ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

八重山と沖縄料理が好き!@関東コミュの2009年 八重山産のマンゴーは。。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピ立てるまでもないかと思うのですが、、一応あせあせ(飛び散る汗)

本日、毎年贈答用に利用している石垣のマンゴー農園さんからハガキが届きました。
内容は。。文中抜粋で↓


「今年はマンゴーも実を付け肥大期を迎える時期になりますが、2月の花の咲く頃の気温が27℃〜28℃と高く、花が咲かず、その結果、実の付きが平年の20%程しか付きません。
(略)
それが当農園だけではなく、八重山地域全般でその様な状態で、マンゴー農園の皆さんは頭を抱えています。
それで今年のお中元・ご贈答用の出荷は出来なくなってしまいました。」
(以下略)


との事でした。
八重山のマンゴー、本当に美味しいですよね。。それだけにホント残念で。。
宮古も同じなのかなぁ、、と。

今年は現地で食べるのも高くなりそうだぁ。。
てか、品薄で食えないかも!?冷や汗

コメント(2)

おおお、軽いショックです。
傷付いた安いマンゴーを買って、ジュルジュル汁を垂らしながら食べるのがひそかな贅沢でしたのに。
え〜!そうなんですか!?
平年の20%って言うのは酷いですね。
今回の旅で、2月に全く雨が降らず夏みたいだったから4月に雨の日が続いているんだと聞きました。やはり気象がおかしくなってるんですね。
いつも頼んでる西表島の農園に聞いてみよう…。
ダメだったら悲しいなぁ涙

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

八重山と沖縄料理が好き!@関東 更新情報

八重山と沖縄料理が好き!@関東のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。