ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Visual Basic User's Clubコミュの【質問】制御文字について[Ctrl+Tab]

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
テキストボックスへ制御文字を入力し、キーコードから制御詳細を調べていたところ、Ctrl+Tabの制御が何なのかわかりません。
KeyDown、KeyPressでKeyCode、KeyAsciiをキーコードを取得する方法だとCtrl+Tabの場合何も返ってきませんでした。
どなたかご教授ください。

コメント(1)

KeyDown イベント / KeyPress イベントで取得するのではなく、
ProcessDialogKey メソッドを実装して取得してください。
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/241windlgkey/windlgkey.html

Protected Overrides Function ProcessDialogKey( _
 ByVal keyData As System.Windows.Forms.Keys) As Boolean
  If keyData = (Keys.Control Or Keys.Tab) Then
    TextBox1.Text = "Ctrl+Tab"
    Return True
  Else
    Return MyBase.ProcessDialogKey(keyData)
  End If
End Function


なお、Ctrl + Tab や Shift + Ctrl + Tab というのは、
Office製品の[オプション]ダイアログなどに使われている
タブページの切り替えに使用されるキー操作です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Visual Basic User's Club 更新情報

Visual Basic User's Clubのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング