ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

味付け海苔をそのままで食べる人コミュの2月6日 海苔の日

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
実は、2月6日って『海苔の日』なんです。
以下、全国海苔貝類漁業共同組合連合会のHPからコピペ。


「海苔の日の由来」
大宝元年(701年)に制定された日本最古の成文法典である「大宝律令」によれば、29種類の海産物が租税としておさめられていました。
そのうち8種類が海藻で、海苔がその1つとして表記されています。
この事から、海苔は産地諸国の代表的な産物として、大変貴重な食品であったことがうかがえます。
全海苔漁連ではこの史実に基づき、「大宝律令」 が施行された大宝2年1月1日を西暦に換算すると702年2月6日となるため、海からの贈り物である海苔に対する感謝の気持を込めて、全国海苔貝類漁業協同組合連合会は、全国海苔漁民の総意として 1966年(昭和41年)、毎年2月6日を「海苔の日」と定め、記念行事を実施しております。


わざわざトピ立てするほどのことでもないですけど、一応トリビアってことで。

コメント(12)

ありがとうございます!
海苔を愛す人なんだと伝わってきます(笑)

そんな日があるんですね!
なのに、残念、今日は、おうちに海苔がありません(>_<)
>えりぽんさん
反応ありがとうございます。
海苔を愛す人っつーか、海苔生産者です。
2月6日は海苔の日、その9文字を脳裏の片隅にでも留めておいていただければ幸いです。
おうちに海苔がない日、そんな日はスーパーへGOです。
>パンチさん
ありがとうございます!
一生産者としてその心意気が励みになります!
これからもおいしい海苔を作りますんで、いっぱい食べてくださいね。
今日は「海苔の日」です。
ってことで、トピあげました。
まじすか!
今日、2月6日は次男の誕生日です。笑
海苔を愛する者として嬉しい限りです。

次男も、私や長男に負けないくらいの海苔好きに育ってくれることでしょうw
教えてくれてありがとうございますっ!
>ナカネユニコンさん
それは素晴らしいですね(笑
じゃあ、お誕生日は海苔尽くしですね(笑
次男さんには、日本の食文化海苔を愛する大人に成長してもらいたいです。
bureさん、トピ上げありがとうございますグッド(上向き矢印)
おかげで今日が海苔の日だと知ることができて嬉しい(笑)です^^

おつまみ海苔でも買ってこようかなウッシッシ
2月6日「海苔の日」。
今年もトピ上げます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

味付け海苔をそのままで食べる人 更新情報

味付け海苔をそのままで食べる人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。