ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

デカレンジャー大好き集まれ♪コミュの海外版デカレンジャー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どこかと被っていたらゴメンナサイ。
http://www.stormloader.com/linearranger/SPDRangers.htm
メンバー(特にボス)の役者さんが違うのが味わい深い感じです。

コメント(18)

おー。こっちだとエスパーはグリーンなんですね。
つーかみんな変な技持ってるな…w
えぇーーー凄いイケメン

      _,,_
じゃない( ゚д゚)なんですかこれは
向こうではどのセンの役者を起用してるんでしょうか。完全子供向けかな...
あとボスのShadow Rangerて
まだ始まって間もないみたいだけど…
かなり強烈!!(笑
役者さんかなりインパクトありますよね!

パワーレンジャーと訳されてますな。
デカブレイクがホワイトレンジャーなのも…(笑
はじめまして!
アメリカ在中のoyomesanbaと申します。
こちらでもSPD人気ですよ〜〜
全作のアバレンジャー(こっちではダイノサンダー)が不評だったので心配していたんですけど、ストーリーが日本のものをリメイクした形なので、なかなか面白い感じです。

イケメンですか??
でもグリーンのキャラは受け継いでます。ちょっとぼけーっとしているとか、逆立ちするとか。車も投げました。
エスパーというか、グリーンは残留思念をみたり出来る感じです。
レッドは物質を通り抜ける能力、
ブルーはバリア、
イエローは分身、
ピンクは石を持つと手が硬くなる(持ったものの質になる)
と言う能力があります。

ボス、アレじゃ化けもんですよね。頭がでかいので「ボス、鼻は・・・」どころの騒ぎじゃないです。へんしんすると等身が変わるボス。しかもおやぢ。意気地無し。それだけは文句たらたらです。(笑)
動画はこちらでどうぞ。
http://tv.disney.go.com/jetix/powerrangers/videos/index.html
今週はフローラの回でした。でもこっちのフローラはかわいくないし、自分で腕とか治しているサイボーグですので、萌えません。ブリッジ(グリーン)もいまいち優しくない・・・
すげぇええええ!!
もうこれはギャグとしか思えない・・・

てかイラストマッチョすぎてうけます。
それは全員エスパー並ですね(笑)>バリアとか分身とか

見てみたいような、見たくないような…(笑)
海外版では、途中でDバスーカが効かなくなって、マーフィーを改造。
そしてマーフィーがレッドが装着するアーマーに変形するそうです。

レッドがアーマーを装着するのは海外シリーズでは定番だとか。
これ以外にも海外オリジナルのバイクとかも出るみたいです。

TOYイベントでこのへんの話を聞いて&現物を見て、ほしくなったんですが輸入物で値段が高いのでパスしました(^^;

画像はこちら。マーフィーの顔が剣になってます・・・。
http://www.stormloader.com/linearranger/SPD/News36.htm
海外オリジナルのバイク>
ありますね。レッドとグリーンが新しいバイクをもらって、ブルーがいじけるというのがありました。ブルーの乗り物はハスキーがそのまま来てるようだったのですが・・・よく見ると別の乗り物かもしれない・・・おもちゃは別モンだった・・・(汗)
日本でバイクに乗ってないレンジャー達もみんなこちらではバイクのってます。
バイクとレッドのアーマーは定番ですが、日本にはないですよね。
今回はマーフィー(英名 RIC)が分解されちゃうんですね。消化器になったり忙しいロボットですねぇ。(笑)
 こちらでは初めましてです。

 パワーレンジャーは、海外在住の友人からダビングされた物を見せてもらったのですが・・・第一印象が「何だかマッチョ揃い?」でした(笑)。

 そして、スワンさんが「CAT」になっているのですよね。ボスが犬だったら”仲悪い”コンビになるのでは??と思ったのですが・・・

 子どもはそんな親の思惑をよそに「パワーレンジャーも格好いい〜」と喜んでみています。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=2871013&comment_count=2
『デカレンジャーを忘れません』コミュに、パワーレンジャー版『VS』シリーズが上がってましたね。『デカVSアバ』。
結構いいなコレ。
その回、なかなかよかったですよ〜〜〜
一応SPDは未来のお話しなので、タイムスリップしてダイノ三高校生がやってくるって話でした。相変わらずつっこみどころは満載なのですが、楽しい30分でしたよ。

そういえば、KATさんがデカスワンに変身する回は見損ねました。

このごろはオリジナル色が濃いお話しで行方不明のA小隊(SPDはB小隊)が悪い人になって戦うっていう展開になりました。A小隊、赤は女だわ、青は化けもんだわ、かぶり物はメガレンジャーだわですが先が楽しみです。
それは…第一話に出てた人達!?
うわー、すっげ気になりますねぇ。
英語もわかりゃあ楽しいのになぁ…。
そうそう、そうです。1話に出てすぐ行方不明になっていた人たち。忘れられていたのかと思ったら、帰ってきましたですよ〜
最初、オープニングを見たときは「なんじゃこりゃー」
と思ったのですが、意外と面白いですね、コレ。
英語はサッパリですが、アクションとかカッコいい。
ボウケンジャーメンバーで デカレン制服


http://www.youtube.com/watch?v=KWoxCrXbYyM

ありました やっぱ 日本人に着て欲しい(笑)

なつかしいですね
パワーレンジャーSPD

東映チャンネルで放送中ですよ!
(確かレンタルも出る筈)

吹き替え版はオリジナルデカレンジャーキャストです。

皆さんチェックされていますか!?

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

デカレンジャー大好き集まれ♪ 更新情報

デカレンジャー大好き集まれ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング