ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

VPSコミュのVPSサービスを始めたいのですが

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今回、XenでVPSのレンタルサービスを始める予定なのですが、
いろいろな機能を付けたいと試行錯誤している最中です。

既存VPSサービスを使っていらっしゃる方の不満や、
これから使う予定な人の「あったらいいな」などお聞かせ願え
ないでしょうか。

よろしくお願いします。

コメント(3)

>ねむさん
早速のレスありがとうございます。

>コントロールパネル上から、好きなOSを選択してインストールできる機能は欲しいですね。
すでに開発環境では、
OS選択して作成、削除が管理パネルから行えるようになって
いたりします。

>あとはコントロールパネル上での逆引き設定
これも実装済みです。

>コンソールの提供
うーん。javaappletかぁ。
コワイ部分もありますが検討してみます。


>あとオプションでファイアウォールなんかもあっていいんじゃないでしょうか。
なるほど。
「iptablesがよく分からない方はルータで遮断しますよ」
って感じですね。これ採用させて頂きます!


>IPを8個とか16個とか割り当てちゃうサービスとかも、オプションで用意すれば意外と需要あるかも。
国内でVPSにIP8というのは手続き的な部分で厳しいのですが
オプションで1個ずつ追加なら可能なのでこれも是非採用さ
せて頂きます。


>ある程度のプラン以上だと、cPanelやPleskを無償提供とかしてみるのも(もちろんユーザー側で選択可)、いいかもしれませんよ。
cPanelとかPleskは重そうなので土台のメモリとかもかなり必要になるとおもいます。
でも、簡単パネルは必要なんだろうなぁ。(汗

>上に書いた内容は海外のサービスでは結構普通なのですが、今のところ国内では見たことがないです。
>サーバーの設置場所が日本でそのようなサービスがあれば是非使いたいですね。

もちろん国内サーバを使いますよ。
世界に出ても負けない機能を提供したいと思ってます。
うーん、書き込みが少なそうですね。
VPSというのはあまり需要がないのでしょうか…

開発版のキャプチャ画面などアップしてみます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

VPS 更新情報

VPSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング