ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

HOTEL-LOVERS-コミュの深夜族のためのホテル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
都内のホテルを週末に良く利用しています。
フロントやベルの対応がよく、ロビーラウンジや廊下の静かなホテルが好きです。
最近よく使っているのは、パークホテル@汐留、セレスティン@芝公園、高輪プリンスさくらタワー@高輪、ストリングス@品川、あたりで、ビジネス対応も良く、気軽に使える感じが気に入っています。


ただ、週末利用ではいつもチェックインが夜遅く、エステやレストラン、スパマッサージなどはたいてい終わってしまっています。
そして朝も10時とか11時くらいに起きるので、おいしいぶれっくファーストメニューも逃してしまいます。。。


・比較的夜遅くまでホテル内スパ・マッサージ・レストランが
 楽しめるホテル
・おいしいブランチが楽しめるホテル
・レイトチェックアウトが14時くらいまでのホテル

など、夜型の人にも嬉しいホテルがありましたら是非教えてください!!
よろしくお願いします。

新しい外資系のホテル(マンダリン、コンラッド、グランドハイアットなど)は、一度ステイしてみたいと思うものの、週末のロビーの喧騒が苦手で宿泊は未体験です。そのあたりもご存知の方がいらっしゃったら教えてください。


あと、できれば(浴衣やバスローブだけでなく)パジャマのあるホテルも分かると嬉しいです(笑

コメント(9)

私も夜型なので、書込を期待していたのですが、なかなかなされない様ですのでちょっと出て来てみました。。

東京ではなかったんですが、ホテルモントレは、レイトチェックアウトをプラス3千〜5千円で気軽に対応してくれて、朝食券は昼食券に振り替える事も可能、ホテルオリジナルのパジャマもありました。
チェーンなので、多分銀座、山王、横浜のモントレも同じサービスがあるのでは?
・比較的夜遅くまでホテル内スパ・マッサージ・レストランが
 楽しめるホテル
・おいしいブランチが楽しめるホテル
・レイトチェックアウトが14時くらいまでのホテル

であれば、センチュリーハイアットはどうでしょう?
GoldPassport会員になっておけば、そのランクにかかわらず、基本的にGP会員優先部屋にアサインされ、その部屋は15時までのチェックアウト延長が保証されています。そして必ず簡単な朝食付です。その朝食は9時台で終わってしまいますが。
(GP会員はオンラインで簡単になれます。番号さえ記録しておけば、会員カードなしでも特典利用が可能です。)
スパですが、最近、「Joule」という名称で、総合スパとしてリニューアルし、トリートメント(スパマッサージ)ができます。終了は22:00までですので、事前に予約(当日予約は空きがあれば可)しておけば、21:00少し前にチェックインして1時間ぐらいのトリートメントは受けられます。また、ここはビジター可ですから、ビジターとしてJouleを利用した後にホテルにチェックインということもできます。
ブランチとしては専用メニューはないですが、翡翠宮(中華)はランチ時間もレベルの高いものを提供してくれますし(私もほとんどランチ時間帯の利用)、ブローニュ(カジュアルレストラン)もランチビュッフェをしています。「おんぼらあと」など和食もあります。

ロビーはあってもロビーラウンジになってないのはありますが、その辺に極端にこだわらなければ。
パジャマはデフォルトでは用意されてないですが(浴衣)、予約時に相談すれば用意可能かもしれません。

値段は
>パークホテル@汐留、セレスティン@芝公園、高輪プリンスさくらタワー@高輪、ストリングス@品川
と遜色ないです。
雪さま、
ありがとうございます!
モントレは私も地方都市で利用した事があって、CPが良いという印象があります。
銀座のラ・スール銀座あたりをチェックしてみますね!



ミハエルさま
センチュリーハイアット、盲点でした。ありがとうございます。
チェックアウト15時って嬉しいですね。
中華ランチ食べたあと部屋でお茶飲んでメイクしてチェックアウト、も可能ですね。
Webで会員登録もさっそくやってみます。
特に「Joule」気になります。。。
みつまめ様

感謝のお言葉をいただきありがとうございます。

Jouleは、最近のホテルのトレンドの中では、女性優遇ですので、男女平等になっているグランドハイアットNAGOMI、パークハイアットClub On The Park、コンラッド水月に比べると、私は男性なのでトリートメントを受けづらいですが、同時にうらやましいです。

GoldPassportの日本語ページ:
http://goldpassport.hyatt.com/gp/ja/index.jsp
です。ご参考まで。
ミハエルさま

ありがとうございます。Jouleって女性優遇なのですね。
男性も、女性同伴だとトリートメントに行きやすいようですね。私の彼もエステ好きなので、Joule一度試してみたいと思います。トリートメント後、すぐにベッドにダイブできるって良いですよね。

コンラッドは、frequent userになるには、私にはちょっとお値段が・・・で利用していないのですが(やっぱり行きなれたホテルのほうが落ち着くので)、やはりそれなりのものがあるのでしょうか???
みつまめ様

最近は、男性単独で受けるケースも多いようです。
(近年の旅行先で受ける影響もあるためか)
グランドハイアット即ちNAGOMIが開業してからその年の10月ごろに現在のチーフにインタビューした記事がとある新聞にあるのですが、それによると、当時は客の6割が男性で、それも単独(連れもそれなりに多いが)が目立ったとのことです。よって、彼らは翌年から男性向けメニューも開発しました。
現在も大体そんな感じと聞いています。

その意味では、Jouleは男性にとってはあまりリラクできる場所ではないようです。ヴィシーやバスなど、女性専用で、ペアで受けるルームも女性専用です(パワーブースティングエリアもそうらしい)。だから、ここでは男女一緒に施術は受けられないはずです。別々になります。

コンラッド水月も、ご存知かもしれませんが、トリートメントはビジター利用可能(ただし、1日会員料5000円が追加、事前予約は3日前からという制限)です。ここも、トリートメントの最終スタート時間が20:45ぐらい(閉館は22:00)なのでご参考まで。
設備はJouleと同様、後発だけにきちんと設計されているほうだと思います。私はすみません、先週(泊まりと一緒に)1回受けただけですから、まだフル系は受けてないです。
フルトリートメントは、施術ルームが和を意識したすごい部屋になると聞いています。
ただし、女性だけでリラクするような設計でなく、施述後にハーブティをいただくスペースは男女共通です。これは、男性にとっても少し困り者かな?というところです。
(ちなみにグリーンティ&レモンというやつを頂きましたが、香りもよくおいしかったです。)

それなりのものはあるという解釈です。
はじめまして。 僕も夜型ホテル利用者で
週に2回位はホテル泊、を繰り返していて ・・・ 
最近は コンラッド、さくらタワー、そして
ウェスティン辺りは もう“スルー”、で
チャックイン、出来てしまう位、顔を覚えられてしまい
何れのホテルでも殆どの場合、同じ部屋番号が
用意されてくる状態になっておりますが ・・・・ 
益々家に帰らなくなりそうで ・・・・ 苦笑

スパは余り利用する機会が無いのと
最近は 岩盤浴派、なので 余り存じ上げませんが
レイト・チェックアウト、と云うことであれば
ウェスティン、シェラトン系のSPGのメンバーに
なられるのをお薦めしますよ。www.spg.com

ウェスティンの場合、チャックアウトは午後4時、で
これは 逆に時間を持て余すくらいですけど ・・ 笑。

コンラッドも ヒルトン系列なのでHHonorの
メンバーになられると 宿泊実績に応じて
扱いが変わってきますし ・・・・・ 

それと何れのホテルでも エグゼクティヴ・フロアの
宿泊をお薦めします ・・・・・ 価格は
少し高めになりますが、
チェックイン&アウトが専用フロアーで
スムースですし、担当コンシェルジュや
ウェルカムドリンク、ブレックファースト、
フィットネスジム等々の利用料金が
含まれているので 結局のところ 料金的にも
殆ど 通常フロアと変わりませんし ・・・・・ 

コンラッドだと37階、ウェスティンだと17階、
でしたっけ ・・・・・ 

ウェスティンも、コンラッドも 
ルームサービスも可也充実していますし ・・・・ 
(さくらタワーのルームサービスは
チョッと 夜型の我々には物足りないですね ・・・)

HAVE A Happy Hotel Life ! 
上記文章の補足をさせていただきます。

SPGも悪くはないのですが、単に入会しただけではだめで、Gold以上にならないと、チェックアウト延長16時にはならないです。もっとも、このGoldは不定期で様々なキャンペーンでそのステータスを獲得できることがあちこちであるので、総合的にはそんなに壁はないという認識でもありますが。

HHonorsは、入会しただけでチェックアウト延長は受けられます。GoldPassportも然り。(もちろん、両方とも客室のアサイン状況の影響を受けるので保証はできません。)
ありがとうございます♪
SPGはゴールドなのですが恵比寿のウエスティンがあまり好きじゃない(ウエスティン大阪は好き)ので、今まであまり利用しなかったのです。
休日はロビーが殺人的に混みますよね。
という事で16時チェックアウトも知りませんでした。。。
これならほぼ1日ゆっくりできますね。


さくらタワーのジャグジーと、ばぁーんと広いベッド(笑)は結構好きだったのですが、今はあのファミレスのようにバラエティ豊かなルームサービスはもう無いのでしょうか??


やっぱり皆さんご紹介されているコンラッドが気になります。お値段なりのものがあるという事なので一度スパつきでトライしてみます♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

HOTEL-LOVERS- 更新情報

HOTEL-LOVERS-のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング