ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

最低、最悪なデニーズの対応コミュのデニーズに送った内容証明郵便

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨年の11月6日に、デニーズ南平台店で
安全だと差し出された子供用の椅子が
子供が座っている状態で落下して怪我をする事故があり
デニーズ側にとても常識では考えられない対応をされました。

詳しい内容は下記にある
代表取締役社長 浅間 謙一 宛てに送った
内容証明郵便の文章をご覧ください。
返答期限から5ヶ月になりますがデニーズ側からは
何の返答も、連絡もありません。
今後、法的な対応を考えていますが
これを読んだ皆様に御意見やアドバイス
同じ様な経験をしたお話などなど何でも
書き込んで頂ければありがたいです。

執行役員 神作 圭一
(営業部第2ゾン33地区ディストリクマネジャー)
萩野 卓
(総務部総務 アシスタントマネジャー)
山岸 浩之
(南平台店 店長)

上記3名の承諾を頂いているので
実名で事実を公表します。
(その状況を撮影した証拠のビデオテープもあります。)


以下、内容証明郵便の文章です。

11月6日(日)13:00頃デニーズ南平台店
(店長 山岸)にて
下記のような事故がありました。

食事をする為に、2歳半の子供をデニーズ側が用意した
ソファーの上に乗せるタイプの子供椅子に座らせました。
おとなしく座っているのに、ソファーごと落下して隣のテーブルに頭を強打しました。
その場にいた、アルバイトの高橋(女性)、後から様子を見に来た店長(山岸氏)ともに大した事ではないような対応をし、その場を処理しようとします。

とても不愉快なので、翌日地元の病院に検査に行くので、
山岸氏に同行を求めました。
その際に、子供椅子の安全性のデータと、事故の状況レポートを持参するように伝えて承諾したので、11/7(月)に
病院の駐車場で書類の提出を求めると、本部に駄目だと言われたので書類は提出できないと言われました。
責任者としてこの件を対応するといったのに、約束を
守ってもらえませんでした。

山岸氏では話にならないので、社長か本部の責任者から
11/7の月曜日中に電話をもらえる約束をしましたが、
これも無視されました。
11/9(水)の夕方まで待ちましたが電話が来ないので、
こちらから本社の方に電話をした所「お客様相談窓口」の
「岡野」と言う人間にとても加害者とは思えない様な
最低な対応をされました。
岡野氏はこの件を把握していないと言うので、社内で確認していただき話を聞きましたが
「この件は、子供が椅子の上に立ったので勝手に
落ちた話だからデニーズ側には落ち度が無い」と
言われました。
この状況を説明したのは、南平台店の店長・山岸とアルバイトの高橋という女性みたいです。
こちらがその話は間違っていると言うと、
岡野氏が「翌日に山岸氏を説明に行かせる」と言うので、
嘘の証言をしている、高橋氏も連れてくるように言うと、
それは出来ないと言われました。
当事者が、話し合いの場に不在でどのような話が
出来るのでしょうか?
その事を岡野氏に伝えると、話にならないと言われ
電話を切られました。

切られてすぐに電話を掛けなおして岡野氏の上司を電話に出してもらうようにお願いしましたが
再び岡野氏が電話に出て意味不明な事を言われて
また電話を切られました。
もう一度電話を掛けなおし、電話に出た総務の「イシザカ」と言う女性に岡野氏の上司に電話を変わってもらうようにお願いしましたが、イシザカにも電話を切られました。
デニーズでは都合が悪くなると、電話を切る社員教育をしているのですか?

11/10(木) 16:00に南平台店長・山岸氏と
神作氏、萩野氏の3名で話をしに来ましたが、神作氏が嘘の
説明ばかりで話になりません。
しかも、事故の状況を把握しておらずマニュアルなのか、意味の無い話で処理しようとします。
神作氏は当事者の高橋氏、岡野氏と確認は取っておらず、状況を把握していない状態で話し合いに来ました。
そこを指摘し、その場で高橋氏、岡野氏に電話で確認を取るように求めましたが、拒否されました。
神作氏も先日の岡野氏と同じような意見で、
「子供が前かがみになりテーブルに手を付いたから落ちた話だからデニーズ側には落ち度が無い」客側に非があると
言い張りデニーズではこれ以上の対応は出来ないと
言われました。

それなのに、神作氏の間違った話を修正しようとすると
「展開が違うので話しにならない」と言われます。
状況も理解していなく、神作氏の嘘の話を被害者がなぜ聞かないといけないのでしょうか?
事故当時に隣のテーブルの方も以前にその椅子から落ちた事があると言っていましたが、神作氏はデニーズでは過去にその椅子で事故は無いと言っていましたが話をしていく内に事故があった事は認めました。
でも、神作氏の重大な事故とは「死に至る事故」だそうです。過去にこの様な事故の前例があるのを知りながら、
「記録に残るような大きな事故ではない」
「30年間使っている」 「他の会社でも使っている」等の
理由で何の改善も無く使い続け全くデニーズ側には責任
は無いと言い切る真意が解りません。
後に神作氏は事故調査の資料があると認めています。

親からしてみれば、安全と言われて出された椅子で
子供が痛い目に会ったら充分に重大な事故だと思い
ますが、デニーズでは違うのですか?
その椅子で過去に事故があった事を認めた神作氏ですが、
その過去の事故はすべて座った子供が暴れて勝手に
落ちた事故だと言い切ります。

そのような独特な見解をお持ちな様なので、事故の教訓は
生かさずにデニーズでは何も事故防止の対応を
していないそうです。
しばらくして神作氏に話を聞くと「事故が起こらないように
予備策は取っていた」と言います。
でも、30年程使用している椅子だから安全対策は
改善しないそうです。

それに対して僕が「人の命はそんな物ですか?」
との質問には「ハイ」とうなずきました。
さらに、神作氏は「この椅子は他の会社でも使っている」と
責任転換を始め「過去に記録に残る事故は無い」 
「お客からクレームも来ていない」と言い出しました。
これは事故の事実をデニーズが書面で被害者に
提出していないから記録として残っていないだけでは
ないでしょうか?
そもそも神作氏が言っていた事とは話が矛盾しています。

こちらがその椅子を科学的に調べたいから
貸してくださいと言うと一度は椅子を貸し出す事を
了解したのに、自分の都合が悪くなると神作氏が「貸せない」と言い出します。
「貸すためにはきちんと手続きをしてくれ」と神作氏は
言いますがその方法を聞いてもまったく答えてくれません。
神作氏には自分の発言に責任を持ってもらいたいです。

あまりにも嘘ばかりで話しにならないので、神作氏に何を
しに来たのかを聞くと「本日は謝罪ではなくお見舞いに
来た」と言い出します。
お見舞いなら普通は月曜日に行った病院に
来るものではないでしょうか?
神作氏に誰のお見舞いに来たのかを聞いても、被害者
の子供の名前も把握していません。
被害者の子供の名前も解らないのにお見舞いって、
デニーズでは常識ですか?

真実とは違う点を質問すると、神作氏に「あなた達のスタンスでは話にならない」と言われました。
その場しのぎで嘘を上塗りするので最後は矛盾ばかりで
質問にすら答えてもらえず「帰る」と言って
帰って行きました。
何のために来たのでしょうか?

この件に関してこちらが要求するのは

○この様な事実がありながら、デニーズ側には一切責任が無い
 との回答を貰いましたが、事実を書面で認めた上での対応

○子供用椅子の安全データを書面で提出

○今回の事故発生時に使用していた現物の椅子を提出
 (神作氏は承諾していました)

○神作氏が過去に起こった、この椅子での事故資料があるから と言ったので書面での提出

○今後、どのような安全対策を行うか書面での約束

○事故当時の店内撮影をしているテープ
(警察で親として見る権利があると言われました)

○この件に関していい加減な対応した、
 山岸氏、神作氏、萩野氏、岡野氏をどうするのか

○特に理解不能な神作氏の対応は社内マニュアルか
 本人の問題か教えてください

○今後、被害者が悲しい目に会わない様な社員教育

上記8項目に関して、デニーズ社長の直筆サイン入り
書類で平成17年12月30日までに社長より回答を
お願いします。

尚、11/10の話し合いは、その場にいた全員の
了解を頂きビデオカメラですべて撮影させていた
だいています。その時に在席した山岸氏、神作氏、
神作氏の3名に事実をマスメディアに公表しても
いいのか聞きましたが、会社名、個人名などを実名で
公表して構わないと了解を頂きました。

長々とすいません・・・。
上記の話はすべて事実です。

コメント(2)

*☆はる★* さんへ

ありがとうございます。
本当にあの椅子は危ないですよね。
大きな怪我や、命に関わる事故が起こる前に
安全な物に取り替えてもらいたいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

最低、最悪なデニーズの対応 更新情報

最低、最悪なデニーズの対応のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング