ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

川西リーダー隊 PLUSαコミュの隊育祭に行ってきました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 9月13日、川西北小学校体育館で第37回川西リーダー隊隊育祭が開催されました。
 隊員の出席は10名で、うち中学生は0名ということで、若干寂しい隊育祭となりましたが、みんな元気一杯がんばりました。
 今回はMリーダーが開会宣言において「開会宣言!」と一言言ったあと、そのまま演台を降りようとするという、リーダー隊の歴史に残るネタを披露してくれました。それだけでも今回参加した価値がありました。
 種目は昔はなかったドッジビー(フリスビーでするドッジボール)やポートボール、紙飛行機飛ばしなどと、昔とよく似た仮装大会や障害物競争などがありました。
 障害物競走では小麦粉の入った洗面器に顔を突っ込む前に、顔に霧吹きで水をかけられるものですから、みんな真っ白な顔になって面白かったです。
 打ち合わせ不足か、それともリーダー不足からか途中中だるみな印象をうけた部分もありましたが、みんな楽しそうに参加して満足そうでした。

コメント(7)

リーダー隊発足以来一度も欠かした事のない隊行事は、隊キャンプと隊育祭のふたつだけだそうです。
隊長の挨拶の中にもありましたが、隊を育てると書いて隊育祭なのに、
今回隊員の参加が少なくて残念でしたね〜あせあせ(飛び散る汗)
借り物競争の中には、相変わらず「かっこいいリーダー」があったり、定番になってるラムネ一気飲みや飴くい競争もあって、見てるだけでもけっこう楽しませてもらいましたわーい(嬉しい顔)
(ちなみにMVP賞は王冠Sちゃん、保護者ラムネ一気飲みの1番は、王冠I上さんでした指でOK
上級隊員やリーダーが戸惑う新隊員に優しく言葉がけしたり、さりげない配慮をしてて、暖かい気持ちが伝わってきました。一生懸命な高校生リーダー達の笑顔が、ぴかぴか(新しい)とてもステキぴかぴか(新しい)に見えました。高校生だけの前夜祭の効果だったのかしら?
体育館の中でやったんですね。
昔は、緑台の市民グラウンドでしたよね。

食い倒れは飴を口に含んでから走るのは辛かったです。

「隊育祭」懐かしいですね。
応援合戦とか工夫を凝らしたことを思い出します。
地区ごとの競争でしたから、盛り上がりましたけどね。

ちぬちぬ隊長のときに妙な盛り上がりをして「荻〇隊長」から「オゲレツ」といわれたことを思い出します。



秋(冬)の文化祭もいい思い出です。
 疾風のエディさん、その「秋(冬)の文化祭」というのはどんなんでしたっけ?
 実はまったく記憶にございません。どんなことをやっていたのか教えてください。
 また、当時東谷・大和地区が異様な盛り上がりを見せていたことはよくよく覚えているのですが、「荻〇隊長」から「オゲレツ」と言われた応援はどんなんでしたっけ?
 歳をとると記憶力がなくなってしまって困ります。ぜひ教えてください!
隊育祭、懐かしいですね。
私は一度きりの参加でしたが、顔を真っ白にして飴を咥えて走った記憶がかすかにあります。

ただ、隊員10名での隊育祭なんですね。ちょっと寂しくも感じます。
現役時代の応援合戦といえば、Tちゃんのお家で、F・Mリーダー達と高さ2m位の昇り竜を描き、木枠に貼り付けた物を製作しました。応援合戦を始める前に、Mリーダーの「行くぞ〜連合!Oh!」の掛け声の後、その昇り竜の絵を勢いよく破って全員入場し、学ラン姿の男子の応援合戦やチアガール姿の女子のダンスを披露しました。応援合戦の為だけの準備に何日間もかけてとても大変だったけど、みごと王冠優勝を獲得した事は忘れられません。いつも静かでどちらかというと目立つタイプではなかったFリーダーの描いた昇り竜は、本当に迫力があって皆の注目を集めました。今でも私の目に焼きついています指でOKテント立て競争では、あっという間にテントを立てるリーダーがその日から尊敬のまなざし目がハートを受けたり・・・リーダー隊では、そんな風に一人一人の個性がそれぞれの場面で発揮されてて、それが魅力のひとつかなって思いましたるんるん

文化祭じゃなかったかな?
チャリティーバザーです。
バザーの後に地区対抗で出しモノをした覚えが。
ででで太郎さんの弟が浦島太郎をやって。
そのあと、ちぬちぬさんが、漫談を。
1、子ども会キャンプが終わって、家に帰った。
2、しばらくしたら、お母さんがちぬちぬさんの靴(トレッキングシューズ)を洗ってくれていた。
3、「おかあさん、どうして靴洗ってくれたん?」と聞いたら
4、「あんた、ウ〇コふんどったで。あんまりくさいから洗っておいたわ」
5、私は、ウ〇コを踏んでいたことに気づかず家に帰っていました。

という内容の漫談をされました。

最後の講評で荻〇隊長が、「東谷・大和地区はオゲレツで賞」と言われました。
ちぬちぬ地区隊長の話があまりにもオゲレツだという評価でした。

オゲレツな応援とは、オトコ連中がチアガールをやって、あんまり気持ちがいいものではなかったとのことで評されたと記憶しています。
「フラワーダンシングチーム」については、あまりに品格がないとのことでボツだったとは思いますが。

東谷・大和地区はそれこそ「ニコチャンワールド」でした。
 V−Maxさん、そうなんです。今でも昔と変わらず飴喰いはしてるんですよ!
 ただ、現在は飴を食べる前に霧吹きで水を顔にさんざんスプレーされるという念の入れようですから、全員間違いなく顔が真っ白になります。そういう意味では昔より過激になっているかもしれません。
 場所は昔の市民グランドから川西北小学校の体育館に変わってしまいましたし、参加人数もめっきり減ってしまいましたが、やっていることは昔とたいして変わりません。
 機会があればV−Maxさんにもぜひ見ていただきたいと思います。きっと懐かしんでいただけるのでは?と思います。


 疾風のエディさん、私の漫談は下劣極まりないものですね!まったく覚えていませんが、今でもノリは昔とさほど変わりません。機会があれば今度こそンフラワーダンシングチームに挑戦してみたいものです!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

川西リーダー隊 PLUSα 更新情報

川西リーダー隊 PLUSαのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング