ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

夏フェス荷物研究会コミュの電源供給バッテリー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
夏フェスでよくあるのが 携帯の電池切れ!←連絡取れないとアブナイ
そんな時どーしてますか?
携帯用充電電池 手回し式を使っていましたが
便利なもの発見しました!

パナソニックの「ポケパワー」です!
参考URL
http://ctlg.national.jp/product/lineup.do?pg=03&scd=00005544

充電電池の充電器になるし 単三電池を入れると USB端子からいろんなものを充電できます!!

IPODもこれで充電できるのでありがたい限りです!
エネループ+ポケパワーでバッテリーはひとまず安心かなーって思いました!

ポケパワーもIPODnanoぐらいの大きさ 厚さはIPODnano5個分かな?スリムで持ち運びやすいです。


sonyさんでは ENEERGY LINKという充電器が出ています!
参考URL
http://www.ecat.sony.co.jp/battery/charger/acc/index.cfm?PD=27454&KM=CP-3H2K

専用充電池以外の電池が供給に使えるかどうかわからないんですが、 電池をはずした状態でACアダプタとして使えるのがウリだそうです!
大きさは ポケパワーよりも大きく だいたい黒板消しぐらいの大きさです。

ご参考にしていただいたらうれしいです!

コメント(2)

http://ideaframes-online.jp/?pid=3281244

僕はこんなの使ってます。
小さいくせに、携帯を2〜3回くらいはフル充電できます。

USB接続なので、ipod等にも使えます♪

今年のフジロックではかなり重宝しましたよ
バッテリーということに限れば、
上記お二方のよりも更に大容量で安い物があったりしますw

http://www.jtt.ne.jp/shop/product/my_battery_usb_p/index.html#shop

海外のよくわからない、安いけれど補償をしてくれるか不安なんてこともなく
国内メーカーの物だから安心できると思います


電池を自分でいれるタイプの物は意外と電池の重さが・・・
ポケットにいれた時になど重さが気になってしまって・・・w

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

夏フェス荷物研究会 更新情報

夏フェス荷物研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。