ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Thunderbird Extensionsコミュの質問トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
参加者が多くなってきたので
質問トピックを作りました。

・拡張をインストールして不具合が出た。
・拡張をインストールできない。
・こんな拡張を探してる。

といった質問をここに書いてください。

質問を書く前に自分で少し調べてみましょう。

  『Thunderbird まとめサイト』
http://thunderbird.geckodev.org/
Thunderbirdの目的別拡張や、拡張のインストールに関して
また、トラブルシューティングもあります。


  『Mozilla Firefox Thunderbird の拡張あれこれ』
http://beau.g-com.ne.jp/mon-extension.html
Firefox,Thunderbirdの拡張も網羅したサイトです。
画面キャプチャなども載せながらわかり易く機能を説明しているので
ほしい拡張がきっと見つかるはず!

※エラー関連の質問をする際には※
お使いになっているThunderbirdのバージョンや
何をしたらエラーが出るようになったかや
どんな拡張を使っているかなどを、できるだけ細かく書いてください。
そうすることで、回答してくれる方も回答しやすくなると思います。

コメント(43)

ものすごい初歩的な質問で恐縮なんですが、相手の本文の履歴を残す時、プロンプトにするのってどうするんでしたっけ…
自宅のMacは自力で設定したんですが、仕事場のWINに導入したんでその設定にしたいんですけど、やり方を忘れてしまいました( ̄ω ̄;)
ご教授願いたくお願い致します。
OS9のOUTLOOK →Thunderbird  へ移行の質問です
MAC OS 9.22
OUTLOOK EXPRESS 5.02
を使用しております。

アウトルックに入れてあるアドレス帳をOSXに移したいのですが、
どうやればいいのでしょうか?

「アドレス帳をエクスポート」で書き出そうとすると、以前はできたのですが、
今はなぜかMACが固まってしまうので、
他のやり方を考えなければなりません。


OS9の”ハードディスク”の中の何かのファイルを取り出して、
OSXに持って行けばいいのか?

はたまた、
OS9の”システムフォルダ”の中の何かのファイルを取り出して、
OSXに持って行けばいいのか?


何か方法をお知りではありませんでしょうか? ?
あれから進展がありましたが。。。



POWER MAC G4の9とXが両方使える機種で、

OS9のときに
HD→書類→Microsoftユーザーデータ→ユーザ→メインユーザの中身を、



OSX側のHD→ユーザ→家アイコンユーザ→書類→Microsoftユーザーデータ→ユーザ→メインユーザの中身の中に入れてしまうのです(フォルダごと入れ替えてしまう)

で、OSXでOUTLOOK EXPRESSをクラシック起動すると、
最初は空っぽだったOUTLOOK EXPRESSの中に、受信データなどが入っている状態になりました。


そのあとOutlook Expressのアドレス帳をアドレスブックに読み込みできるらしいのですが。。。。

http://kuku.blogzine.jp/kuku/os9osx/index.html

OS9で使用していたOutlook Expressのアドレス帳をOSXにあるアドレスブックに移動させるには、上項目のOEユーザーデータのインポートを済ませてからアドレスブックを立ち上げ、スクリプトメニュー>Import Addresses
でOutlook Expressを指定すれば完了

するらしいのですが。。
アドレスブックに、
スクリプトメニューや、Import Addresses
といった項目が見当たらないのです。

ですので、まだアドレスブックにアドレス帳のデータを移せていません。

この方はMac mini。ぼくはiMacでOSX 10.5.6
の違いなんでしょうか?
アドレスブックに、
スクリプトメニューや、Import Addresses
って、どこにありますか?
26: ふくろうパパさん

ここからダウンロードできます。
https://addons.mozilla.org/ja/thunderbird/search?q=Grab+and+Drag&cat=all&advancedsearch=1&as=1&appid=18&lver=any&atype=0&pp=20&pid=5&sort=&lup=

Grab and Drag のページを開くと Add-ons for Firefox になってしまいますが、Firefox と Thunderbird の両方に対応しているようです。
Thunderbird にインストールする場合は、今すぐダウンロードの先の「同意してインストール」のリンクを右クリックして、名前をつけてリンク先を保存してください。
あとは、保存したファイルを Thunderbird のアドオンウィンドウからインストールするだけです。
こんにちは。

不具合なのですが、、、Macです。
メッセージフィルタです。
メッセージフィルタ設定途中で一度キャンセルをしましたところ、その後、ずーっと、メッセージフィルタの編集画面から、条件設定のところだけ消えてしまいました。
条件を変更できません。新規も同様です。PCリスタートしても元に戻りません・・・

どなたか、解決策をご存じのかた、いらっしゃいませんでしょうか?
>29
解決しました。ちょっとアフォでした。
左下をクリックしてウィンドウを拡張したら出てきました。
キャンセルしたら突然ウィンドウが最小になってしまった、
と言うわけでした。それは、ま、ソフトの不親切なところなのでしょう。
消えてしまってびっくりしますよ、それは・・・

Thunderbird3.1.1.の画面下メール未読数、メール合計数に横にパーセンテージが表示されるのですがこれは何ですか?

Thunderbird3.1.1.の画面下メール未読数、メール合計数に横にパーセンテージが表示されるのですがこれは何ですか?
ちなみにこれが100%になったりするとメールの送受信はできるのですがメールの送信時に「送信済みトレイ」にメールが保存されない
エラーが起きたり、メール受信時のメール振り分けフィルター等が正常に作動しない場合があります。
これはどのようにすれば正常な動作を維持できるのでしょうか?ちなみに社内の同僚の方はもっと受信数や送信数など使用頻度を私よりヘビーに使用していてもまったく問題ないようです。いろいろ自分でも調べて見たのですが、さまざまなエラーがこのパーセンテージの高さに関係がある見たいなのですが、同僚の Thunderbirdではこのパーセンテージの表示すらありません。
このパーセンテージが具体的に何を意味していて、どうすればこのパーセンテージが非表示になり正常に使用できるのかご教授いただけないでしょうか?
ほかのメーラーの使用も考えたのですが今までの受信メールの喪失を考えるとやはり問題の解決をしたいと思いますので
なにとぞよろしくお願いいたます。
クオーターメーターでしょ。
おそらく会社のネットワーク上の割り当てられたHDD容量とか
あんまり詳しくないんでググるか若しくはここは反応が遅いんで
<MozillaZine.jp>
http://forums.mozillazine.jp/
で質問するほうが間違いないです。
>>ち〜
リアクション&MozillaZine.jpご紹介ありがとうございます。
早速投稿して見ようかと思います。
はじめまして、Win Xp で Thunderbird3.1.1.を使用しています。

以前ヴァージョン2 のときに、send later と言う、決められた時間にメールを自動発送をするアドオンを使っていました。
ヴァージョン3 以降は対応していないので使っていないのですが、他に 3 以降でも対応している自動発送のアドオンがないかと探しています。
ご存じの方はいらっしゃらないでしょうか?
> vadise さん

これです!
助かりました。
Send Later も 3 にバージョンアップしてたんですね。
アドオン拡張機能画面で対応を待っていたので、見つからなかったはずです。
ご指摘、ありがとうございました。
thunderbird5.0にバージョンアップしたのですが、メッセージを表示するときの読み込み時間がかかり表示するまでに5〜10秒かかり(受信ボックスのメールだけでなく)、やたらと遅くなりました。数件のメールをチェックするだけでも相当なストレスです。何が原因なのかサッパリです。セーフモードで起動しても現象は同じです。

不具合情報調べたのですが分かりませんでした。

どなたか分かる方おられますでしょうか?

ちなみにアプリの基本情報は以下の通りです。


アプリケーション基本情報
名前 Thunderbird
バージョン 5.0
ユーザエージェント Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:5.0) Gecko/20110624 Thunderbird/5.0
プロファイルディレクトリ
(ローカルドライブ)
アプリケーションのビルド ID 20110624125636
有効なプラグイン about:plugins
ビルド設定 about:buildconfig
メールとニュースアカウント
ID
受信サーバ 送信サーバ
サーバ名 接続の保護 認証方式 サーバ名 接続の保護 認証方式 既定?
account1
(none) Local Folders plain passwordCleartext
account2
(pop3) ims04.idc.renesas.com:110 plain passwordCleartext mail.idc.renesas.com:25 plain passwordCleartext true
拡張機能
名前 バージョン 有効 ID
Check and Send 0.9.22 true {1B0ADFEC-846C-401D-BA54-7842CBD485D4}
CompactHeader 1.4.0 true {58D4392A-842E-11DE-B51A-C7B855D89593}
Display Mail User Agent 1.6.6 true {F8147CF4-B9E3-445B-AA87-081ED66548F8}
Extra Folder Columns 1.1.3 true extra-cols@jminta_gmail.com
FoxClocks 2.9.35 true {d37dc5d0-431d-44e5-8c91-49419370caa1}
Lightning 1.0b4 true {e2fda1a4-762b-4020-b5ad-a41df1933103}
Noia 2.0 eXtreme XT 3.30 true noia2_full_xt@gd.noia
qfb-pivot 1.1 true qfb-pivot@mozillamessaging.com
Quick Translator 0.9 true {5C655500-E712-41e7-9349-CE462F844B19}
Quicktext 0.9.11.0 true {8845e3b3-e8fb-40e2-95e9-ec40294818c4}
XNote++ 2.2.6 true xnote@froihofer.net
ルーラーバー (Ruler Bar) 0.4.2011020301 true rulerbar@piro.sakura.ne.jp
AttachmentExtractor 1.3.5 false {35834d20-efdb-4f78-ab77-9635fb4e56c4}
PrintingTools 1.0 false {5e9999c2-ba1d-44b6-bcee-5b30ce37d3b0}
変更されている設定
名前 値
accessibility.typeaheadfind.flashBar 0
extensions.lastAppVersion 5.0
font.default.ja serif
font.minimum-size.ja 11
font.name.sans-serif.ja MS ゴシック
font.name.serif.ja MS 明朝
font.size.fixed.ja 11
font.size.variable.ja 11
gfx.blacklist.direct2d 2
gfx.blacklist.layers.direct3d10 2
gfx.blacklist.layers.direct3d10-1 2
gfx.direct2d.disabled true
mail.openMessageBehavior.version 1
network.cookie.prefsMigrated true
print.always_print_silent false

security.enable_java false
グラフィックス
アダプタ名 Mobile Intel(R) 4 Series Express Chipset Family
ベンダ ID 8086
デバイス ID 2a42
アダプタ RAM Unknown
アダプタドライバ igxprd32
ドライババージョン 6.14.10.5043
ドライバ日付 3-9-2009
Direct2D 有効 false
DirectWrite 有効 false (0.0.0.0, font cache n/a)
WebGL レンダラ (WebGL unavailable)
GPU 描画支援のウィンドウ 0/2
メッセージペインについて。

メッセージペインの背景色を変えました。

そこで選択したメッセージのカーソル色とマウスカーソルが当たった色を変更したいのですがどうやって変更するか教えて下さい。
Vertionは最新の10.0です。

ログインすると、残り30件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Thunderbird Extensions 更新情報

Thunderbird Extensionsのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング