ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世代理容室コミュの消費税

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
世代理容室のてりでございます。お世話になっております。
9年目に突入し、はや4ヶ月が経とうとしておりますが、ボチボチとやっております。

この4月から、消費税が8%に上がりまして、各業界とかいろいろな事に於いて「便乗値上げ」とか囁かれております。
とこ屋業界(理容業界)に於いても、消費税に関しての対応を迫られている昨今であります。

世代理容室でも、いらっしゃるお客さんから「消費税が上がる事で、値上げするのか?」等のご質問が、ここ最近からチラホラと出てきました。


世代理容室は、”値上げをしません!”。


確かに、消費税8%に於いて、「電気代・ガス代・水道代」等の”水道光熱費の上昇”を視野に入れると、採算等の関係で難しい状況ではあります。
かつ、世代理容室として存在する「地域的な問題等」も、充分に考慮しなければならない状況とも言えます。

確かに、採算等の意味合いで検討・考慮した結果、「経営的に苦しい」と言うのが本音です。
ですが、「やり方一つ」と言うヤツで、いかに「多くのお客さまのご指示が得られるか」を考える意味で、より多くの集客を目指すための努力を怠ってはいけない・・と言う結論に達しました。
消費税についてのあらゆる問題等で、”やむなく値上げさせていただきます。申し訳ありません”・・・とは、私は言いたくない思いがあるのです。
場合によっては「便乗値上げだろ?」とか、噂が出るのもイヤですしね。

値段の安さと共に、「質の高い技術・お客さんに愛される店」を目指す意味で、値上げをしないで、これからも頑張っていきたいと思っています。

少なくとも、この先に(政府が発表した)消費税10%になった時は、何らかの対応を迫られるとは思います。
しかし、世代理容室では、できる限り「お客さんのご期待を裏切らない」意味で、できる限り値段等を据え置きたい・・と言う考えです。

この先の世代理容室に、どうかご期待ください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世代理容室 更新情報

世代理容室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング