ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カプチーノ DIY 情報。コミュのシュピーゲル製インタークーラーについて。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ただいまシュピーゲルのインタークーラーに交換しようか考えているのですが電球
現在装着されている方で性能・取り付け方法等で
長所・短所等有りましたら購入前に参考にさせていただきたいです。

よろしくお願いいたしますぴかぴか(新しい)

コメント(24)

また大きい物を考えてられるんですね。あせあせ

車は高速重視ですかね?

僕は付けてる訳じゃないですけど
取り回しの関係でどちらにしても無理でしたし。冷や汗

取り付けに厳しいのはフェンダー前に
オイルクーラー等を置いておられたりすると
無理なような気もしますね。

あとバンパーも限定されそうですね。冷や汗
シュピーゲルじゃないですが、流用で大型前置きインタークーラーを付けてる仲間が言うには水温が厳しいそうです。
エアコンの冷えも悪化するそうです。
私は小型の流用インタークーラーを追加ダブル装着してますが、レスポンス良くパワーアップもそれなりに体感できます。
巨大な前置きインタークーラーの格好いいルックスも捨てがたいですけどね。
ペコポンさん

ども!
見た目的に1番理想なんですよグッド(上向き矢印)
メーカーに問い合わせたところ・・・
加工はインタークーラーがくる開口部の部分が
バンパーが中に折り返してきているのでフィッティングを
見ながらバンパー加工が必要だそうです。

インクラのステーの取り付け位置にあるボディー側の1部のカットも必要だそうですが
糸ノコでも逝ける範囲なのでバンパーの加工さえできれば
簡単にできるような事を言っておられました。

実際、合わせてみないと分からない部分も多いですよねあせあせ(飛び散る汗)
自分のはオイルクーラーはついてないんでまだましかなぁとおもいます!

話は変わりますがスズスポやARCは無加工でつくんでしょうか!?
MAGさん

コメントありがとうございます!
やっぱりそうですか冷や汗
水温もやはり上がりますか・・・
街乗りメインですし、スズスポやARCが1番メリットが大きいですかね電球
ネットの評判では純正置き換えタイプは体感できる程の効果に乏しいみたいですよ。
感じ方に個人差はあると思いますが。
ローリスクでパワーアップが期待できるパーツなんで狙ってる人は多いみたいですね。
ヤフオクにたまに出品されると新品と変わらないような値段までせり上がりますもんね。
YOPPYさん

画像までご丁寧にありがとうございます!
できればバンパー加工したくないのでこれだと装着も簡単そうですねグッド(上向き矢印)
MAGさん

やはりサイズ的にもあまり変化がないのでパワーアップは体感できそうにないですかねあせあせ

大きさ的にはシュピーゲルですが・・・
エアコンの効きが悪くなるのも痛いんでんすよねあせあせ

さほどエアコンの効きが悪くならないならやっぱり大きなのが
かっこよくて惹かれますね目がハート
シュピーゲルにこだわるなら水温とエアコンの対策をするのも手かも知れませんね。
エアコンは私も今年の夏に色々対策してだいぶ冷えるようになりました。
詳しくは夏頃の日記に書いてますので興味があれば覗いて見て下さい。
そうですね。

エアコン等の前置きに関してのリスクは ある程度大きくなると
変わらなくなってしまうのが実情でしょうね。あせあせ

ARCもコアが新しくなってる様なのを見た気がするので
YOPPYさんより今の方が大きいかも知れませんね。

スズスポとARCはコアが同じというような事も聞いた事があります。

現在の物は確かにパッと見ぃ同じ様な気がします。
ですので違いとしてはスズスポは
セパレートタイプ割高という事位が違いだと思いますよ。

因みに町乗りがメインなら変えない方が良い気がしますよ。考えてる顔

見た目を求めるならシュピーゲルでも良いと思います。

今セールで安いですしね。指でOK

まぁ、また今度「おはよど」ででもお話しましょうか?
購入がまだの場合ですけど。笑)

あとエアコンの冷却対策はそちらを重点に考えれば幾らでもありますよ。
その代わりに走りやバランスに関してのリスクは多少増える事になりますが。
MAGさん

日記見させていただきました!
すごいですね♪
とても良い勉強になりましたわーい(嬉しい顔)
ぜひ自分のカプチにもしてみたいですグッド(上向き矢印)

見た目と価格的にシュピーゲルが濃厚かもですうまい!
エアコンは今後も色々試していきたいと思います!
ありがとうございました。
ペコポンさん

色々ありがとうございます!
おはよどにも行きたいんですが。。。
仕事があって参加できそうにないです失恋

価格的にもセールでかなり揺らいでますグッド(上向き矢印)

ARCよりも安くて見た目も好みなのでぴかぴか(新しい)
シュピーゲルの方向で考えてみますうまい!

また是非相談に乗ってくださいあせあせ(飛び散る汗)
よろしくお願いします。
配管の太さとか長さでレスポンス変わるので要注意だよ〜(^o^)丿
aiyuさん

ども!
なるほどグッド(上向き矢印)
できるだけ配管を短くした方が良いのですかねexclamation & question

一番理想なのは 大容量で配管もタービンやスロットルよりやや太目で短い方が好ましいですね人差し指
市販ではクラックスの物が一番近いかもウッシッシ  俺的にはクロスのデモカーみたいなインクラが欲しいですうれしい顔うれしい顔うれしい顔
aiyuさん

そうですか!
でもシュピーゲルサイズだと配管は長くなってしまうでしょうねあせあせ
なるべく短くつけたいですねグッド(上向き矢印)
テイクオフのデモカーのってどんなんですか!?
シュピーゲル製は見た目8:性能2の割合だとショップの人が言ってました…
ま→さん

僕も聞いたことがあります・・・
性能が本当にいま一なら考えようですよねバッド(下向き矢印)
見た目をとるか性能をとるかげっそり
もりもりさん

カプチーノ専科を見て下さい。
aiyuさん

なかたに塾号ですかね!?
あれだとエアコンレス+ラジエターもかなり移動が必要そうですね電球
確かに効率はよさそうですね指でOK
まさにサーキット専用ですねぴかぴか(新しい)
パイプの取り回しが難しいですよげっそり
FC純正ぶった切って自作しましたけどわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カプチーノ DIY 情報。 更新情報

カプチーノ DIY 情報。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。