ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ネザーランドドワーフ【相談場】コミュの高齢の子宮癌。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして、リンゴという9歳のネザー(♀)を飼っています。

今まで病気も一切なく、今も歳は感じるものの元気に頭を撫でて!と主張してくる子なのですが、少し前からスナッフルの様な症状があり、病院に連れていったところ子宮癌だという診断がありました。
「若い子だったら手術を進めるのですが、かなり高齢なので全身麻酔のリスクは高いです。急な話なのでゆっくり考えて決めて下さい。でもあまり時間はありません。」と言われ‥。

高齢なのは承知していましたし、寿命が近い事も覚悟していましたが、風邪のつもりで病院に行っただけの出来事に凄くショックでした。
それから凄く色々考えて、手術をしないという判断をしたつもりが‥「本当にそれでいいのか」「少しでも助かる可能性のある手術を受けるべきでは無いのか」「でも体力も無いのに、高齢の全身麻酔という高いリスクを背負わせて、意味も分からず知らない場所で知らない人に囲まれて、恐い思いをさせたまま亡くなってしまったら‥」など、後から後から色んな気持ちが湧いて出て、どういう判断をするべきかなどが全く分からなくなってしまいました。
判断の正しさは結果で分かる事だと思うので、正しい選択というモノが無い事も頭では分かってはいるのですが、どちらにしてもこの子に凄く辛い思いをさせてしまうのでは‥と考えると後悔しか出来ない気がして仕方ありません。

自分で判断しなければいけない事なのは重々承知しています。
でも不安で、どうしても誰かに話を聞いて欲しくて、同じようにウサギを飼っている皆様から何かアドバイスを頂ければ‥と思い書き込みをさせて頂きました。

少しでもこの子が幸せを感じて命をまっとうして欲しいというのが私の気持ちです。
宜しくお願い致します。

コメント(3)

それはつらいですね考えてる顔
うちはまだ1歳半のうさですが避妊手術をするかどうかすごく悩んでます!!
やっぱカラダが小さいぶんうさちゃんにとって全身麻酔って危険なことですよね考えてる顔あせあせ(飛び散る汗)

私がフクちゃんさんの立場でも同じ決断をしてると思います。
後悔するよりいまうさちゃんといる時間を大切にしてあげたらなって思います兎ハート

元気出して下さいねがまん顔
リンゴちゃん、とても心配ですね涙

お医者さんのおっしゃる通りうさぎの麻酔のリスクは結構高いと聞きます。
高齢になるとそれ以上にリスクが高くなります。

うちから里子に行ったうさぎちゃんのことで、後に報告受けたのですが
年齢が7〜8歳の時
朝見たらトイレに出血があら慌てて病院病院に連れて行くと子宮癌と言われ
飼い主さんは麻酔のリスクも了承し手術してもらうようにお願いしたそうです。
お医者さんからは貧血もひどいと言われていたそうで…
判断は飼い主さんが決めることです。
ただ貧血がある時の麻酔はかなりリスク高いのです。
そのうさぎちゃんは麻酔をかけたものの
手術するまで至らなく、容体急変し
病院迎えに行き家に帰る途中で息をひきとったそうです。
もし手術しようと判断されたなら貧血のチェックだけは必ずしていただいてくださいね。

もしわたしなら、なのですが
手術はしないと思います。
元々自然界にいる動物ですし、出来る限り手術はしないと考えます。(避妊や去勢など)
リンゴちゃんのように子宮癌となると別ですが、若いうちならもちろん術前検査してもらい手術に耐えうる身体なら絶対にお願いします。
でもリスクが高い場合は、手術して良くない結果よりも
手術しなくて良くない結果の方を選びます。
良くないこてばかり書いてしまってごめんなさい
もしもの場合、その方が自分自身の後悔が少ないかと思うもので。

うさぎちゃん含め動物たちは
人間のように口で手術のこと説明してもわからないじゃないですか、
きっと病院病院に行くこと、麻酔をし手術すること、
とってもストレスになると思うのです。
それだけの思いをさせて手術した方が良いのか、自然にしてやるのが良いのかを考えます。
結局のところ自分の後悔の少ない方を選びます。

その選択は飼い主さんによって違うし
どっちが良くて、どっちが良くないなんてことはありません。
うさぎちゃんのこと一番大切に思っている飼い主さんの判断が一番正しいものだと考えます。

なんか迷わせてしまうだけの書き込みになってしまったらごめんなさい。

リンゴちゃんが
元気に飼い主さんと一緒に過ごせることを願います。
お二人とも本当に有り難うございます。
凄く励まされましたし、冷静になれました。
あまりに苦しそうになったら痛み止めなどを処方して貰う事も考えてはみますが(貰えるのかな?)、最期まで自分の側で、リンゴが一番よく知っている安心できるこの場所で過ごさせてあげようと思う決心が固まりました。

残りの時間、凄く長いかもしれないし、あっという間かもしれないですが、大事にしていきたいと思います。
本当に本当に有り難うございました。

皆さんのウサギさんも、元気で幸せでありますように☆

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ネザーランドドワーフ【相談場】 更新情報

ネザーランドドワーフ【相談場】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。