ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

沖縄アクターズスクールコミュのB.B.WAVES LIVE情報!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
公式HPによりLIVE出演情報がアップされました!

★B.B.WAVES in
第60回天理大学・学園祭

昨年は天理教青年会総会に出演しましたが、今年はなんと天理大学の学園祭にB.B.WAVESが登場です!
楽しみですね〜っ!がんばれー!(^_^)

●開催日時:11月1日(土)15:30〜16:00

●開催場所:奈良県/天理大学・杣之内キャンパス
(〒632-8510奈良県天理市杣之内町1050
近鉄天理駅・JR天理駅→徒歩20分
西名阪道「天理インター」→約15分、名阪国道「天理東インター」→約5分)

●出演:B.B.WAVES

●お問い合わせ:
第60回天理大学祭実行委員会
TEL:0743-62-7530(FAX兼用)
お問い合わせ時間:月〜土15時〜20時まで
E-mail:gakusai_tenri@yahoo.co.jp

※参考HP
→天理大学・学園祭HP/アクセス
http://www.tenri-u.ac.jp/club/sinkoukai/gakusai.html


★B.B.WAVES in
ユニセフカップ2008
西宮国際ハーフマラソン

今年の秋〜冬もマラソンイベントにB.B.WAVESがステージパフォーマンスを披露します!
今年はB.B.WAVESの他に、Freedomクラスの子供たちも出演するようです。
楽しいステージを期待しましょう!

●開催日:2008/11/2(日)
(1)9:15〜9:25 OPミニLIVE
(2)11:30〜11:45 ミニLIVE&ハムリンズ体操

●開催場所:(1)甲子園球場前 (2)武庫川公園
(1)阪神本線甲子園駅下車徒歩1分
(2)西宮市東鳴尾1丁目・武庫川河川敷公園/阪神電車・武庫川駅より南へ徒歩5分

●出演:B.B.WAVES&Freedomクラス

●入場無料

※参考HP
→西宮国際ハーフマラソン
http://www.sanspo-kansai.com/08nishinomiya/

昨年のレポ
→(http://bbkansai.littlestar.jp/2007nishi/repo71h1.htm

コメント(4)

地元民ということで天理大学への行き方解説です。
電車は近鉄天理駅(天理線)/JR天理駅(桜井線)が最寄り駅になります。
駅からは東側に伸びる寂れたアーケード商店街を端っこまで歩くと、
突き抜けた先に天理教の教会本部があります。
教会本部から南側にある黒い鳥居を越えて信号まで歩き、
信号を左に曲がって再び東に向かうとすぐのところに小学校が、その隣に大学があります。
駅からは歩いて30〜40分程度の距離だと思います。
(自転車なら10分強くらい。駅の裏…西側にレンタサイクルがあったかも。)

おそらく大学グラウンド内のメインステージか校舎前のサブステージのどちらかであると思います。
(人によっては体育館でライブをすることもありますが今回は野外と予想。)

私は仕事で行けませんが、行ける方は楽しんできて下さい!
地図など詳しくはこちらをごらん下さい。

http://www.tenri-u.ac.jp/info/dv457k00000004l7.html

http://www.tenri-u.ac.jp/info/dv457k00000004l7-img/dv457k0000000zfz.gif
所用があったので下見をしてきました。

後者側の企画ステージ
体育館側の特設ステージ

の2ヶ所にステージがありました。

パンフを見ていますが、どちらに出るのかがわからない状態です。
名前も出てないので本当に出るのか?
お天気も良く、最高のLIVE日和でしたね。
30分みっちりのLIVEでかなり内容も良かったです。
特にダンス。
今回初お目見えもあったんですが、さすがBBだなーと思わせる内容で、わざわざ天理まで行って観た価値のあるステージでした。

そして特筆すべきは、今回「間が空かなかった」こと。
これまでのライブレポで何度か書きましたが、衣装換えの時に舞台が「素」になってしまうこと(1分以上あったこともありました)があり、少し残念だったんですが、今回はそれはなく、ほぼ連続した流れのステージ構成で、夢が途切れることなく続いていて、とても良かったと思います。
まあ、その分衣装に変化が乏しかったんですが、途中で上着を羽織ったりして変化をつけていました。

最前列で観たんですが、そこだとメンバーのご家族の方と少しお話出来たりしました。
HPもご覧になっておられるそうで、メンバーのコも喜んでいるとのこと。
嬉しいですねー★
そーゆー風に言われると、いつも頑張ってレポ作ってる甲斐もあります。
「最近あまり更新されてませんね」
いや(^^;) 申し訳無いです。なかなかレポ作るのは大変な手間がかかりまして。
昨年の分がやっと昨日出来たくらいです。(遅っ)

まー、とりあえずお疲れ様でした。
そして明日も楽しみにしてますんで、頑張って下さいね★

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

沖縄アクターズスクール 更新情報

沖縄アクターズスクールのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング