ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アルファードでDIYコミュのフリップダウン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
14インチのフリップを買ったんですが取り付けがわかりませんバッド(下向き矢印)エアコンパネルはがして見たんですけどナットが溶接してあるだけでフリップの鉄板だと幅があわないみたいなんですあせあせ(飛び散る汗)ステーで土台をつくるんですかexclamation & questionおしえてください泣き顔

コメント(38)

自分で調べれば取り付けした方のやり方が出てくると思います。
スレ立てする前に自分で調べてください。

特にやり方はありません。
自分の思うようにステー作るなり裏板当てるなりしてください。

> SPECIALIST代表取締役さん
わからんからきいとんやけど
自分で探せば出てくると思いますけどね!!
自分は何回もフリップダウンのスレ見たことあるけどな(-ε-)
> セドリックさん
自分で調べないで何でも人に聞くなら車弄らない方が良いです。

貴方みたいな人は、人から聞いて自分で作業して失敗すると教えた人のせいにする様な人間ですね。

言葉遣いも非常識ですし、自分で調べようともしない。
みんカラ見れば山ほどやり方が出てます。

SPECIALIST 代表取締役さんはここのコミュニティ名(アルファードでDIY )を理解してはりますか?
別にセドリックさんの事を擁護するわけとちゃうけどSPECIALIST代表取締役さんのその言い方はないんちゃいますか?
確かにネットで調べたら沢山出てくると思うけどここのコミュニティで聞いてもええやん。
私も以前(まだ登録人数が少ない時)に質問させてもらいましたけどちゃんと気持ち良く解決できました。せっかく良いコミュニティやねんからもうちょっと柔らかく対応してあげようや。
SPECIALIST 代表取締役さんの意見に賛成です。

まずは調べてからの方が良いと思います。

調べて相談や質問をしてはいかがでしょうか?
まあまあ、自分でねじどめして屋根貫通しても勉強ですから
そのような人のために取り付け専門のショップがありますから
取り付け方もわからないのに買うってことは無謀かなあ
上下逆さまの設定してダッシュボードに置いたらどうかなあ?
僕も以前に
SPECIALIST代表取締役さんから、同じような指摘を受けたことあります。
が、当時はその通りだと思い、今では自分で調べて分からないことはないですよるんるん

自分で調べてどうしても見つからない時は質問したらいいと思います!!

僕が見ている限り、SPECIALIST代表取締役さんは、あまりない質問には応答していると思います。
個人的にはとても親切な方だと思いますが人差し指
ふぁど・ふぁど さんの意見、的確だと思います

特に後半なんか

ベストアンサーと言ってもいい


仮に友人が聞いてきたら、自分でまず調べろっていいますか?

それで失敗したくなかったらショップに頼めとか。

トピックが乱立するのはダメなんかもしれませんが、冷たいですね。

同じ車種に乗ってて知識あるなら教えてあげるとかURL貼るとかね。

ちなみに私は自分で付けてないのでこの件はわかりませんが。
自分もふぁど・ふぁどさんの意見が的確だと思いますね。


教わる側はいいかもしれませんが、教える側は「また同じような質問か」とか「くだらない質問だな」とか思っちゃいますから、コメントにも多少感情が入ると思います。


知識がないのであればいじらない。 いじりたいなら知識をつけてから。
と自分は思います。

セドリックさん、

今は昔と違ってネットに繋げばゴマンと知識が転がってる時代なんで、まずは自分ができることから始めてみては?

mixi内でも検索できるんですから。


トピ違い失礼。
また来ます。
そうそう
クルマに対して素人の人は解らない事があるのは当然なので

この場合
「内容」がくだらないんじゃなく

それを「質問」する事がくだらない


ちなみに SPECIALIST代表取締役さんはだいぶ前からこのコミュニティー内でもちゃんとした質問に対してかなり多く返答してくれています

1番多いんじゃないって思っちゃうぐらい

それにも気付かないで反論してる人とか…


みなさん、ありがとうございます。
最近、自分で調べもしないで聞くだけの人が多すぎます。
自分で車が好きでいじりたいんであれば、知識を付けてからいじれば良いと思います。
因みに私も独学でネット等で調べたり思考錯誤繰り返しでした。
自分で何も調べないで聞くだけなら幼稚園児でも出来ます。
自分で調べ試行錯誤を繰り返し知識を得て行くのでは無いでしょうか?
失敗も勉強のうちではないですか?
自分でやって、試行錯誤の末行き詰まったら誰かに聞けば良いのでは?そこまでして行き詰まったのなら助言もしますよ。

乱文長文失礼致しました。

因みに私の場合は天井裏にフリップのベースプレートを入れ、本体とベースプレートで天井を挟み込んだだけです。
強度も全く問題ありません。
横から失礼します。

トピ主さんは、その後どうされたのでしょうか?
我流で取り付け出来たのでしょうか?

または、ショップに出されたのでしょうか?

いずれにしても、トピを立てたのですから、その後の展開は、ちゃんと報告した方が良いかと思いますよわーい(嬉しい顔)


さまざまな意見が有ると思いますが、やはり、自分で調べる事が一番と思います。
気に入らないなら、自分でコミュニティ作って管理すれば?
> Pモリス@ANH10Wさん

質問には答えてますが。
取り付け方法に決まったやり方はありません。

個人、ショップ等取り付ける人によって様々です。
ですので、回答はステーを作るなり、裏板を当てるなりしてください。
との回答になります。

誰とは言いませんが過去にいきなりメッセージにて取り付け方法を聞いてきて教えたのですが、取り付けに失敗した揚げ句「お前に聞いた通りやったらショートしてメインコンピューターが壊れたから弁償しろ」何て言ってきた輩も居ますからね。
DIYは全て自己責任。
人に聞く前に自分で最善を尽くして調べるのは当たり前です。
調べることも出来ないのであればDIYはしない方が良いです。

長文失礼しました。
なんかさぁ調べてから出直して来いみたいな考えの人が多いよな。

それはさぁ自分らはその術を知ってるからであってまたはネットで調べるということが当たり前になってるからそういう考えになってるんちゃう?
確かに自分で調べるということも大切やしそのほうが自分の身にもなると思うよ。ただここのコミュニティの説明を読んだらこういう質問もしてきはる人もいてはるよ。
トピ主も自分の質問でこんなに盛り上がってる?のに音沙汰なしなんは良くないけど、最初のやり取りから考えると嫌な思いしてはるんちゃうかな?
初心を忘れべからずということで楽しくやっていきましょうよ!!
皆さんいつも質問されたことに返答されてるんですか??
返答しても、同じような質問されて、せっかく答えたスレが埋もれていく、そんなやるせなさを経験されていて、そのような発言しているのでしょうか…
毎回毎回、同じような質問に答えてられんでしょう…


質問したら自分の思い通り答えが帰ってくる…
正直、甘いと思いますけどね人差し指

この世界、文字を打つにも時間がかかります。
質問に答えてくれる方に敬意を払うべきでは??

この意見に批判的な意見を言うぐらいなら、質問に答えてあげればいいじゃないですか??
SPECIALIST代表取締役さん以外の方のお名前をあまり見かけませんがね。

皆さん、好き勝手言い過ぎです!!
まずは自分がちゃんと成すべきことをされてから意見すべきだと思います。
>ふぁど・ふぁどさん

私はあなたの意見もSPECIALIST代表取締役さんのおっしゃっていることも部分的には正しいと思っています。ぶり返すようで申し訳ないのですが、やはりこのコミュニティーの説明文からするとこういった質問をしてきはると思います。

だから質問者には非はないと思うし、同じような質問が煩わしいと思うのであればスルーすればいいだけの事とちゃいますか?

ふぁど・ふぁどさんへ。
私は知識豊富ではないので分からない事があった時には質問をさせて貰って自分の思い通りの答えが返ってくる事を期待しますし、答えてくだっさた方には敬意を払っているつもりです。
ただ今回のこの冒頭のやり取りではトピ主の「わからんからきいとんやけど」も問題ありですが、その後のSPECIALIST代表取締役さんもイラっとしはったんかあのコメントは正直いって偏見じみた内容やなぁと思いました。あれじゃ敬意もなにもないでしょ。

あとここで意見してる方々は全員が知識豊富とは限らないでしょ?でも自分が思った事を意見することは好き勝手な事を言うてるとは違うでしょ。

それに自分がちゃんと成すすべきこととはなんですか?もし質問に答えることを指すのであれば誰がそんな事を義務付けられたのですか?全員が質問に答える為にこのコミュニティーにいる訳ではないと思いますけど。

ちなみに答えられそうな質問があっても誰かが的確なコメントされているので、いつでもmixi見てられないのでこんなものはタイミング次第やと思っているんでSPECIALIST代表取締役さん以外のお名前を見かけられないのは私みたいな方かもしれませんよ。




コミュの説明文なんちゃらの前に自分で調べる事位出来ません?
ただ何でもかんでも聞くのなら幼稚園児でも出来ますよ。
自分で調べてわからなかったら質問する。
それが当たり前の事だと思いますが。
まして、このコミュで質問している人の大半が成人している大人でしょうし。
大人なら調べてから質問するって事くらいわかるんじゃないですかね?

すいませんがく〜(落胆した顔)手(パー)なんとか自分で考えてつけましたあせあせ(飛び散る汗)たくさん調べたんですけどやりかたとかたくさんたあってどれが一番らくなのかとかどれが一番綺麗にできるとかわからなくて聞いたんです。いいコミュニティなんで楽しくやりたいですバッド(下向き矢印)
> Pモリス@ANH10Wさん

だから調べれば出て来るってアドバイスしています。その他、自分の取り付け方も説明しています。

そういう風に言うのであればあなたがどの様に取り付け方を説明するのかお聞かせください。
とにかくなんとか取りついた様でよかったですね指でOK
> jj-minyさん

あなたの言い方は不快感を与えないような言い方と言えますか??

人のこと言う前に、まずは自分から人差し指
ではないでしょうか。
> ボブさん

敬意を払っている人はかなり少数な気がします。
自分で調べれば解るような質問を、教えてもらっても、礼の一つも言えない…
そんな人達が多いから、調べれば分かる。と言いたくなる気持ち
僕は分かりますけどね。

言いたい事はあるけどもういいや
今回はもうやめよう

ふぁど・ふぁどさんも
SPECIALIST代表取締役さんも
とりあえず終わりにしましょうよウインク



また同じようなちょっと検索すれば出てくる質問が出てきたら

「わざわざ質問しなくても調べれば出てきます」って言っちゃうかも(笑)
> 朝じゅんさん

そうですねあせあせ(飛び散る汗)
それぞれ価値観が違いますからキリがないですよねもうやだ〜(悲しい顔)ダッシュ(走り出す様)

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アルファードでDIY 更新情報

アルファードでDIYのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。