ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ヴェネツィア・マニアコミュのヴェネツィア舞台の映画

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
絵になるヴェネツィアを舞台にした映画は数多ありますがやはり何といってもこの映画ほどヴェネツィアに密着した映画はないでしょう。

「The Venetian Affair」

「ベニスに死す」や「善悪の彼岸」も素晴らしい名作ですがやはり大運河の景色があってのヴェネツィアです。

音楽はあの「ミッション・インポシブル」のラロ・シフリンでテーマ曲は知る人ぞ知る名曲「ベニスアフターダーク」です。

http://www.youtube.com/watch?v=nI1k6Ya5Yr8

コメント(7)

「The Venetian Affair」は知りませんでした。
8月の下旬にイタリア旅行を計画していて、ヴェネツィアにも2泊する予定でするんるん
行く前に見てみたいですね。TSUTAYAなどでレンタルしているのでしょうか?

私は、ヴェネツィアを舞台にした歴史映画『娼婦ベロニカ』が好きですぴかぴか(新しい)
邦画のタイトルは・・・なのですが、原題は『A DESTINY OF HER OWN』といって、
高級娼婦(コーティザン)になることで自分らしく生きることを選んだ、
すてきな女性が主人公の、実話に基づく映画です。

あとは昔の映画ですが、『旅情』もヴェネツィアが舞台でしたよね〜船
『ヴェニスの商人』もそうですね。街はそれほどメインではありませんが。

塩野七生のような歴史的シーンが出てくる映画はないのでしょうか。
歴史的シーンやベニスがメインというわけではないのですが「007 慰めの報酬」は実際にその方法で保存しているのかは分りませんがちょっとしたベニスの街の裏側というのか見れてちと感激でした。、
もちろんビスコンティは別格ですが、

『ヴェニスの商人』は ポーシャの館に入るシーンに息をのむような思いでした.
シェイクスピアのあの作品自体が、まったくのフィクション設定
(当時の海運保険や銀行事情から言って、ありえないストーリー)なのに、
あれほどヴェネチア共和国の雰囲気をストーリーに載せたのは素晴らしいと思いました。

そして、あの街をあの街らしく撮ったといえば、わたしは
『鳩の翼』に一票! です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ヴェネツィア・マニア 更新情報

ヴェネツィア・マニアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング