ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

おかしいくらい寝てしまうコミュの初めまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人のかわちぃです(*^▽^*)

ちょっと居眠り…のつもりがいつも爆睡になってしまう。。。

このコミュで寝ることにまつわる珍事件やエピソードを語っていけたらと思います。

よろしくお願いしまぁす♪

コメント(60)

はじめまして☆
最高睡眠時間27時間!!トイレに起きた一回以外はずっと寝てたことがあります。多分脳みそ腐ってる!?ってくらい寝るのが大好き☆
居眠りのせいで、学校クビの危機です!!
初めまして!

寝ることが休息でございます、セツロウといいます!

お風呂で寝たり、カラオケで寝たりいたるとこで寝ますw

そんな私ですw

どうかよろしく!!^^
はじめまして。

昔から疲れるとどこであろうが寝てしまう困った体質です。

風呂寝もありますね〜・・

学生時代は授業中怖い先生の時でも眠くなって頭殴られることはしょちゅう、合唱中立ったまま寝て気絶していると思われたり、あまり眠いので高校には、よだれ拭き用のタオル・スポンジ製の筆箱などのお昼寝セットがありました。電車で立寝して倒れて騒ぎになったり、仕事は受付なのに寝てるし、本当にどうしたら治るか・・・。
ただ電車で寝すごすことは、33年生きていて最近やっとなくなりました。
はじめまして!

講義中に、電車・バスなどの移動中に、授業の実習中に、そして観光先の公園のベンチ等々・・・いつでも何処でも居眠りしちゃう困ったひとです。
いつも眠くなったら寝る体制で、寝る場所を厭いません。
家では風呂場や居間など、布団以外の場所で寝る事が多いです。
あまりにも居眠りしすぎるので、学校の先生には厳重注意を受け、友人からは誕生日に手作りの小型枕(居眠り用)をプレゼントされました。

今のところそんなに困った事は起きていないので、しばらくこのままだろうと思います。
どうぞよろしく☆
はじめまして。。。
清原のトップ、前に動画を見たことあって、
おなかちぎれるぐらい笑ってました。かと思ったら、こんなところで出会えました。

「なんでこのコミュにもっと早く気付かなかったんだ!!」と
思ってます。
20時間やら27時間やら ものすごい方ばかりで感動、そして笑いをこらえるのに必死です。

私は、「今はだめ」って思うと余計に居眠りする病です。
社長の朝礼とか、立ったまま寝ます。
朝9時からの仕事は、3時間のうち2時間は寝てます。
上司へ =>「ごめんなさい」
治したくて本とか読んでもいっこうに治りません。
最近は「船こいでたでしょ今!?」って言われます、
最初は意味がわかりませんでしたが、
居眠りしてる姿がどうやら船こいでるみたいに見えるようです。

こんな私ですが、どうぞよろしく・・・!!!
はじめまして(´・ω・`)

どうしても何処でも寝てしまうので、もしや誰か解決策を知っているのでは!?と思って検索してきました。

睡眠が怖いです。
会議中も、運転中(バイク&車)も、立っていてもコロリです。今ではエンジン付きの乗り物はなるべく避けています。

よろしくお願いします
はじめまして☆

睡魔で検索してこのコミュを見つけました!

今大学?年なんですが、高校のときから授業中はもちろん通学の移動時間はぐっすりです笑。
いつ先生に当てられるか、いつ降り損ねるか心配です…。
でも寝ちゃぅんです…。

やっぱ睡魔には勝てなぃですょね〜(✿ฺ-ω-)ゥンゥン♫

これからもよろしくお願いします♫
はじめまして♪

毎朝、電車で寝ることを中心に考え、
隣の人に迷惑のかからないよう、端っこを狙って座ってます!

満員電車で立ちの時でも、もちろん爆睡+.゚(。´∀`)ノ゚+.
立ちの場合、一人でひざかっくんが止まりません(笑)

よろしくお願いします♬♪♫ ♬♪♫ ♡
はじめまして。
みなさんすごいっすね!!感動しました・・・

私もがんがん寝てます!
高校の授業は体育以外必ず睡眠しており、
大学では先生から注意されないし、さらに拍車がかかり2時間連続で寝ることもしばしばです。
かといって夜はきっちり6時間は寝てる。
よだれが出ることもあり、寝たふりしつつこすりとる(笑)
いつもそんな感じです。社会に出たらどうなるんかなぁ・・・・
よろしくお願いします(>v<)
はじめまして^^
時間があればどこでもねちゃいます^^
電車なんかでは1駅で自分の駅なのに、寝ちゃうなんてあたりまえ☆
まえは自分の降りる駅の1駅前で寝て、その電車の向かってた終点までいって、おりかえして、その電車の終点で目覚めました。結局3時間は電車に乗ってたかな?うん、nice!!笑
よろしくおねがいします♪ ぐぅぐぅ・・
ども、さよこいと申します。

寝ることが大好きです。ちなみに生体リズムの研究してた経験があります。睡魔の前では研究なんぞ何の役にも立ちませんが(笑)。

緊張の糸が切れると寝ます。社長面接で寝たこともあります。誰にも止められません。
はじめまして。
どこでも寝ます。初めての土地でも枕が変わっても電話の途中でも寝ます。
一時は本当に病気も疑いました。

でも、元気です。よろしくお願いします^^
はじめまして。
気づくと寝ていることがよくあります。
乗り物に乗ると必ず眠くなります。
特に飛行機は座席に座ってすぐ寝てしまい、着陸の衝撃で目を覚まします。これは自分でも異常に思います。

よろしくお願いします☆
はじめまして
私もきづいたら寝ています
乗り物、バイトの休憩、授業
何処でも寝ます。みんなには、うらやましいと言われますが
結構悩んでいます。体力が持たなくて、これから就職なのに!!
過眠症ってご存知ですか??
よかったら、検索してみて下さい
私は全部、症状があてはまってしまいました・・・

みなさんとお話ができたらと思います
はじめまして〜多紀です。
私は子供のときからずっとなってたんですけど、去年とうとう幻聴、幻覚作用が出てしまって、病院に行ったら過眠症って診断されちゃいました。。。
夜寝てなくて昼間に寝ちゃうのとは違うみたいです。
ナルコレプシーではないみたいですが、血液検査をしたら因子は持ってると言われています。
居眠りキングと言われつつも、がんばって働いてます。
宜しくお願いしますー。
始めましてエリポアです(´∀`)
私も睡魔に襲われて困っています…
飲み会をしてて、すごく盛り上がっていてもあたしだけ眠くなるんです(つд`)…
しまいには、空気読めないとかよく言われます(笑)
そんな困った睡魔についてみなさんと暑く語りたいです!
よろしくお願いします☆
始めまして、イチラーと申します。
バスや電車で座ると、数秒で寝ます!
最近立ってても寝てしまって困ります。
自宅やバイト先の暖房がききすぎてウトウトです。
ホットカーペットの誘惑に打勝つことが、今年の抱負!!!
初めまして。
ベカ〜ルです。
ほんとにどんな状況でも寝るんです。
昔からなんです。
緊張感ゼロじゃないんです。

で、この前はプレゼン中、相方が喋ってる最中に、壇上で立ったまま寝ました。
フラッ、ヨロっって・・・。

絶対バレてんだろうな〜〜
はじめまして(__)zZZ
高校でのニックネームは眠り姫です…。
授業も昼休みも寝ていて…みんなから非難の嵐w
今は、一日中寝てたりできる生活をしてます。四月からの新しい生活がちと不安w
こんなかもりですがよろしくお願いします☆
初めまして☆゛
入学式・卒業式・授業中・・・どこでも寝ちゃいます(笑)

みんなで騒いでる中でもウトウトして来たら寝ちゃいます。

とにかく眠くなったら寝る!っカンジです/////

宜しくお願いします〜;
はじめましてexclamation ×2

ホンマおかしいくらい寝ますブタ
前世がナマケモノだとゅう噂まで流れました…衝撃宜しくお願いしますグッド(上向き矢印)
こんつぁ♪♪
はじまして!!よろしくお願いします。

なぜあんかに授業中に寝るのが気持ち良いのか…
そして、起きたとき爽快なのか…

最長睡眠時間…。

約22時間の僕が来ました。

休みの日ゎ大抵夕方に起きますぴかぴか(新しい)

夏休みゎ寝て過ごすハート
初めまして。今日早速やらかしました。バイトの登録説明会で寝ました。絶対仕事来ないと思う。寝る気は無いのに寝てしまう…なんでかなぁ…。
はじめましてわーい(嬉しい顔)

あたしも仕事中立ちながら寝てたりして倒れそうになりますあせあせ(飛び散る汗)
火災報知器がなっても起きれませんバッド(下向き矢印)
初めましてわーい(嬉しい顔)

授業中寝る人やっぱ多いですねぇ!
私もょく寝てましたゎぁー
で授業終わる直前くらいに目さえてきません?笑
都合良過ぎやろって自分で思います(笑)

あと気付いたらトイレで寝てたことょくありますリボン
はじめまして!

授業を聞きたいのに、本も読みたいのに、休みの日に朝から遊びに行きたいのに、愛をもっと語りあいたいのに、仕事を早くしたいのに、寝てしまうのです。

皆さんヨロシクお願いし・ま・・・( ̄ー ̄)zZ
はじめましてexclamationわーい(嬉しい顔)

700人目のメンバーになりましたるんるん
よろしくお願いします電球

資格試験に大事な勉強会で、爆睡してました…冷や汗あせあせ(飛び散る汗)

ログインすると、残り32件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

おかしいくらい寝てしまう 更新情報

おかしいくらい寝てしまうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング