ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

生産管理コミュの自己紹介はこちらで♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自己紹介はこちらでどうぞ!

生産管理への熱い思い、
生産管理のこういうところが得意、、などなど。

コメント(139)

企業の経営支援の仕事に従事しています。支援企業では開発、製造におけるさまざまな課題をもっておられます。

情報交換をし、皆さまとスキルアップしていければと考えています!!

宜しくお願いします!!
はじめまして!
食品会社の生産管理で働き始めて3年目になります。

食品業界も厳しい世の中ですが日々頑張っております!


よろしくお願いします♪
生産管理業務に従事して日は浅いですが、攻撃型生産管理システム「Tpics」を使いこなせるようになりたい野獣No.3しょーじです★

右も左も上も下もわからない若造ですが、ご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い致します。
はじめまして。
製造業で生産管理と生産技術を兼務してます。

最近は一時的な受注増で毎日が現場での火消し的な仕事に追われてます。
生産技術としての試作の進捗状況が思わしくなく、眠れない毎日です。

こちらでいろいろと勉強させて頂きます。
よろしくお願いします。
はじめまして。
今年、生産管理システムの導入・運用支援等をしている会社に入社した新人です。
まだ生産管理の説明もままならない状況ですが、徐々に勉強していけたらなと思ってこのコミュニティに参加させていただきました。
よろしくお願いします。
はじめまして。
生産管理を約5年前からやっています。
現在は外資系の企業にて、自動車最大手のT社をお手本(とても本家には遠く及ばずですが)とした[かんばん方式]で部品手配しています。
ここでいろいろ学ばせていただきます。
初めましてexclamation ×2

生産管理三年目です。


知らない事が多く、まだ未熟な為このコミュで勉強させてくださいわーい(嬉しい顔)


宜しくお願いします。
はじめまして!
以前は総務で働いていて、生産管理にうつり約1ヶ月ですが、違った難しさに苦難の日々ですげっそり

自分ではこうすれば上手くいくだろうという考えがあっても、それは無理だの忙しいだのと言われ、現状を打破できないもどかしさを非常に感じています、、、

でも、前よりやりがいのある仕事だと思っているので、皆さんの知恵をお借りしながら頑張っていきます力こぶ
はじめまして!

今年の春、工業高校を卒業し製作所へ入社。
現場へ配属かと思いきや生産管理課につき二ヶ月がたちました。

丸裸で飛び込んだので勉強の日々です、不良、納期、工程、発注、在庫管理
頭を悩ませることも数多いですが、配属されたからには頑張らないと・・・ですね!

ここで得た情報をプラスにしていければと思います、よろしくお願いします。
初めまして
新社会人です。生産管理に配属になりました。

理系の方が多く不安ですが会計の知識を活かしていきたいと思います。わーい(嬉しい顔)


宜しければ情報交換しましょう。
はじめまして

勤続20年

ここ10年ほど、製品の製作管理を行ってます。

QCDの管理は、大変です。


情報交換お願いします。 
初めまして。
30年ほど前に入社したのが製造業の全社生産技術スタッフ部門。
各工場へ行って生産システムの改善、工場ラインの設計等を行っていました。
途中で生産管理のサブシステムを作りに会社が作ったソフトウェア会社に。
10数年勤めて、また工場勤務で10数年。
ISO9000、14000、企画、安全、環境・・・。
現在、グループ会社で物流管理の仕事をしています。
生産管理一筋のつもりでしたが、システム(しくみ)屋かもしれません。
若い経験と知識を教えていただきたいと思います。
初めまして。
生産管理業務(通算)8年目になります。

いつになったら、自分の生産管理能力に満足できるのかげっそり
まだまだ不安だらけです。
皆様の足元にも及ばないヒヨっこひよこですが
どうぞ、宜しくお願い致します。

会社ではSAPを使用しております。
未だにシステムを理解できずにおりますあせあせ(飛び散る汗)
難しいですね・・・
はじめまして!
最近鉄鋼会社の生産管理配属になりました!
先輩方の知恵をお借りしたいと思いますので、よろしくお願いしますm(__)m
はじめましてexclamation ×2
電子部品、家電製品などの部品を製造している会社で生産管理してます。
生産する点数が多く納期などに追われて毎日働いてます。
今は、生産管理の他に品質管理まで踏み込んで仕事なので忙しい感じですあせあせ(飛び散る汗)
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)

はじめまして。

今年から生産管理というか倉庫の出入管理をすることになりました。

分野は建築の型枠です。

職人さん達が資材や備品の管理等には結構大雑把だったりするので、その辺の管理を任されるのは不安ですが、まぁ仕事なので最善を尽くすつもりです。


よろしくお願いします。
はじめまして!
雑貨の生産管理をして、3年になります。
国外生産なので、とにかく色々と問題があったり大変です。
小さい会社のため、試作、発注、納品とすべて自分でしなくてはいけないですが
とてもやりがいはあります。
はじめましてクローバー

去年の4月から工場の生産管理の仕事を初めて、もうすぐ一年になります。
主な仕事は材料手配と工程管理です。
なかなか現場とのやり取りが上手くいかず、悩んでます。
そんな中でこのコミュを見つけたので、参加させていただきました。
皆さんのご意見などを参考にしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
メーカーで生産管理業務をしています
で、今日はフレックスでもう退社(笑)
よろしく
はじめまして。
入社時よりメーカーの本社部門に勤務し、
生産管理担当の補佐(主にデータ整備)をやっていましたが、
4月から生産管理担当をやることになりました。
もの作りの現場である工場での勤務経験がないことが一番の不安です。
このコミュニティーで色々と勉強させて頂きたいと思いますので、
よろしくお願いします。
はじめまして。
新入社員でメーカーの生産管理部に配属となりました。

生産管理という仕事に
まだ漠然としたイメージしかつかめていません。

今後数年の取組みが重要と考え、
この場で皆さんの考えから学べればと思っています!

いろいろな業界に意見を交換できる仲間ができれば幸いです。
初めまして!

生産管理を任されて3年目になります。
製造業で、鋳物工場、機械行程、組立行程をみています。

最近、他社の生産管理の方と話す機会があり、大変良い刺激、気づきを得ることができました。
なので、同種の方々との交流を持ちたいと考えています。

プロフィール、日記はふざけていますが、仕事には真剣です。
宜しくお願いします。
初めまして。
去年生産管理の仕事を始めました。
自動車部品製造の工場で働いています。

やりがいはありますが責任も重く、正直自分には荷が重すぎるのではないかと不安な毎日です。
色々勉強させてください。
生産管理についていませんが
畳のリサイクル製造業のただの作業者です。
自分なりの畳の生産管理の考え方を構築していきたいために参加しました。

タゴメと申します。
よろしくお願いします。
ビジネスキャリア検定で
資格取得金が会社から支給されるので2月に受験。

まずはBASICから。
副読本を読んでます。

なお実務にはほぼ関連ありませんがFPとかよりは優しめか。

ログインすると、残り114件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

生産管理 更新情報

生産管理のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング