ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名古屋港水族館コミュの名古屋港水族館に行ってきました!(画像つき期待)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
名古屋港水族館に行ったら書くトピックを作りましたわーい(嬉しい顔)

トピックを見ているだけで楽しくなってしまう感じにしたいでするんるん

シャチ好きexclamationイルカ好きexclamationペンギン好きペンギン

みんな集まれ〜魚

あっ別に画像なくてもOKですよグッド(上向き矢印)

コメント(497)

中日新聞にも掲載されていたようなので、ご存知の方も多いと思いますが…

イルカ繁殖研究のため、展示の仕方が一部変わっています。
今日見て、確認してきました。


http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20150618/CK2015061802000050.html

ゴマフアザラシのアラシとナノハを展示していた円筒のプールに、雄のカマイルカ・ニックを移動、そして今までニックとともに雄のバンドウイルカ・ティノ、ピースが展示されていたイルカプール2に、パフォーマンスチームの雌イルカ・ジョイ、ルルがお嫁入り?してきました。

移動してすぐの頃は、ちょっとしたパニックだったそうですが(^^;)今はだいぶ落ち着いて、一応

●ティノ×ジョイ
●ピース×ルル

というカップルが成立しているような、していないような…(笑)という状況でした。

ショボいスマホの画像で申し訳ありませんが、一応画像を添付します。

雄ばかりだったイルカプール2で療養中だった、パフォーマンスチームのエールは、メインプールに戻り、パフォーマンスに復帰しています。

ジョイとルルが欠けたパフォーマンスは、やっぱり少し寂しいものがありましたが、繁殖のために、いよいよ名古屋港水族館も、本腰を入れなくてはならなくなったんだろうと思います。
トレーナーさんたちも
「私達も手探りですが、やるしかない!って感じなので頑張ります」
とおっしゃっていました。

ユウに続きカイと、名古屋港は続けて人工飼育下の繁殖に成功していますし、日本の水族館から注目されている存在でもあると思います。

2つのカップルが仲良くなるといいなぁと願いながら、眺めてきました。
今日行きました。

久しぶりにシャチに遊んでもらい楽しかった。初めてランちゃんと遊べました。

隣のカマイルカのニックは一頭でちょっと寂しそう?

イルカパフォーマンスの内容も変わってましたね。お昼の一回を観ました。ムーンのフリスビー三回失敗でした…最後は惜しかったですが。

バンドウイルカのプール2はみんな人懐こくかわりましたね。
6月28日の画像です。
水槽のゴミをイルカが咥えてトレーナーの元に来ていました。
トレーナーはゴミを取り、エサを与えてました。

一応自己防衛として、エサ以外のモノは運んでくるという
トレーニングもおこなっているんですね。
感心しました。
>>[462]
昨シーズンの情報ですけど遠方からのお客さんの大半は
帰路についているのでそんなに混んでいませんでした。
13日から15日はそれなりですが、それでもゆっくりは見れます。

あと、水族館では人を観察している人はいませんよ。
好きな海洋生物を見に来ているのですから。
>>[464]
今日行きましたが、昼間はメチャ混みですよ。
イルカパフォーマンスは14時は立ち見客までいました。それでもまだ入りきれない人が
イルカ水槽の前から見ていたくらいです。
16時は上段席には空席が沢山ありましたよ。

16時のパフォーマンスが終わると更に半分位はお客さんは帰っていきます。

イルカパフォーマンスの観覧客が混み具合の目安にはなるので、
ですので夜はだいぶ人は少なくなります。
イメージ的には平日の少し多いくらいです。
>>[466]
混雑の大半は子供を連れた家族です。
夕食や家の事を考えるとナイトの時間は自宅に戻りたいですからね。
時間は短いですが涼しくゆっくりと見たいならナイトです。
>>[469]

昨日の夜行かれたのでしょうか?
私も行っていましたよ〜。どこかですれ違っていたかもしれませんね。
昨日は、夏休み最後の週末っていうこともあってか、結構な賑わいでしたね。
イルカのナイトパフォーマンスは、立ち見が出るかギリギリくらいの入りだったと思います。
北館にしか居なかったので、南館の様子はわかりませんが(^^;)

昨日、約1ヶ月半ぶりの訪問でした。
もっと夏の間に行く予定だったのに、仕事が忙しすぎてなかなか行けなかったのが残念です(;;)
ナイトパフォーマンスは、8月はとりあえず今日で終了ですね。
シルバーウィーク期間中は、また上演があるとのことです。

私が名付け親の代表に選ばれた、バンドウイルカのカイくんは、今日31日で満一歳のお誕生日を迎えました(^^)
昨日、一日早かったけどおめでとうと言ってきました♪
これからも、健やかな成長を見守っていきたいです。

そして、ママイルカのゼロもママ歴1年おめでとう!
カッコよくミミックジャンプを決めてくれている給餌トレーニング中の写真を撮ってみました。
やんちゃ盛りのカイくんに、時々手を焼いているような様子も見られますが(笑)引き続き子育て頑張って欲しいです!
こんばんわ!

私もよく週末に一人で出かけてはイルカばかりに逢いにいっていまするんるん

最初は一人で行く事に躊躇していましたが、
他の方もおっしゃっているようにみなさん好きな場所で癒されていますので
堂々と一人で行っています^^

夏休み前は毎週末逢いにいっていましたが、夏休み中はお子様連れのお客様で
あふれていたので、ナイトアクアも2〜3回しかみていません^^;

また9月になったら、できる限り週末には会いにいこうと思っていますわーい(嬉しい顔)
8月は昨年に比べてかなり人が多かったですね。

30日に行きましたが、14時のイルカパフォーマンスは私の経験上最高の人出でした。

来年は更に増えるのではと心配もしちゃいました。


あと、音楽はショーに合っていてセンスいいですね。

名古屋スクールオブミュージック専門学校の方が作られていますが流石です。
>>[472]

先週でしたかー。失礼しました(><)
でもまたそのうちどこかですれ違ったりするかもしれませんね(^^)

アンダーウォータービューから見るイルカパフォーマンスは、雰囲気も違って面白いですよ。
ベリーライドの時の、イルカのトレーナーさんが一体となった潜水とか、見ごたえあります。
イルカたちの、ジャンプ前の水中助走?も、スピード感あって、迫力ありますしね。
下は、そんなに混まないですよ。機会があったら、ご覧になってみて下さい。

>>[473]

私も基本、一人来館が多いです。
3年前に年パスを作ったときは、当時小5だった息子と一緒に通っていましたが、この頃は親子別です(笑)←息子はもうお友達と行くほうが楽しい年頃ですしね(^^;)

現地でお友達になった方と一緒に見ることはありますけど、基本的には一人ですね〜。
好きな場所で、じっくり見れるし、いいですよね、一人(^^)
>>[474]

一昨日、私も行ってました。でも2時半頃の入館でしたが(^^;)
パフォーマンスは16時と19時のナイトと2回見ました。
ホントに人が多かったですね…

今年は、お盆も行けなかったのですが、恐らく想像を超える混雑だったんじゃないかと思います。
南館のリニューアルや、相次いで子どもの個体が無事に成長している北館など、話題はいろいろありましたので、混雑要素はたくさんあったかもしれません。
それに今年の夏も、異常に暑かったですし(^^;)

パフォーマンスの音楽、変わっていてビックリしました。
音楽が変わると、違うショーを見ているような気分にもなりました(笑)
最後の連続ジャンプで、メインプール内唯一の雄、ピースくんが、女子チームに混じって飛んでいるのも、なかなか新鮮で面白かったです。(もう少し他の種目でも、参加させてあげてほしいと思いますが…)

>>[476]

コメントありがとうございます。
私も、ほとんど一人でイルカに逢いにいっています^^;

一人だと、自分のタイミングで好きなだけイルカのところにいられますし、
写真や動画もたくさん撮っていますので、すごく楽しいです☆
(毎回写真や動画を撮影しているので、大量なデータがPC内にあります♪)

一人で行くと、現地で友達できるんですね!
私は結構話しかけれない人なので、多分難しいのかなと思います><

水族館の好きな人だったら、友達になっても楽しそうですけどね^^;

今月からは新学期になり、また園内も落ち着いてくるんじゃないかなと思っています。

ただ、仕事休みの週末にしかいけないので、空いてる事はなさそうですが・・・・。

これからも、できる限り週末は会いに行くつもりです!

いつか、どこかですれ違うかもしれませんね^^
>>[479] アンダーウォータービューではスタジアムと同じ音楽が流れています。
ちょっと小さいですがモニターも2台設置されています。

上から撮影した映像と下から撮影した映像を組み合わせて編集してみました。


昨日は久しぶりに名古屋港水族館へ遊びに行ってきました。
イルカ・パフォーマンスのBGMが変わってプログラムも一部変わっていて
インスペなしではうまく撮影できませんねぇ。
3連続ジャンプと思ってレンズを先回りさせて待っていると2連続だったり、逆に2連続だったのが3連続だったり、1頭単独で3連ジャンプしたり。

14時からのショーをスタジアムから 
15時30分からのショーは水中観覧席から
それぞれ一発勝負で撮影して組み合わせてみました。



https://www.youtube.com/watch?v=c4hGOY1C47c

今日行きましたがシャチの愛想が良すぎてシャチプール前から動けませんでした。
(昼前から閉館まで…)
特にランちゃんのサービスぶりにびっくりしました。
今年初の水族館に行ってきましたるんるん
イルカのショーだけでなく、シャチやベルーガのトレーニングも見れて良かったです表情(嬉しい)
ペンギンの赤ちゃんはとても可愛かったです目がハート
先週ですが、、笑 あえてのみずたこちゃんです*カメラ技術なさすぎて、水族館での撮影に悪戦苦闘でした、、、
久しぶりに投稿です。
相変わらずシャチとイルカ見てるとあっという間に1日が終わってしまいますあせあせ
2週間ぶりの来館でした。
仔イルカのハッピーがとっても人懐こく近寄ってきてくれて楽しかったですハート
写真だとイマイチ可愛さが伝わりませんが(笑)ものすごーく可愛いです(*≧з≦)

もう一頭の雄の仔イルカ、ハルと2頭で楽しそうに遊ぶ様子も見られて良かったです。

ケープペンギンは、ひながだいぶ大きくなっていましたがなかなか写真が難しく泣き顔
手前にいる若鳥たちはとっても愛想よしでした(笑)
年パス持ちなので月に何度かのペースで来館していますが最近は忙しかったので久々でした。

クリスマスバージョンのイルカパフォーマンス楽しかったでするんるん

夜は隣のガーデン埠頭の花火大会もスタジアムから見ることができてラッキーでしたるんるん
 3月中旬に年間パスポートを購入して5回目の入館
平日ということで、イベントを見ることを目的として入館

 フィーディングタイム(黒潮大水槽)(10分)10:15 南館2F 黒潮大水槽
 ベルーガ公開トレーニング(15分)11:00 北館3F オーロラの海
 シャチ公開トレーニング(15分)12:00 北館3F スタジアム
 イルカパフォーマンス(15分) 13:00 北館3F スタジアム
 フィーディングタイム(ウミガメ回遊水槽)(10分)13:30 南館3F 赤道の海
 ダイバーコミュニケーション(10分) 14:30 南館1F 赤道の海(サンゴ礁大水槽)
 マイワシのトルネード(5分)15:30 南館2F 黒潮大水槽
 フィーディングタイム(ペンギン水槽)(10分)16:00 南館3F 南極の海

 ペンギンよちよちウォーク(10分)14:30 しおかぜ広場
以外のイベントを全て見て回りました

 令和4年10月29日に名古屋港水族館開館30周年を迎えます
年間パスポートを購入する前に数回入館したことがあります
イベントの内容も以前とは様変わりしました
コロナ過では致し方ないです
 
 今日は天気が良くて暑かった、暑い日、雨天の日は名古屋港水族館でのんびり過ごすには良い場所です
 年間パスポートを3月末日に購入して6回目、3回行けば元が取れます
3連休の初日、雨が予想されるので屋内で楽しめる名古屋水族館に
考えることは皆さん同じようで館内は混んでました
観客制限がなくなり仕方のないことですが、入口の検温とマスク着用なので大丈夫かなと

 お弁当を持って10:00に入館
10:30からのベルーガ公開トレーニング (15分)を最前列で見学
シロイルカのベルーガは面白い動物です

 11:30からのシャチ公開トレーニング (15分)を見学するために
約3,000人収容のスタジアムに、7割くらいの観客でした
トレーニングが終わって観客が減ってからスタジアムに残り、お弁当食べてそのまま休憩

 12:30からのイルカパフォーマンス (15分)を見学、観客は満席近くまで増えました
その後、人混みの館内を散策しながら、ペンギンとウミガメは時間をかけて見学

 14:30からのイルカパフォーマンス (15分)はスタジアムではなく
2階の水中観覧席から見学しました、見る場所を変えるとまた面白く見れました
同じ日でも時間によって内容が少し変わることも知りました

 入館時に長い列ができていたシャチスタジオ、並んでいる人が少なかったので
写真を撮ってもらい、無料サービスの写真を貰い、帰路につきました
行き帰り、雨に降られずにラッキーな1日でした
 本日、行ってきました
前回、行った時に館内から名古屋港内を水陸両用のバスが見たので、入館前に乗りました
https://www.shachi-bus.com/marine/

 9:30の便で満席でした
どこから港に入るのかなと思ったら、名古屋港少年少女ヨットトレーニングセンターのところから
海に入りました
水族館西側の海を隔てた辺りになります

 水陸両用のバスし諏訪湖で乗ったことがあります
今日は秋晴れの快晴だったので良かったです、冬場は遠慮したい乗り物です
名古屋港の水陸両用バス、一度体験したのでもう乗ることはないです

 水族館ではイルカパフォーマンス、シャチ公開トレーニング、ケープペンギンのウォーキングを
見ました
 
 シャチのトレーニング2回目はメインプールで公開、久しぶりに水しぶきが上がるシャチのジャンプ
を観ることができて良かったです

 ランチはレストランが混むのでコンビニでお握り買ってメインプールの観客席で食べました
 4日(木)名古屋港水族館に行きました
https://nagoyaaqua.jp/#

 9:00地下鉄金山発、9:20頃名古屋港水族館着
水族館は9:30開館ですがGWで着いた時には開館してました

 3月末に年間パスポートの期限が切れたので年パスを購入、年パス売場は入場券売場と場所が異なります、年パスは大人5,190円、入場券は大人2,030円、3回で元が取れるので値打ちです

 GWなので大変混んでました
まず10:30開始のイルカパフォーマンスのイベントを見ることに
10:00前に北館3階スタジアムに、開始30分前でも8割くらいの入り、中央の最上階の席に座りました、開始する頃には最上階の立見にも観客が、満席で2,508席、満席以上になるのを初めて見ました

 15分のイルカのショーが終わり、11:00から15分間のシャチ公開トレーニングを見ました
シャチの公開トレーニングが終わり観客が少し減ったので持参の弁当を食べました

 観客がさらに減ってから南館にあるシネマ館に行き、12:00から上映の「海竜王 モササウルス」38分間を見ました
見始めて直ぐに以前、HNKのテレビ番組で見たものなので復習になりました

 その後は南館でペンギン、ウミガメをじっくり見学、北館に戻りベルーガ、イルカ、シャチを見て午後2時過ぎに帰路につきました
空飛ぶイルカと、ミライ君が遊びに寄ってきてくれたときのひとコマ(≧▽≦)
 クルーズ名古屋で名古屋港水族館へ

 14日(土)クルーズ名古屋を利用して名古屋港水族館に行きました
https://nagoyaaqua.jp/

 クルーズ名古屋を利用するのは2回目
https://cruise-nagoya.jp/

 中川青和高校 情報処理科3年生のガイド便が実施されるというので往復予約して、名古屋港水族館に
https://cruise-nagoya.jp/%e4%b8%ad%e5%b7%9d%e9%9d%92%e5%92%8c%e9%ab%98%e6%a0%a1%e3%82%ac%e3%82%a4%e3%83%89%e4%be%bf/

 行きは9:36 ささしまライブ発 → 10:20 ガーデンふ頭着 加藤清正号
帰りは15:00 ガーデンふ頭発 → 15:57 ささしまライブ着 スーパーコメット
https://cruise-nagoya.jp/introduction/

 中川青和高校、以前は中川商業高校、高校生ガイドということで少し期待して乗船しましたが、行きも帰りもお粗末でした、一番大事な真面目さが感じられませんでした

 名古屋港水族館では11:30のシャチ公開トレーニングを観て、そのままスタジアムで持参したお弁当を食べて、12:30のイルカパフォーマンス、南館で13:00のペンギンQ&A、13:30のウミガメのフィーディングタイム(餌やり)を観ました

 14:00、水族館を出て名古屋港ポートビル2階の「ドルフィンズ・カフェ」でりんごのタルトとコーヒーで休憩、りんごのタルトは冷たくていまいちでした
https://higashiyama-garden.com/kanko_bus/port_ten.htm
 24日(日)名古屋港水族館に行きました
10:00入館、まず南館の記念写真を撮ってくれるコーナーに行きました
前回行った時は、小さな写真付きのポストカードをくれましたが、今回は自分のカメラ又はスマホを渡すと係員がそれで写真撮ってくれるようになりました

 記念写真を撮ってもらって、次は10:30のイルカパフォーマンス(15分)を見るために北館メインプールのスタジアムに移動、パフォーマンスが始まる頃には満席状態、立見している人もいました

 観終わって、少し早めの昼食、持参したお弁当をスタジアムで食べました
11:30のシャチ公開トレーニング(15分)を観てから南館に移動、今回の目的である12:30からの「マイワシのトルネード(春バージョン)」、観客が多いので2回に分けて実施されました

 次は同じ南館で13:00からシネマ館(38分)で「海竜王 モササウルス」を観ました
次も南館で13:30からフィーディングタイム(ウミガメ回遊水槽)(10分)を観ました

 「マイワシのトルネード(春バージョン)」、桜ピンクに染まるマイワシが綺麗でした
春休みに入った雨の日曜、水族館は室内で楽しめれるから雨の日はもってこい
子供連れの家族が多く、大変混んだ日でした
 30日(木)名古屋港水族館に行きました
28日からスケトウダラが展示、展示園館は全国でも少なく、名古屋港水族館では初めての展示ということで観に行くことに

 スケトウダラは「スケソウダラ」とも呼ばれる北の海を代表する魚です
タラ目タラ科タラ亜科の特徴である、背びれが3つ、尻びれが2つある体形をしています
回遊性の魚で、日本海、オホーツク海、ベーリング海、北太平洋に広く分布し、水深100〜400mに主に生息しています。生息する水温帯は限られており、最も多く生息する層の水温は2〜5℃です

 1960年頃に北海道中央水産試験場がスケトウダラを用いた冷凍すり身技術を開発したことで、ちくわやかまぼこなどの練り製品の原料の中心を担うようになりました
世界各地で冷凍すり身が生産されるようになり、「すり身」は世界共通語「SURIMI」となりました。欧米ではカニ風味かまぼこが「SURIMI」として販売され、食されています

 展示している個体は国立大学法人北海道大学より譲渡されたものです

 開館少し過ぎに入館、最初にスケトウダラを見学、それから順番にゆっくり廻って見学
11:00少し前に北館3階のスタジアムに行きイルカパフォーマンスを観てから、コンビニで買ったお握りを食べました

 同じスタジアムで団体の幼稚園児50人くらいが同じように各自、持参したお弁当を広げて食べてました
引き続き12:00からのシャチ公開トレーニングを観てから帰路に着きました

 東山動植物園だと出発して帰宅するまで約15,000歩きますが、名古屋港水族館だと半分の約8,000歩でした

ログインすると、残り466件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名古屋港水族館 更新情報

名古屋港水族館のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング