ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

理科大基礎工学部コミュの春スキーについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうもクローバー
2009年度新入生の者ですクローバー

長万部では春と冬にスキー実習があるとHPで見たのですが、持っていく物のリストに「スキーウェア」が無かったので少し不安になって…もしや春スキーとは芝スキーの事なのでしょうかあせあせ(飛び散る汗)

コメント(6)

スキーは全部ちゃんと雪の有る所でやりますよ。
すごく楽しいし、有名どころに安く行けるので是非行くべきだと思います。

スキーウェアは自分で買わなければいけませんが、もう既に自分で持っているならそれを使っても良いし、大学に店の人が来て販売会もしてくれるので、特に心配ありません。
板と靴は学校が無料で貸してくれます。
> いたきさん
お返事ありがとうございますぴかぴか(新しい)
安心しました(笑
是非参加したいと思いますクローバー

申し訳ないのですがもうひとつ…今年はこれを機にスノボーに挑戦しようと思っているのですが、スノボーを教わりたい場合はどうすれば良いのでしょうかあせあせ(飛び散る汗)
スノボーの貸し出しは学校では行っていませんので、自分で道具を揃える必要があります。大学からはヘルメットのみ貸し出しがあった気がします。
ちなみに、体育の先生はスキー一直線な方で、アンチボーダー派です。(笑)

琥沙郎さんのように、長万部に行ってからスノボーに挑戦する人は沢山いますし、
授業としてスキー場に行く場合は、そんな人たちにもちゃんとスクールの人が付いて教えてくれるので、全くの初心者だとしても問題ないと思います。(僕はスキーしかやらなかったので、ボードに関しては詳しくないですが)

授業以外でスキーに行く場合でも、クラスターの友達に数人はボーダーがいると思うので、その人たちと一緒に滑ったり教えてもらうのも良いと思います。
はじめまして、20期生のスガワラというものです。ご入学おめでとうございますぴかぴか(新しい)

春スキーは希望制で、履修できるスキーの授業は冬からだったと思います。
春に滑りたい人は自分のウエアか、それが無い人はド派手な春スキー用ポンチョ(雨ガッパみたいな服)で滑りに行ってました。

スキーだけでなく毎週のようにイベントがあるので、是非積極的に参加されることをオススメします(^-^)
一年間、楽しんでくださいねぴかぴか(新しい)
> いたきさん
> リサアマルタさん

ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
楽しんできますクローバー

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

理科大基礎工学部 更新情報

理科大基礎工学部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング