ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

I☆LOVEパシフィックコミュの交流戦

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(211)

今年もパ・リーグの圧勝!
統一球でボールが飛ばなくなった分、より明確に投手力・守備力・走力の差が出たような気がします。

セ・リーグも、もうちょっと真剣に取り組まないと、力の差が開く一方のような…。
パ・リーグファンとしては交流戦勝ち越しは嬉しいですねえ(^-^)/
しかしえこひいきマリーンズは残念な結果でした(泣)
けが人続出という仕方ない部分もありますが、やはり打てないのが…
今年も交流戦が、間近に迫ってきましたね。
7年連続でパ・リーグのチームが交流戦を制していますが、果たして??
ダルビッシュや和田や杉内などパ・リーグ代表する投手が、海外あるいはセ・リーグに行きましたので去年よりまた違う感じになりますかな(^_^;)

交流戦勝ち負けも大事ですが、ここでパ・リーグアピールしていきたい!
こっち関西では強かろうが弱かろうが、タイガースばかり。パ・リーグファンにはおなじみ選手の知名度低い(苦笑)勝ち続けてタイガースしか興味ないタイガースファンに名前覚えてもらいましょ♪
セに良い投手が入ったとはいえ、パの野球は打って走って守ってができますので強いです。
今はオリックスは厳しそうですがあせあせ

総合的にはパの強さを見せてくれるでしょう
セが強いとか言ってる連中をギャフンと言わせてやりましょう(笑)
昨日はパの4勝2敗、今日は3勝2敗1分。
まずまずのスタート、ですかね。
交流戦4試合終わりました。ここまでパ・リーグが勝利数はリードしてますが、まだパ・リーグ全勝はありません。
全勝したら差詰まってこないから、自分のえこひいき以外負けて、と思っているファン多いようです。
しかしパ・リーグファンとしてはパ・リーグ全勝みたいですねえ(^-^)/
昔より「パリーグ負けるな!」に拘らない人が多くなりましたね。
それだけパリーグ球団のファンが増えて多様化して来たのかなと思います。

が、オールドファンとしては絶対セリーグに負けたくない!
パリーグ全勝はもちろんの事、上位独占と当然交流戦優勝はパリーグのチームから!です!
今季の交流戦はパ・リーグが67勝66敗11分で何とか1勝差で勝ち越しましたね。
今年は思い切り足引っ張りのホークスでした。
パリーグの皆様申し訳ありません。

Gの優勝に貢献してしまったのだけがなんとも〜!
来年はこんな事の無いよう頑張ります!…多分f^_^;)

取り敢えず勝ち越し出来て良かったです。
交流戦全日程終了しました。皆さんのチームはいかがでしたか?
優勝はジャイアンツでしたが、トータルではパ・リーグ勝ち越しです!
私はマリーンズですが、12勝7敗5引き分けなら、優勝なりませんでしたが大健闘ですよ(^_-)まあ去年が悲惨だったからね(笑)
今季も交流戦が始まりましたね。
初戦はパ・リーグの4勝2敗で勝ち越し。
幸先良い開幕戦となりましたね。
あの大阪近鉄BuとオリックスBW合併問題から9年。
当時はチームの枠関係なく「合併あの反対」叫びました。
しかし自分ひいきマリーンズは2005年ボビーで日本一になった頃からのファン多く、「パ・リーグファン」じゃない人も多くなりました。
今年の交流戦始まるとき「パ・リーグ応援したい」とつぶやきましたが、若いファンから不評でした。
ここでは「パ・リーグファン」として、パ・リーグ仲間応援します!
昨年は負け続けてパリーグのお荷物に成り下がったホークスですが、今年は何とか頑張っています。

私の周りにも「パリーグの他の球団が負けないと順位が上がらない」と言ってる人が少なからずいますが、そんな事よりパリーグが負けてしまう方が断然嫌です。
そういうのを理解されない事が多くなりましたが、オールドファンのDNAなので仕方ないですσ(^_^;)。

セリーグは帽子に「セが制す!」なんてロゴをつけてるみたいですけど、現時点では虚しさ満載ですね。
もっとパリーグ勝ち続けて、虚しさ倍増希望です!
私も交流戦になると、パ・リーグ間でのゲーム差云々よりも、セ・リーグには負けたくない!!と思う派です。
それが自然なことと思っていましたが、違う方もいらっしゃるのですね。そりゃそうか。
パ・リーグチームはみんなで応援するものなんだと勝手に思っていました。なぜだろう(笑)
ついにパリーグが上位独占っ!
このまま最後まで行きたい!

あとは6球団全勝ですね。
頑張りましょう〜っ!パンチ
福岡ソフトバンクホークス
2年振り4度目の交流戦優勝おめでとうございます。
同時に4年連続のパ・リーグ勝ち越しが決まりましたね。
>kashiwa-boyさん
ホークスファンの武緒です。
ありがとうございます。

優勝したのはとても嬉しいですが、パリーグ全部勝った上で優勝したかったです。
カープを応援するホークスファンの集まる掲示板にはとても書けませんでしたが、これが正直な気持ちでした。

秋山監督が「パリーグが負けたのが嬉しい」と言ってるの、とても複雑でした。
ゲーム差が縮まるという点で指揮官の立場なら当然なんでしょうけども。
なんともジレンマです。

とりあえずその勢いで、週末のGをぶっ叩いてもらいます!
>>[194]
秋山監督の立場から、あの発言は仕方ないというのは理解しています。
批判するわけではなく、ちょっと複雑な気分になってしまったのです。

私の書き方が悪く、気分を害されてしまったなら申し訳ありませんでした。
2013交流戦全日程終わりました。
ホークス優勝、トータルでもパ80-60セで大きく勝ち越しました※引き分け4あり
みなさんえこひいきチームはいかがでしたか。

さあ明日からリーグ戦再開。
交流戦は「仲間」でしたが、これからは「ライバル」です!
いよいよ2014交流戦スタートします。わがえこひいきマリーンズはスワローズから。
今年はパ・リーグホームは指名打者なし。
セ・リーグホームで指名打者ありということで、いつもとは異なります。
ここではパ・リーグチームファンは皆仲間。
パ・リーグの仲間の皆さんがんばりましょう!

パのみんなで勝ちたいけど、最下位独占中のライオンズファンとしてはここでゲーム差を戻したい気も。でもでもセ・リーグには負けたくない。ちょっと複雑な気持ちです(^_^;)
もしライオンズ以外の全チームが負けたら嬉しいかと問われたら、ハイとは言えないですし、結局パの上位独占を望んでしまいますね〜
負けるなパ・リーグ!!
ライオンズはまず巨人倒しからです!…大丈夫かな(-_-;)
今年の交流戦はジャイアンツが優勝しましたが、あとはパ・リーグの勝ち越しを願いたいですね。
今日パ・リーグ1勝しましたので、残り明日横浜DB×ファイターズ最終戦残して、パ・リーグ勝ち越し決まりました。
今年交流戦はパ・リーグ本拠地はDHなし、セ・リーグ本拠地DHありでした。個人的にはパ・リーグ野球なれるとDHなしはものたりないところ感じます。
このあとリーグ戦戻ります。お互い頑張っていきましょう。
>>[202]
パ本拠地でのDHなしは新鮮というか、変な感じしましたね〜。
西武ドームに行った時、投手が打席に入ると「ん?あぁ、そうか」みたいな微妙なズレが(^▽^;)
神宮や東京ドームに行った時はそんなことないんですけどね。
無意識にセ・パを分けているのかしら。
ファイターズ的には大谷の二刀流が発揮される所が見られていいのかも!?
明日からはリーグ戦。
応援も頑張りましょう(`・ω・´)
>>[203]
マリーンズサイドから見ると、9人野球になれてないのかなという試合もいくつかありました。ナイスピッチでもPH出して交代、それが裏目にというのも。

来月には埼玉VS千葉ライバルシリーズも控えてます。お互いの健闘を…
2015交流戦開幕です。
去年の書き込み見てたら交流戦減らさないでというのもありました。しかし今年は18試合。去年から6試合削減。そしてホーム、ビジター2試合ずつというのもなくなりました。
えこひいきマリーンズはカープです。
交流戦でパ・リーグアピールしていきましょう!
今日は西武プリンスドーム参戦です!今季牧田先発試合は初観戦なので、楽しみでするんるん
巨人に負け越したので、今日は勝ちたいexclamation ×2
セ・リーグには負けられないo(`^´*)
>>[207] お疲れ様でした。うーん残念でした。
ライオンズさんタイガース倒してくださいな。
きょうは久々にパ・リーグ6戦6勝でしたねわーい(嬉しい顔)
いよいよ交流戦始まります。
ひいきマリーンズ現在リーグ戦第2位ですが、首位ホークスからかなり離れた第2位です。
マリーンズファンから見たら「ホークス負けてくれ」ですが、自分は古風な人間で(笑)「パ・リーグファン」です。このコミュニティでは「パ・リーグ各チームガンバレ」です!

ログインすると、残り180件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

I☆LOVEパシフィック 更新情報

I☆LOVEパシフィックのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング