ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ブエルタ・ア・エスパーニャコミュの2010ブエルタ開幕!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いよいよ始まります!

今年はどんなレースになるんでしょうか!?

チームプレゼンテーション
8/27(金) 27:30〜29:00 JSPORTS2

コメント(26)

めれっこに変わる謎歌に期待(*´Д`)ハァハァ
> 一休さん

確かに!でも、めれっこってなに?
> あるふぁちたんさん
去年の歌の曲名が「めれっこ」です(スペルは忘れましたがw)
こんにちわ!

話題になっている懐かしい昨年のブェルタのテーマソングMerezcoのヴィデオです。私も大好きなナンバーです。
Medezcoというのはmerecere「獲得する、真価を発揮する」というスペイン語の一人称活用形なのかな〜と勝手に想像しているんですがスペイン語に詳しい方、タイトル及び歌詞の意味を教えていただけるとうれしいです。
http://www.youtube.com/watch?v=my_v0WuCorY&feature=related

個人的興味でまたまたイタリア目線のガゼッタの記事と
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1570066752&owner_id=19455608

リクイガスのサイトの公式声明です
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1570202259&owner_id=19455608

ブェルタ期間中にちょっとだけイタリアに滞在することもあり、イタリアからの二つの出場チーム、リクイガスとランプレを追っかけてみようと思ってます。
皆さん、また三週間よろしくお願いいたします。
チームプレゼンテーションでベールを脱いだ、今年のブェルタ テーマソング。
preciadosの otra oportunid「もう一つのチャンス」という曲だそうですが、また人気がでそうですね!


第3ステージ スタート前の記帳風景です。
写真もたくさん撮れましたが、初心者の私には少人数しかわからずお恥ずかしいです。

サインもごちゃになって どれが誰かわからなくなってしまいました。。(泣
アンディ。サストレ。ペタッキは入ってます。


今日も暑さとの戦いで、山岳ありで楽しみですね。
ぜんっぜんレースとは関係ないのですが
3時間ほど前のフランクのツイート
Kamikaze fabian is on fire
http://tweetphoto.com/42500574

神風って。。。。
誰に仕込まれたのやら(笑)
ブエルタ初観戦です(^∀^)ノ
ツールのようにガイドブックは販売されていないのですね?

地理がいまいち掴めません(T_T)

シュレク兄弟には勝ってほしいですねexclamation

あとカベンデッシュにも注目ぴかぴか(新しい)
今日は観れない…てか 映らないチャンネルで中継なんてあせあせ(飛び散る汗)(>_<)
今頃知ったのですが、アンディ・シュレック、休息日の飲酒でレースから外されたんですね(^^;)

せっかくフランクが戻ってきたのに…残念

本日の山岳は手に汗握る、息詰まる戦いでしたねっ!

あの最後の急勾配、まさかニイバリがっっ!…と期待したのですが、モスクェッラの粘り勝ちでしたねぇ

かなり面白いステージでした
思い返せば、今年のジロはバッソでしたね。
ツールでは控えめでしたが、締めでニバリ!
リクイガス、強し!

しかし、レース終盤の山岳頂上ゴール
今日の坂も鬼ですねえ。。。。
いよいよ最終日exclamation ×2
今日は カベに注目!
ぷんとす取れるといいなー目がハート
3週間におよぶ、ブエルタが終了しましたね。
おつかれさまでした。
モスケーラにドーピング!
ニイバリとのあの素晴らしい山岳ステージはなんだったの??。゜(゜´Д`゜)゜。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ブエルタ・ア・エスパーニャ 更新情報

ブエルタ・ア・エスパーニャのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング