ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

遅刻コミュの「遅刻の夢」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
疲れた時に見る悪夢がいつも遅刻する夢です。

家を出るまでにも、服が散在、靴が無い、服が重くてずり落ちてくるなど問題続出。
やっと飛び出すと、いつも必ず出てくるアーケードで迷ってしまい
目的地に着いた事がありません。

こんな方いらっしゃいますか?

コメント(12)

明日は絶対遅刻できない!!って日によく遅刻する夢見ます。

時計を見ると約束の時間をかなり過ぎてたりしていて
必死に言い訳を考えてたりしながら待ち合わせ場所へ急ぐ夢です。
ただ、そういう夢を見た日は遅刻しないんです。笑

遅刻を意識するあまり見ちゃうのかなと思ってます。
特に疲れた時に限定してはないですね〜。
でも目覚めはかなり心臓バクバクしてます。
遅刻しそうな朝には、現実と真逆の夢を見ます。
つまり、ちゃんと起きて、着替えて、ご飯食べて・・・で、だいたい食べてる所で目が覚めて、あれ私なんでまだパジャマなのさ、というような。

中学・高校に通っていた頃は毎日のように見た悪夢。
バス出るの早いよー!
遅刻してはいけない!と思うときに、遅刻してはいけない!とどきどきしている夢をみます。

なので、夢か現実か分からなくなります。

起きた時に、これも夢?とか思ったり。
混乱しているうちに二度寝したりして、結局ギリギリになって飛び起きることが多いです。
ひゃあぁぁ!!
私も、何かイベントの前の日は、
なかなか寝付けず、遅刻の夢を見ます。
小さい頃から、今でも!
運動会の前の日とか、とにかく必ず!
でも、目覚めはよかったりするんですよね・・。
今は、車で通勤してるんですが、
学生の頃、電車通学だったので、
未だに、電車に乗り遅れる夢を見ます。
いやですねぇ。
バイトの日に“バイト時間になっても来ないから社員の方から電話がかかってくる”っていう夢をよく見ます。
そしてハッっと思って目が覚めるとバイトの2時間前でなんとか間に合ってます。
その夢を見なかったら現実になっているんだろーなぁー。
なるこゆりさんと同じパターンです☆
自分完璧じゃん!て思ってるところ
友人からのメールで
「なんでこないの?」
「え?」
気がつくとベットの上で何も準備できてないうえ
時間も過ぎてるのです
目覚ましが鳴って
止めて
そしたら
また深いところに・・
その時は必ず見てしまいます
でも次の瞬間全て忘れるくらいの飛び起き!
だからわすれました
でもいつも怖い夢
遅刻する夢見たらなぜか遅刻しない。
正夢の反対みたいな。
なるこゆりさん、マイコさんと同じく今日のあたし最高!と余裕かましてたら夢だった(で遅刻)、という時と、もう明らかに間に合わないつか予定より五時間くらい過ぎてから目覚めてぎゃあ!ダメだもうと逆ギレしたら夢だった(でもやっぱり遅刻)、という時の2パターンあります。
すでに通勤中で遅刻の心配なし!という安心感漂う夢を見て
起きたら就業10分前とかよくありました
夢に騙された気分・・・
ありますねぇ、無事出勤してる夢見てるもんだから、安心して
スヤスヤ呑気に爆睡みたいな。電話かかってきてハッとして起
きた世界が現実っていう落ち。泣きそうになる。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

遅刻 更新情報

遅刻のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング