ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミラクル☆イチロンコミュのイチロンの手帳

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
下記は、イッチャンお別れ会に来てくれた皆さんに宛て、お父さんお母さんから2009年7月19日に送られた手紙です。


先日は、ご多忙中を、亡き河野一郎のお別れ会にお集まりいただきまして、誠にありがとうございました。
おかげさまで、皆様の温かいお気持ちとご協力により、また当日多くの皆様にお越し頂き、一郎らしいお別れ会を無事に済ませることができました。
家族一同、そして天国の一郎も本当にありがたく、皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。

早いもので、一郎が亡くなりまして一ヶ月が過ぎました。
その間、皆様方からはたくさんの励ましやお見舞いの言葉を頂きました。
本当にありがとうございます。
先日、一郎の部屋の片付けをしていましたら、彼の机の中から一冊の手帳が出てきました。
その中に闘病生活中に思うことがあり、書き留めた文章とみられるものが見つかりました。
自分に対するやるせなさと共に日頃お世話になっていた皆様に対しての気持ちを綴ったものと思われます。
お別れ会では、一郎から皆様へ感謝の気持ちを彼の声でお伝えできませんでしたので、ここでご紹介させて頂き、一郎からの感謝の言葉として皆様にお伝えしたいと思います。


『色んな人達にかこまれて生きて最高だ。
次の場面を皆と笑って見れない事が悔いだ。
唯々、皆との出会いと皆を笑わせてあげられたかどうか解らないが、感謝している。
また何よりも皆に深くありがとうと、すまなかったと感じている。
手本になる様な生き方は出来なかったけれど、
できればこれを何かの教訓と思って、今後役に立てれば嬉しい。
こういう時に言うのもなんだけど、もっと色々やりたかった。
でも皆と出会えて幸せに思っている。
皆へのご恩返しはあの世でやっているから、ただ少し時間がかかるだろうから、ゆっくり来て下さい。
こういう考えの時にこのような皮肉を書きならべる自分の不学さを強く感じます。
まだまだ生きたい。
まだまだこれからだ。

1月20日(※西暦不明)
一郎の手帳より抜粋』


お別れ会当日、また多くの方に温かい言葉を頂き、家族一同本当に多くの皆々様に一郎は支えられて生きてきたのだとつくづく感じると共に、ありがたい気持ちでいっぱいでした。
一郎の人生は細くて長い人生ではなく、短い人生ではありましたが、彼の人生は皆様のおかげで人一倍極太な人生だったと家族は感じております。
厚く感謝申し上げます。


コメント(2)

イチロウさんの分まで人生楽しんで武蔵野見守って生きてきます、ヨロシクです
タロ>
ありがとう、タロ。
イッチャンの分もアタシ達は生き抜いて、いつかまた皆でイッチャンと遊べるように、楽しい人生歩もうね★
アタシもいつか武蔵野の地に戻るから、それまで武蔵野パンクパトロール頼んだっ!!!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミラクル☆イチロン 更新情報

ミラクル☆イチロンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング