ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クチ小耳コミュの化粧水・乳液

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
化粧水、乳液。
この基本的な二品、私はお気に入りにめぐり合うまで
すご〜〜〜く長い旅をしました。

通販で4000円位のものを取り寄せていたり、
安物に浮気をしてみて失敗したり。
そんな私の元に突如姿を現したのが!!!

花王 キュレル
乾燥性敏感肌用

最初は、ネットで応募したサンプルを使ってみたのですが、
これが凄く良い!4000円の化粧水、乳液よりしっとりする。
更にフェイスクリーム、UVミルクもサンプルで体験。
どれも良くて速攻買い。

敏感肌用なので、付け心地もマイルドなのです。
お値段は、薬局などで1600円くらい…だったかな?
私は安売りの店で1150円くらいで買ってます。

気に入って、冬場の乾燥で体がかゆ〜〜〜〜い!!の対策に
ボディクリームも買いました。
塗るとかゆかゆなくなって、お肌もしっとりご機嫌さん♪

http://www.kao.co.jp/curel/

キュレルのサイト。
色んなサンプルのモニターをやってます。
私は、これに応募してほとんどの確立でサンプルを貰って
気に入って連続購入を決めました。
今回は全身洗浄料だって。私も応募してみようかな。

コメント(16)

あ、私も酒しずく使ってるよ!
そうだ、そうだ。ヒアルロン酸入れるの忘れてた…。
どうりで使用感が違うなーと…w

酒しずくの酒臭さは、蓋を開けて2〜3日放置しておけば
半減するよ〜と某掲示板で見たので、前回使ってたのは
実践しました!今のはまだやってないので開ける度に酒臭い〜
みぃさんと同じくちふれのアルコールフリーヒアルロン酸美容液愛用です。
普段ローションは普通にソフィーナのバイタルリッチ。
酒しずくは酒しずく+ヒアルロン酸二本投入。
肌じゃなく髪に使用。落ち着きます。
私は匂いは平気なんだよねー、慢性鼻炎だからかもしれない。
お、YANさんもヒアルロン酸投入組みですね!
以前使っていたものは、ヒアルロン酸一本投入…
しっとり感少ないな〜と思っていたら、なるほど、
皆さん2本以上入れているのね。
今日、百円均一いってこよう〜。
化粧水とはちょっと違うけど・・・

美肌水ってゴ存知ですかぁ〜?
「園芸用」尿素+グリセリン+「水道」水=美肌水
材料費は化粧水ボトル1本で、10円しないんじゃないかなぁww

アトピーさん用に皮膚科の先生(?)が雑誌に紹介したりしてました。
私のアトピー(ブツブツ)には効きませんでしたが、
知合いのアトピー(カサカサ)には効果が!!
なのでアトピー全部に効くわけではないですが、
一度試して欲しいと、
カサカサ仲間を見かけるたびに声をかけたい衝動と戦っております(。・_・。)ノ

なので、ここで、クチ小耳〜♪
↑http://www.makino-g.jp/yuhobika/drimai/drimai3.html
乾燥にはSK-?の乳液もいいかも。
実家に帰る度に母親のを拝借してる(^^;
そーしたら見かねた母が持ってっていいわよ。と(w;
乾燥がキツイなぁ・・・って時のスペシャルアイテムなんだけど翌朝の肌は絶品よ!!

>よーみさん
ブツブツアトピーなんだぁ・・・。
私も二の腕がそうなの・・・(^^;
美肌水もケフィアも試したけど駄目なんだよね〜。
今はな〜んもしなくなっちゃったわ。
オススメあったら教えて〜!!
>みぃちゃん
ボディ用に使うのも凄くいいよ〜!
百円だと思うと、惜しげも無く使えていいよね♪

>よーみさん
それ、家の母も使ってる〜!
原液を薄めて使うんだけど、保存料が入ってないから1ヶ月で
使い切らなくちゃいけない・・・のに、母は、大丈夫よ〜
と、3年くらい使い続けてるかな。(笑)
家の母も、お手製美容液使い始めてから、肌がぷりぷりって言ってる。

>まるぴー
SKツーって高そうだよね・・・試してみたい・・・くぅ〜。
私、アトピーっぽいかさかさになっちゃった時、DHCの
バージンオリーブオイルを薄く塗ったら3日で治ったよ!
やっぱり、保湿って大切なんだね。
>うたちゃん

またもやDHCねっ!
本当にいくらか貰った方がいいよw
あぁ・・・サンプル請求しちゃったわよ(^^
>まるぴー
ふふふ、何で私DHCばっかり宣伝してるんだろうね〜(笑)
でも、本当に良くて安い商品多いと思うよ。
私も、最初は友達が誕生日に化粧水とかのセットくれたのが
きっかけでハマってしまったの。
だから、一番の功労者はセットをくれた友人かも!
保湿は大事。
でもその前の水分補給も大事。
水を与えてから、油で膜。
ちなみに、水分はビールでは補えませんw
油分はカラアゲでは・・・補えるかな??

アトピーの乾燥にはひたすら保湿クリーム。
ビーソフテン軟膏を愛用中。
今年はお肌の乾燥がものすごい・・・こんなジメジメシーズンだってお構いなしなのです。
で、化粧水の与え方wを変えてみました。

 ?化粧水を手でお肌にのせる
 ?そのまま手のひらで顔面を包む(3〜5分) →手のひらパック!
 ?もう一度??繰り返す
 ?手を離して、水分を落ち着かせる
 ?乳液で同様に2回

昨日夜やっただけですが、今日かなりいいです♪
今夜も・・・むふふw
体温で暖めるのがいいって聞いたような気もします。
コットンパックの話も出てましたね。

・・・でもこれ、当たり前なのかな??
合計二十分・・・。
最初の3分くらいで挫折しそうだけど・・・
さん連休前だし、頑張って挑戦してみようかな!!!
漬物石乗っけておいては駄目でしょうか。
コットンパックもいいけど、
化粧水をガーゼに染み込ませてパックもいいかも♪

私、ときどきやるんだけど、
ガーゼだと顔のカーブにぴったりフィットするよ〜。
救急箱とかに入っているような薄い?ガーゼだと
よく化粧水をすい込んでくれます。

化粧水をガーゼに染み込ませたら
ラップとかでつつんで冷蔵庫に入れておいて
お風呂あがりで毛穴のひらいてるときにパック!
化粧水をとり込みつつ、毛穴をキュッとしめる感じ。
この季節だと気持ちいいと思うんだけど、どうかしら?

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クチ小耳 更新情報

クチ小耳のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング