ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「かぶき」看板娘応援しますコミュの串焼きとちゃんこ かぶきのご紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お店の紹介やら新メニューなどと来店の感想なんぞをお書きくだされ

串焼きとちゃんこ
かぶき

〒112-0004
東京都文京区後楽2-3-17
03−5800−5801
営業時間/17:30〜23:00ぐらい
ランチ /11:30〜13:00ぐらい

総武線飯田橋駅東口を出て新目白通りを直進(2分)、
コンビニampmとたばこ屋の間の路地を入って右側すぐ。

コメント(22)

早い時間のお客さんが引けてパチリ。
隣の女性は誰ですかい!?

この後、満員になりお断りまでする始末。
いやー繁盛してますな(笑)
年内の予定です。

年末は12/30まで営業です。
年始は1/3日からの予定とのことです。

忘年会やら新年会のシーズンですから、ご予約はお早めに。
昨日、来店しました^0^
料理も美味しく〜カブキさんも優しく!
楽しい時間を過ごせました^^v
めったに無いのですが、串を焼いている姿は写真に撮らせない大将を盗撮(爆
遅くなったしまいましたm(_ _)m
新装開店いたしました。

写真左:開店祝い
写真中:座敷がテーブルに
写真右:新メニューの「牛モツ煮こみ」

定番メニューと本日のお進めの二本立てとなっています。
相変わらずの混みようなので、お電話してのご来店がお進めです。
2007.10.20

またまた大繁盛(笑)
飛び込みのお客さんにお断りをされてました。
毎度の事ながら、すまなそうなマスターです。

さて改築して楽になるかと思えば、相も変わらずの繁盛で写真の専用シートには、まだ坐れないようですね。
ビール昨日久々に行ってきました!!

 マスターもママも元気そうで安心しましたチューリップ

  相変わらず料理も最高で満足して帰りましたexclamation ×2

 そうそう 月曜は、狙い目ですね指でOK
12/18(金)、友人と二人で行きました。
串焼きがなくなってしまったのは残念だなあ・・・10本盛を二人で食べると、色々味わえて楽しかったんだけどね。

んでつまみは、かぶちゃん煮(煮込み)・鰆の味噌焼き・塩おでん・海老の揚げ物・カレーちゃんこ二人前&うどん。煮込みは、ごはんをもらってぶっ掛けて喰いたいうまさでした(笑)腹いっぱいになったなあ・・・

ママさんより、マスターが今年で還暦と聞かされてビックリしました。
今週金曜に伺いますよ。
カウンターで6人ですが、当日予約の方々で沢山の為6人座れず、
僕は立って食べてます・・・てか、ママさんに希望しました。
僕だけは立食で良いとね。
もし、見かけたら声掛けて下さい。てか、目立つかな(笑)

僕の元師匠のカブキさん。大好きな人間の1人ですハート達(複数ハート)
本日かぶきさんでレフティさんにお会いしました。わーい(嬉しい顔)子供に手品を見せていただき有難うございました。とても喜んでいました。夏休みの思い出になったそうですわーい(嬉しい顔)
最近はご無沙汰してます。勤務地が近かったときは週3回、夕飯代わりに寄ってました。今は二月に一回くらいとなってしまいました。が、いつ行ってもマスタ−とママさんの優しい心遣いに癒されます。つっちーのおいしい料理にもね!
今、カブキさんのお店に来ています。
斎藤彰俊さんと遭遇、一緒に写真パチリカメラかぶきさんと
久々に時間が作れたので、今週末出撃予定です!
昨日、本当に久しぶりにお邪魔しました。ご無沙汰で申しわけないです・・・

先月結婚したもので、家内を初めて連れていきました。各料理を、美味しいと喜んで食べていました(^^)たまたま隣にいらして、魚のことを色々教えてくれた○○さん、ありがとうございます!

アントニオ小猪木選手がいました。カッコよかったですね。
本日は新木場に出店w
看板娘二人の浴衣姿をどぞ。
今、カブキさんのお店に来ています。忍者サラダ、回転えび固めうまい。
色々と収穫もあり、来店して良かったです。

何度もお伺いしていて楽しませていただいてるカブキさんのお店。
初めて、相方を連れていくことが出来ました。
大日本の河上選手とカブキさんに挟まれてパチリ。(写真は相方なので顔は隠させてください)
この日は斎藤選手も来られていて、今思えば、カブキさんと斎藤選手に一緒に入ってもらえばよかったな〜。
ほんとにいつもありがとうございます!

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「かぶき」看板娘応援します 更新情報

「かぶき」看板娘応援しますのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング