ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

玉林会コミュの5月2・3日の練習試合

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2・3日は、何人のOBが来てくれたのだろうか?

ちょっと数えてみると、

亮先輩、ジャンボコーチ、直之先輩、安在先輩、太一先輩、真治先輩、俺、渉、恵太、圭、亙、新関、長谷部、潤、亮太の15人。
うーん、かなり集まったねぇ( ̄〜 ̄)

あと、マネの霞ちゃん。
それと、特別参加?の夕貴。

俺は3日の午後に早退したので、その後は解らんのだが、後輩達のレベルはというと・・・

エース:2枚いるが、決定力に欠ける。
センター:速攻、ブロック共に△。
ライト:存在感があまりない。いいところで仕事ができていない。
セッター:秋から伸びが少ない。ボールの下に入るのが遅い。
全体的に、力強さがない感じがしましたね(滝汗)。

エースがこの練習試合でちょっと変わったかな?
前年度の亮太みたいな感じで。
それでも、悪いトスはチャンスで返してしまうところが、いま一つと言わざるを得ないところ。

駄目だししておいて、じゃぁお前の時はどうだったのかといわれると、言葉に詰まっちゃうけどね・・・
俺の時は、準スター選手(社会人なってからみんな上手くなってる)が多かったので、総合力では今の現役よりも良かったとは思ってます。
悪いトスもちゃんと打ってくれたしw


後輩たちのことはちと置いといて、OBとしては、久々に集まった懐かしき、あるいはいつもの(笑)メンバーと一緒にプレーできて本当に楽しかったです!!
8月14日にもOB会があるけど、大御所がいない分(汗)、実にのびのびとできたのではないでしょうか。


あと、5年ぶりくらいに夕貴とプレーしたけど、改めてセッター上手いなぁと思いました。
高専で作成されるセッターと元々やってくるセッターでは全然違うなぁと・・・



東北大会は、八戸と聞いていたけど、仙台電波が主催ということでした。
みんなで牛タンでも突きつつ(場所が何処だかわからないので、食えるかどうかわかりませんが・・・)、観戦に行きませう☆

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

玉林会 更新情報

玉林会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング