの日本語でディベート、その3:小学校の英語教育義務化

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日本文部科学省及び全国都道府県の各自治体の教育委員会は小学校の教育において、英語の授業を義務化するべきですか?それともするべきでないですか?

範囲、条件について:

1) 英語の授業は小学1学年から週に1回、小学3学年から週に3回とします。

2) 目安は小学校を卒業するまで、生徒達に現在の中学3学年初頭のレベルを達させる事です。

コメント(168)

と言うか、私達は何故喧嘩していますか?滑稽で意味ないです。

あなたは前にリンクした掲示板で自分が反対と書いていましたよ。あなたはそこで自分が政党役員で愛国者で戦争で負けたからと言って英語を習わなければならないなんて事に対してもう12月30日に述べましたよ。

ここでその意見を出さなかったのは何故ですか?
もう議論が崩れています。

私だって日本を愛しているから自分の国を去って日本に来てこんなに日本語を勉強しましたよ。
卑猥な言葉の言い合いしたって、何の意味もないですよ。
ペンギンさんもJさんも落ち着いてね。
好きで書き込みをしているはずなんだから、自分の意見を信じる心は熱くても、頭は冷静であった方が洗練された意見になると思いますよ。
上等だねえ。徴兵逃れが。イラク行くのが怖かったんだろうが。日本に来ればちやほやされるからなぁ。アメリカってだけで尻尾振る奴が多いからな!
そんな話を俺が書いたってか?政党役員?そんなんあったか?
ご心配なく。粛々と事務処理を進め、どうすれば良いかを関係諸機関と話し合いを行っております。この様な意見もあり、これも教育の現状であるとの意味で紹介した意見を自分の都合よく解釈し、無礼な言葉を投げ掛け、挙げ句の果てには仲間らしきを使い小生ばかりか私のマイミクにまでメールを送りつけた行為に然るべき措置をこうずるべく行動いたします。
Takeshiさん、

すみませんでした。私は冷静に対応しようとしていましたが、徐々に釣られ、議題からかなり離れた内容に踏み入れてしまいました。そして、恐喝のような事を言われ、少し焦ってしまいました。
しばらくディベートを休止した方がいいと思います。みんなが落ち着いたら続きをしましょう。
自分を正当化するなよ!土下座して謝って日本から出ていけ!
いい題材だったのに残念です。ただぺんぎんさん、日本にいる在日外国人たち、またその子供たちは、事情があって、日本ですみ、生きているんです。
いろんな人生があるんです。いきなり入って申し訳ないですが、日本から出て行けって、最大級にして最悪の捨てゼリフだと思います。
これを言われると、どうしようもないんですよ。。。。
この言葉だけは日本人としてそれ以外の方々に言ってはいけないと思います。
じゃあ、真面目に進学塾やってる人の意見を切り捨てた件はどうなるんだ?無礼にも程がある。英語を教えてるから優越感があるんだろうさ。議論を壊したのはJの方だからね。
俺だってなあ、英語教育について関心があったから人にもいろいろ話を聞いたがね、これだけ独断と偏見と差別に満ちてんじゃあ毒も吐くぞ。おまけにこいつの仲間らしいのが俺のマイミクに変なメールを送りつけおった。結構な仕打しゃあねえか?だから出ていけと言ったまでだ。
今弁護士と相談して、富山県教育委員会にどう話をするか、警察と入管に話をするか検討中だ。解雇当然!こういう外国人を教壇に立たせちゃダメですよ。それと英語だけをやれば良いも間違いだね。こんな考えされるんじゃ英語だけはダメだ。中国語やハングル等選択出来ないとダメだね。英語しか無いからこうやって威張るんだよ。
度々ながら割り込ませていただきます。


今までの討論を読ませていただいた結果としての意見なのですが、小学校に週3回英語の授業を導入したからといって全員が全員英会話ができるようになる(授業について行ける)かどうかというのは別じゃないか思うのです。

そういった懸念を拭えない以上やっぱりこの討論の題には反対だと思っています。

もう本当に経験上であって私情を挟みすぎなのですが、
3年の海外滞在を経て、帰国子女として日本に戻ってきた私なのですが、日本人学校で週3回の英語の授業があった上、外国人の友人が出来たにもかかわらず本当に本当に英語を全くといっていいほど話すことが出来ませんでした。
もちろん引きこもっていたわけでもありませんし、ローカルの子供たちと一緒になって駆け回った記憶もあります。
英語が取り巻く環境に身を置いてなお、恐ろしいほど言葉の壁を壊すことなく乗り越えて生活出来た者としての意見なのですが、
はっきり言って義務化したからといって子供は勉強しません。かえってストレスになるのではと思います。(私は死ぬ(・・・というのは大袈裟ですが)ほどにストレスを感じていました)

授業を受けてはいたし、夏休みには一ヶ月の英会話教室に通い詰めましたが、何故か身につきませんでした。授業は理解出来ましたし、単語などのミニテストもこなすことが出来ていました。
それでも身にはつきませんでした。
学校も、『出来る子にはよりハイレベルの英語』『出来ない子はレベルを上げずにゆっくりに』といった感じでしたので、あまりガッツいた感はなかったし生徒に応じたレベルで提供してくれていたのですが、

もし、英語の授業が義務した日本の小学校で6年間過ごしていたらと思うとゾッとします。
きっと授業にもついていけなくて、学期ごとのテストも出来ない。
それでもレベルはどんどんと進んで行く。
それを見兼ねた親に英語塾に通わされる。
『学校で英語の授業をしてくれるから、塾に通わせなくてすむ』
というより、
『学校で英語の授業があるから塾に通わせないと』
なんて考える方たちが増えるのではと思います。
そうなってしまえば、親は我が子のためだとお金を割くし、子供は強制され時間を割く。
そうなってしまっては、いくら子供たちのためだといってもそんな見えない未来に左右されるのは可哀相だと思います。
以前書かせていただいた、小学生(3年生)から英会話に通っていた方は(あまりここで書くべきことではありませんが、)小学校5年生の頃からずっとストレス性円形脱毛症で苦しんでいました。きっと彼女のストレスは学業のみではないかもしれませんが、通訳になりたいという夢を叶えるため受験に取り組んだ結果といいますか、今ではほとんど髪の毛がないほど深刻になっています。
勿論、塾に通い詰めていたのが原因だとは特定出来ませんが、それも一因だというのは避けられないと思います。
英語は読むことはむろんに、話すことはとても難しいし、それと同時に重要なことです。
幼少の頃から話せたほうが便利が良いという意見はもっともですし、だからこそ、ここで皆さんが義務付けすることをあつく討論しているのだと思います。
しかし、原因が不明なほど些細な事にでも過敏に反応してしまう小学生に、負担になるかもしれない物を上乗せするように義務付けるのは、やはりどうかな?
という意見を主張させて下さい。
(例として挙げた彼女は自身の意志だった、それなのに結果としてストレスの一因を与えてしまった)
(もう少し、英語の重要性を理解し、精神的にも余裕が出来た中学生からで十分良いと思います)
それに中学生からなら、一歩大人になった区切りという意味でも英語が新な科目として存在する事に歓迎出来ます。



以下より討論をお続け下さいませ。
つむりさん、

私は小学校で勉強し始めたら全ての子供が出来るようになるとは言っていません。あなたのように小学校から始めても、どうしても身につけられない人もいます。でも、私は全員が出来るようになると言っていないようにあなたも自分の場合の例によって全員が出来ないとも言えません。小学校から勉強して出来る人と出来ない人の両方います。それはどんな教科でも一緒です。そして、小学校で始めても出来ない人は中学校から出来る事も言えません。

これはあくまでも可能性と確率と傾向性の話です。小学校から始める事で高校卒業生で英語出来る人が増える確率が高いと言っています。

あなたの友達の場合、英語教育かその始まった時間に直接の関係がありません。そして、あなたの友達は大体の人の経験とは違うと思いますから代表として相応しくないと思います。

確かに小学生のストレスが増えますが、何故小学生は中学生より精神的な余裕はありますか?それは逆じゃないですか?思春期は中学校からですから。

そして、いきなり英語を勉強し始める中学生のストレスも考えなければなりません。中学生にもストレスが多いし、今まで知らなかった教科ですからこそストレスの原因になると思います。そして、中学校の最初の2年間の内容を小学校の6年間に分けた方がペース的にはよくありませんか?
実証もなく検証もされず結果論だけ書いて、まるでアメリカのイラク侵攻だな!その証拠を見せてみろ。
>Jさん

私の経験、友人の事は実際に現場で起こっていたことですから、こういった子供たちが出てくる可能性もあるということをお伝えしたくて、ここに書かせていただきました。

もしこのようなことが実行されて実際に影響を子供たちです。
その子供がどう感じるかは多種多様ですが、私や友人のようにマイナスな影響をうける子供もいるのだと知って欲しかったのです。

私の言い方が一方的な言い分だと感じたのなら訂正させてください。

討論をする上での参考になればと思った内容です。


なのに、Jさんのように頭ごなしに否定をされてしまっては私がここに書くことに虚しさを感じました。

どちらかと言うと、子供たちにストレスを与えずに英語を学ぶ方法、出来るだけすべての子供が学習したといって中学に上がることのできる方法を意見してほしいと感じました。(私も人のことを言える立場ではないかもしれませんが)

でもJさんがついて行けない子供はどうせ一生英語が出来ないんだから置いていけばいいと思っているなら正直何も言えれないな、と思っています。
(私事ですので、少し卑屈な言い方になってしまい申し訳ないのですが)
残念ながら、どうやら軌道修正は難しそうですね。
お気に入りのテーマだっただけに残念です。途中まではある程度いいところまで論点が絞れてきて、いいディベートになっていたと思うんですが、もはや旅の時間を削ってまで論ずる価値を感じなくなりました。

ペンギンさん
同じ日本人として、あなたのここでの言動は非常に残念です。
あなたのは罵詈雑言になっています。というかディベートになっていません。
途中までいい意見が見られていただけに残念というより他ありません。

つむりさん
ほぼ私と同意見だと思います。またいつかどこかでディベートしましょう。
私はバイリンガルのテーマは、この問題を考える上で重要だと思っています。一口に小さい頃から学んでいて両方話せるという人たちの中にも温度差がありますよね。友人にも英語と日本語がTPOできちんと使い分けられる人から両方の言語がミックスになる人までいろいろです。先日、マイミクさんのオーストラリア人と日本人のハーフの方が「日本語だけか英語だけで話すのって、使えるボキャブラリーとかいろんなことがあって結構難しいんですよ」って教えてくれました。

Jさん
トピ主なんですから冷静さはキープしてくださいね。ディベートですから。またmixiを利用する以上、マナー違反はいけませんね。問題が拡散して、それこそここでの言い合いだけでは収まらなくなります。昨今、某掲示板にひとこと軽口叩いただけでその後の人生が大きく変わってしまっている人たちのことがニュースになっていますよね。自分自身を守る意味でもネット上での言動には気をつけたいものです。落ち着いたら個人的にディスカッションしましょう。

メール文化のマイナス面ですね。本人と対面してないから書きっ放しで済まされてしまうと思うのでしょうか?本人とその国・文化・政治についての誹謗中傷は、冷静な判断を狂わせてしまうほどその人のコアな部分に侵入していくことになります。そして今回のようなことになるんですね。私も日本のことをそう言われたらたまりませんからね。子供のケンカですね。

ということで、みなさん
またいつかどこかのmixiコミュでお会いしましょう。ごきげんよう・・・。
(・・・いいテーマだったのになぁ・・・)
つむりさん、

あなたの友達の事実を軽く思っていると捉えられるように言ったならすみませんでした。

でもこうやって考えましょう。あなたの友達は通訳者ではなく科学者になりたかった事にしましょう。その友達は科学者を目指して過酷に理解を勉強して、そのせいでストレス症になったら、それは理科のせいでも小学校から理科を勉強したせいだと言えますか?

問題は過酷に勉強した事です。勉強したのは英語だった事はたまたまです。

ついていけない子供をほっといていくと言っていませんが、100パーセントの成功率を求められたら困りますよ。なるべくそうならないようにした方がいいと思いますが、完璧な教育方法はないです。小学校で始めた方がそうならないと思いますが証拠はないです。

ほっておかないで、出来ない子供でもレベルを上げようと勧めているだけです。そのために、やっぱりレベル別のクラスが必要ですね。
つむりさん
先ほど小学校の先生と食事をしながらこの問題を語り合いました。
つむりさん御指摘の通り、英語の早期教育は教育格差拡大にしかならないと言うのが現場の共通認識だろうと言う事で・・それは彼女の学校の話ですが、よそも同じだろうと言います。
教師たちの研修会でこの話題が出ますが、ため息しか出ない。
明確な指導方法や教材も無く、ただ導入を決められても現場は振り回されるだけであり、生徒と共に困惑しながら授業をやるのかと言うのが本音です。
担任の中には、2011年には50歳になる体育大学出身の先生もいて、英語は実質28年前が最後の授業だったそうですが、そう言う人に指導しろと言っても無理ですよね。
小学校の先生の大半は、つむりさんと本音は同じだろうと思いました。結局置いてきぼりを食うのが大半であり、さらに中学に入れば今度は受験勉強です。
私が紹介した塾の経営者が言うのには、結局無駄な事に終わるんだからそれなら無視して自分の事だけをやればよいだろうと・・それを保護者で示し合わせて担任に突きつけましょうなんですよ。

この外国人は自分がすぐれていると自惚れています。
こう言うのを教壇に立たせる事は大マイナスです。

最初、英語の早期教育には期待もしましたが、いろいろ上がってくる情報とここにある様な独断と偏見と差別に満ちた無礼千万卑劣な人物を見ますと、むしろ義務教育で英語は選択にして、英語なしでも受験出来る(その代り論文提出か美術等の実技)様にすべきだなと思いますね。
Takeshiさん、

お言葉ですが、私は脅迫されるまで冷静でした。あなたはアルゼンチンにいる間、誰かに[お前の事を警察に報告するし、警察はお前なんかよりアルゼンチン人の俺に耳を傾ける]と言われたらどの気持ちになりますか?
私は日本にいる外国人としてそれを真に受けずいられませんでした。
弁護士に聞いたら、あまりの暴言は裁判でマイナスになるから削除して、あと外国人教師は自分の意見を言って良い場合と控える場合があり、授業のイニシアティヴは取れないはずである。だから、教育委員会にこのコピーを出して、こう言う発言を認めてるのですかと問いただせばよかろうと言う事です。
一番良い方法は、教師として不適格であるとして、理由はこの様なネット上での発言ですとお伺書を出してはどうかと。

これは脅迫ではなく、実際やりますよと言う意思表示です。
警察に言うのも、治安維持のためであれば公衆の利益にかなう事であり、何ら違法性はありません。
恐らく、身に覚えでもあるんでしょう。
>Jさん


私も彼女がストレスを抱えてしまったのは過度な勉強が要因の一つだと思っています。
もし彼女が科学者になりたかったら・・・
それでも、理科と英語は別ものですからすり替えて考えるのは少しどうかと思いました。
うまくは言えませんが、英会話は一人では出来ないでしょう。
だからこそ授業として取り入れる価値があるのかもしれませんが、数人で学ぶことで、プレッシャーがかかると思うのです。
もし、自分が話す番で分からなくて詰まってしまう。
まわりは自分達の時間を使っているわけですから、『はやくしてほしい』と感じてしまい本人も自分のせいで進まないと焦りプレッシャーがかかる。

英会話はペーパーテストではなく、個人、個人の能力を発揮することのできる科目であるかわりに、授業のうちで、いわゆる自分に返されたテストの点数を周囲に曝しているような状態になると思います。

これはお互いを高めることに繋げられる子供には、とても良い影響になると思いますが、でも、やっぱり卑屈になって『こんな授業うけたくない』『どうせ英語なんて使わないんだから別に出来なくていい』などと感じてしまったり、つまづいたことに意地になって恥をかくくらいならと英語を嫌ったまま大人になってほしくないという心配があります。
つむりさん、

話をすり替えていません。あなたは彼女のストレスと英語教育の因果関係を示していません。彼女が過度に勉強したのは英語である事は全く偶然です。

[英語つまらない]か[どうせ英語出来ない]と言うのも他の教科にも言えますよ。小学生で算数が大好きな子はほとんどいませんが、それでも勉強させています。[英語が楽しい]か[英語が大好き]だて言う子供もいますよ。そこで大事なのは教え方だと思います。

自分の考えている事を表す習慣は英語であれ日本語であれ幼いうちに身につけることです。

そして、英会話だけでなく英語を全体的に教える事を勧めています。簡単な文章を書いたり読んだりするなら一人で出来ます。他の形で英語を使えます。

小学校の教師の話だが、お金はかかりますが小学校にも英語科の教師を採用する事は出来ます。
でたらめを書かない様に。

小学校で英語教育に関しての予算はまだ下りていません。
従って現時点で英語科の教師を採用は不可能です。
小学校で予定されているのは週に三時間であり、他の形と言う意味不明な言葉が解らないが、他の授業に英語を持ち込む事は不可能です。
ちゃんと文部科学省の指導指針を読んで欲しい。

この様に自分の思い込みでいい加減な知識を広めるくそ外人がいる事も皆さんご承知おきください。
>ペンギンさん
小学校も5年生から英語授業があったのですが
週1か2週に一度か、あまりよく記憶していないのですが、小学校場合は非常勤のような扱いでの採用になるんでしょうか?
その辺はまだ全然決まっていません。
基本的に担任が受け持つ事になっていますが、中学校から出張して授業を行う事もあるかもしれません。
要は何でもかんでも現場任せであり、精神論が横行しています。
次回の選挙で民主党が勝利した場合、英語の早期教育は撤回になる可能性がありますし、愛国教育も当然そうなるでしょう。
ゆとり教育に戻る可能性がありますね。

この外国人の言う事を信じてはなりません。
身分的に、授業の補助を行うがそれは当該教師の指示に従うとなっております。
つまり、英語を母国語とする為に発音を聞かせる為だけの存在であり、英語の授業そのものは担当教師が行う事になっています。
決して、授業のイニシアティヴを渡してはなりませんね。
この様な誤った認識を生徒に押し付けられたのでは授業崩壊に繋がります。
ただし、お隣の中国ではエリート教育が盛んであり、当然英語の早期教育は行われて成果も上がっています。
英語は三歳から、これは生きている言葉です。
それだけに、本当はこの様ないい加減な外国人教師ではなく、文部科学省が英語の早期教育用教員を養成し、需要があればコース別にして幼稚園から小学校で教える事はありだと思います。
外国人だから英語を教えると言うやり方はもうダメですね。
これを見ても判ります・・間違ってるんだから。
そうじゃなくて、希望者に専門的教育を受けた教員が教える形が良いと思います。
それでも、今の受験体制をどうするか、これが未着手では片手落ちですね。
通訳になりたいと自分で選択して、自分で勉強した結果ストレスで・・・なら、自分の責任じゃないですか?
本当に言葉が好きで通訳になりたかったの?
それとも通訳って響きが好きなだけじゃなかったのかな?

それは「英語を勉強する」って事自体が悪いんやじゃなくて勉強方法とか指導方法、環境とかに問題があったんじゃないのかなぁ?
嫌がる子供を親が無理矢理英会話学校に行かせたりとかね。
そこの学校が競争を煽るような指導方法だったとかね。本当に好きなことならそんなストレスになるかなぁ?誰かが通訳になんてならなくていいよ、やめていいよって言ってあげられなかったのかな?

私は自分の「好きなこと」を始めて16年、一度すごいストレスになり、原因不明の心臓発作が頻発したことがありました。でも原因はハッキリしてた。当時の指導者陣の方針と、それへの恐怖、要求に対するストレス。今も、昔より楽に、どころか、昔よりずっとハードにやってますが、ストレス溜まりませんよ。むしろシンドイけど、楽しいです。

もし外的要因がなく、自分で英語をハードに学ぶことを選び、結果ストレスになったのならそれを教育カリキュラムのせいにするのはちょっと違うように思います。

私は日本人学校も現地校も経験してますが。
現地校のストレスは日本人学校の英会話クラスの比じゃないですよ。私は授業中起きて座っていられるようになるだけで2-3ヶ月かかりました。クラスの子と話そうとしても「その子、英語出来ないわよ」って他の子が言うので誰ともお話出来なかったり。

私は高校を修了しましたが、ノイローゼになって帰国した子もいたみたいですねぇ。親の仕事の都合で子供を海外に連れていったり、現地校に入れるというのは残酷と言えば残酷です。

でも、それと日本の学校教育の中での授業の範囲内では違う話。

音楽だって歌やリコーダーが苦手な子にすれば9年間地獄じゃないですかね?

私は冬の毎日の全校マラソンが憂鬱でしたね。体育苦手でしたから。

でもだからと言って音楽がなくなっては私は嫌。私が嫌いだからといって体育がなくなっては好きな子が嫌な思いするでしょう。

でも。

私は身につくか否か、使えるか否か、だけで教育の価値を判断するようなここでの流れには賛成しかねます。

ピアノを子供の頃習ってて大人になったらどれだけの人が弾けるのか?なんて例をJさん出してましたが、その観点は違うと思う。確かにピアニストになりたいのなら3歳とか始めないと駄目。でも、子供の頃習ってたら大人になってもう一度習った時に早く覚えるし、「習ってみようかな?」って思った時に手を出しやすい。

高校卒業時に大学に留学出来る位のレベルなんて身についてなくていいと思う。それより海外旅行した時に車が借りれて、ホテルの予約が出来て、ツアーを自分で探せる、とかのほうがずっと現実問題実用的だし、そこから上を目指したい人はその位の年齢になれば自分でやっていけると思う。

討論バリバリする英語力がなければアメリカやめてオーストラリアに留学すればいい。こちらの大学には熱いディスカッションないですから。(ITは特に 汗)

英語の本たって、ハリー・ポッターが読めればいいだけなのか、シェークスピアでも読みたいのかで大分違ってくるし。

発音は大事だと思う。だからキレイな発音を吸収しやすい小学校から導入するに賛成。でも、そこから先はちょっとバイリンガルとして鍛えてやろう的な教師のエゴのように感じます。
では、私もこの辺で失礼させていただこうと思います。
意見も出尽くしたように見えますし、結局どちらも折れないんだから合意点が出るでもないし。

次のトピが決まればまた来ます。
Lonelyplugさん、

私はバイリンガルまで鍛える事を言っていません。週三回でバイリンガルにまでなりません。でも発音練習だけで身につけるとも思いません。ですからそのバランスを求めています。

そして、大人になってからピアノでも英語も習えますが、そうすると決めた途端あっという間に出来ません。大人になってからピアノを習い始めたら上手く出来るようになるまで何年間も掛かります。

ピアノの場合はそれはそれでいいですが、英語が必要だと気づいたら上手くなるまでの時間は惜しく感じませんか?数年待てない場合がよくあります。

ディベートは相手を納得させる為でなく、あくまでも自分の意見と論理的な考え方を鍛える為のゲームです。私達に実際にこの議論の結論を実施する事は出来ませんからあくまでも[仮に]と言う話です。

本当のディベートでは相手を納得させようとせず、バイアスのない第三者に納得させるのが目的です。

両側が譲らないままで終わっても結構です。

皆さん、覚えて下さい。これはあくまでも言葉で行うゲームだけです。きつい事を言い合っても悪気がないように進めるのが尤もです。チェスで相手のキングを倒しても、それは相手への気持ちには関係ありません。相手が嫌いだからしません。
参考まで
mixiコミュ早期英語教育(カキコミ止まってますが)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=11088101&comm_id=435191
他の方の意見も参考になるかもしれませんよ。
小学校で英語を教えた経験のある人のカキコミがあります。
この議題は実に難しいですね。結局のところ、[正しい]答えはないかもしれません。世の中は完璧に行くまい、そして、その如く、完璧な結論は出せないと思います。

皆さんが自分の経験と理想と価値観によって違う意見を述べて下さいましたので、全員の合意を期待しなくてもいいです。
ただ、今まで考えた事のなかった事について考え、そして違う考え方を持つ人の意見を聞き、自分の意見と考え方と知恵を磨く事が出来ました。そして、それはディベートの第一の目的であります。
違うだろが。お前の屁理屈で英語の出来ない哀れな日本人をやっつけるのが目的だろ?偽善者めが!
今までになかったことをやってみよう、という試みですから、正解はない、というより何が正解かは分からないですよね。

この議題ではだいぶ熱くなって、いろいろありましたけど、個人的に総括するといいディベートだったんじゃないかと思います。
もしこの議論がここで終わるんだったら、Jさんの意見の方が強いから、仮に第三者の方がいたとして、偏見無くジャッジをしたら「やってみる価値はあるんじゃない?」ってほうだと思いました。
私は未だに反対ですけどね。
私の応援団が駆けつけてくれました。
その中の意見をいくつか出させて頂きます。

25歳 男性 研究者(物理専攻)小学校では英語は必要ない
英語をやるなら、論理的思考能力を育成する方が先でしょう。
私は国際会議にも出ますが、英語は大学に入ってから必要に応じて学んだし、受験英語でも結構役に立ちます。
大事な事は、勉強する習慣なんですよ。
難関校の入学試験が難しいのは、入ってからも苦労するからです。
高校と違って、判らなければ置いて行かれるし、山の様に出る宿題をこなさなければなりません。
その為には勉強する習慣と、じっくり物事を考える”くせ”が大事です。
論理的に物事を考えるには、国語力が大事です。
読解力と何を問われているか、問題点はどこでそれをどうしたら良いかを文章にしなければなりません。
文章を読み、理解し、展開する為にはとにかく国語力です。
読み書きが大事なんですよ。
三時間英語をやるなら、そのうち二時間は例えば何故水は透明なのか、とかなぜ人は死ぬのか等答えがある様でない命題を考え、残り一時間はそこで沸いた疑問を自分だけで調べて一つの見解を出す授業をします。
疑問を書きだし、調べ、考え、それをまた文章にする・・これこそ一番必要だと思います。
従って、小学校からの英語学習はナンセンスです。
32歳 女性 塾教師 英語の早期導入は絶対反対
はっきり言って無駄な事だと思います。
と言うのも、小学校の先生に英語指導を学ぶ時間はありません。
それと、今の小学生に足らない要素として、量や形状など立体の容積や重量に関するセンスがあります。
丸い紙に切れ目を入れて動かして行けば円錐になります。また、テーブルに広げた布を指でつまんで持ち上げても円錐になります。
平面が立体になる・・この感覚が非常に弱いのです。
それが何に表れてくるかですが、面積や体積、図形の証明やグラフなど頭の中に図形を描く事を求められる問題が全然解けなくなる。
幼稚園の時に、折り紙遊びや切り紙で平面が立体になる事を何となく学んでいくと、頭の中に図形を描く事が出来ます・・しかし、今のお子さんはそれが全く描けません。
イメージが出来ないのだと思います。
それだけの時間があるなら、ぜひ算数の補講をやる事と、論理的な思考を養う事ですね。
40歳 男性 大学受験予備校講師 笑ってしまうほど無意味だから止めなさい
受験体制が変わらない限り、所詮ヒアリングは点数配分が低い。
高得点を出す為には、簡単な問題で取りこぼさない事と、英文和訳・和文英訳で正確に言葉の意味を把握し文章だと認められる文章を書く事です。
つまり、まずは単語の意味をきちんと記憶する事と文章を出来るだけ書く事が大事なのです。
だから、英語を早くやろうが中学になってからやろうが、結果は同じですよ。
何故かと言えば、受験問題を解く為に会話から得られる知識は皆無です。
それと、ここが大事なのは外国人教師は極めて日本の入試に関して批判的であるし同時に無責任です。
言うだけ言って三年くらいしたらさようならですね。
我々はずっと受験指導をしている・・熱の入れ方が全く違います。
そう言う人と比べられては失笑を禁じ得ません。

ログインすると、残り135件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本語ぺらぺら外国人 更新情報

日本語ぺらぺら外国人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング