ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

最近 歌ってる曲について♪コミュのミュージカル映画「リトルショップオブホラーズ」より「SOMEWHERE THAT´S GREEN」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
※ALAN MENKEN 作曲 HOWARD ASHMAN 作詞

***************************************************
かわいさのだせる曲を探そうと思い立った。

この曲が私の知ってる曲の普段のレパートリーだったわけではない。
突如、この曲の存在を思い出した。
何故、今まで忘れていたんだろう!!!

5年くらい前のとあるミュージカルワークショップで、ソロ曲のレッスン時に誰かがこれを歌っていたのだった。
その子の顔をよく覚えてる。
歌詞に「洗濯機」だの「キッチン」だの出て来たのが新鮮だった。
その子が毎日がオーディションかのように、その曲も、自分のものにして演技もつけて歌っていたのに圧倒された。
歌も歌の内容も知らなかったけど、その子が幸福そうに歌っていた。

早速楽譜で、記憶を辿りその曲を探しあて、コピーし、CDからダビング♪
それができる環境がそばにある事を感謝。

そうそう、レビューにもちょこっと書きました。
http://mixi.jp/view_member_item.pl?reviewer_id=84216&item_id=11153

前置きはこのくらいにして。
*****************************************************

原語は英語だから、英語☆
これを、日本語で歌いたいんだけどぉ……
上記の思い出の子は日本語で歌っていた。

それにしても、英語で歌ってるCDを、英語で詞がのっている楽譜を見ながら聴いても、何故に、歌というものは楽譜より半拍や1拍も平気でずらして歌うんだろう!
それならそう楽譜にかけばいいのに… まじめなピアノっこには不思議!

それに、残念。あんまり高音でもない。最高でH。(一点ロ)
すいません、一点ロをドイツ音名表記で何と書くんでしたっけ;


早くこれの日本語訳詞を手に入れたい。

そして映画のオードリーのように、時々地声張って迫力出して歌ってみたい。

がんばってれんしゅ!

コメント(2)

あれ(↑)から、日本語の訳詞を、探しました。が、
インターネットで調べると、10年余り前に陣内たかのりさん他の出演で、おそらく日本語で、表題ミュージカルを上演しているようですが、歌詞までは載っておらず。その、日本での上演時のCDはないようで。

新宿東口ツタヤのミュージカルコーナーでも見当たらず、そこにある限りでは、色々なナンバーと共にこの曲を抜粋して取り上げたCDを出してる現役ミュージカル歌手も、なかったようです。

それで、自分で、直訳を元に訳詞作っちゃってます。

そうすると、↑で書いている、

>何故に、歌というものは楽譜より半拍や1拍も平気でずらして歌うんだろう!
それならそう楽譜にかけばいいのに… まじめなピアノっこには不思議!

と思っているにも関わらず、自分自身も、ずらしてます;
というか日本語を符割りするには、そうなっちゃう部分もあるし。
でも歌唱的にちょっとずらして歌っちゃってる自分が なんか「歌ってるや〜ん」って感じでウレシイ(自己満足)。
自分なりに訳して譜割りした、日本語歌詞の楽譜にしてみたけど、

今日、とうとうホリプロの上演に行って来ました!
オフィシャルHP → http://blog.eplus.co.jp/lsoh/

日本語で観れて嬉しい!(別に英語のを本場で観た事は、ナイ)

うわーい日本語でこの曲聴けたよ。嬉しい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

最近 歌ってる曲について♪ 更新情報

最近 歌ってる曲について♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング