ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

緒方貞子 [コミュニティ]コミュの緒方貞子さんってどんな人?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2002年1月25日号
元祖お嬢さんはタフで静かな行動派。
緒方貞子さんってどんな人?


イラスト解説は1月11日号へ


 エンゼルの「働くシングルガール」よりメールあり。カレがお友だちを初めて紹介してくれるそうで、何を着ていったらいいかな、って。「友達デビュー」ってやつ。知るかー、と思いつつも、なんだかメール全体がはじけていて、文字も弾んで見えました。お友だちに紹介されるって、なんだか恥ずかしいけどうれしいですよね。社内恋愛とか、ワケあり恋愛だったら特に、ね。


 永田町では国会が始まって、ようやくにぎわいを取り戻しました。ですが今週はそんなうるさい永田町をちょっと離れて、最近みなさんがよく目にしたであろうこの女性について。そう、銀髪も上品そうな緒方貞子アフガニスタン支援政府代表を取り上げます。

 東京で1月21〜22日まで開かれたアフガニスタン復興支援会議でも共同議長をつとめていましたね。ものごし上品、奥様っぽい外見とは裏腹に、国連難民高等弁務官として世界の紛争地帯をとびまわり、難民問題の解決に走り回った筋金入りの行動派でもあります。いったい、緒方さんってどんな人なのでしょうか。






おおやはり、このお育ちのよさ
でも単なるお嬢さんではないのだ


 緒方さんの物腰って優雅で、いかにも育ちのよい感じ。そのとおり、ひいおじいさんは犬養毅元首相。ほら、覚えてないですか? 歴史の時間に習ったでしょう、5・15事件。あのときに、軍の銃弾に倒れた人です。そしておじいさんは外相を務めた芳沢謙吉氏。お父さんは外交官で、3歳から小学校5年生まで中国やアメリカなど外国暮らしだったそうです。

 聖心女子大を出てアメリカのジョージタウン大やカリフォルニア大に留学、国際関係論を学びます。しかし勉強一筋だったわけじゃない。日銀マンだった旦那さんとは33歳のときに恋愛結婚。お子さんもふたり育てています。うーん、どうしてできる人ってなんでもこう完璧なんだろう……。

 国際基督教大助教授から上智大教授に。この間国連公使や国連人権委員会日本代表なども務めました。でも、なんといっても緒方さんの名前が一躍広まったのは1991年、63歳で国連難民高等弁務官になってから。2000年まで10年間、アフガニスタンやサラエボ、クルドなど難民問題の解決にあたりました。






小柄な体に防弾チョッキ
クールな現実主義者が紛争地帯を行く


 緒方さんは徹底した現場主義者として知られています。弁務官時代にも、150cmの小柄な体に10kg以上もする防弾チョッキを着込んで、世界の紛争地帯を歩きました。

 今回のアフガニスタン復興支援会議でも、開催が決まると自ら資金集めに乗り出し、パキスタン、アフガニスタン、イランの3ヶ国も視察。ちなみに、74歳です。ううむ、気合入ってる、でしょ?

 複雑な利害のからむ難民問題に取り組んできただけあって、その目はクールに現実を見据えます。同時多発テロ後、アフガニスタンの難民問題についてのインタビューで、緒方さんはこんなふうに語っています。

「(タリバーンがバーミヤンの)石仏を壊したとき、あんなに急に国際社会が何とかしようと言い出すなら、生きている人間が悲惨な状況にあるときに、もう少しなんとかしてくれてもいいのにと思った。その点ではタリバーンに賛同することもある」、「日本の方々はあまりに現実を知らない。平和の国にいたから。政治家には現場を見てほしい」、「(自衛隊が)難民がいっぱいいる地域に行くなら、それは武器を持っていた方がいい。難民も聖人ばかりじゃない」……。

 どうですか、現場を踏んできた人ならではの説得力があるでしょう。そんな緒方さんを、小渕元首相も小泉首相も外相として内閣に入ってほしいと要請しましたが、緒方さんは断ったといわれています。今後はニューヨークの自宅で執筆活動をするとのことですが、外務省をはじめ政府内には緒方さんに日本で何らかの活動をしてほしいという声が強いようです。

 ちなみに復興支援会議にはもうひとり、元「お嬢様」が出席していました。そう、田中真紀子外相です。真紀子外相は、議長になりたかったといわれていますが、今回は緒方さんに。真紀子さんは緒方さんをとっても意識してる、なんて人もいます。緒方さんはそんなことないみたいだけど……。ではまた来週です。


コメント(9)

緒方さんはなんといっても私の尊敬する女性の1人です。学者出身でありながら現場主義を推奨していらっしゃるとてもバランスのとれた方だと思っています。

あくまで個人的な意見ですがやはり自分の目で見る海外とメディアを通して見るものとでは違いがあります。最近は多くの若い方が海外経験をしていて私は非常にいいことだと思います。自分の目で見て経験して学んでいくことは教科書を通して学んでいくこととは違った収穫があります。また自分の母国語ではない言葉を習得して使っていくことの難しさ重要性を学び、もっと世界へ目を向けていくきっかけになればいいなあと思っています。それと同時にやはり教養として学校に行き本を読み知識を得ることも同じくらい重要だとも思っています。

緒方さんは私にとってはいい意味での鉄の女です。確固とした意思と行動力そして優しさ。少しでも彼女に近づきたいです。
ルチルさん、はじめまして。

ルチルさんは緒方さんにお会いしたことがあるんですね。
私は本などで知るだけですが、素敵な生き方をされている
女性だなと思います。
生まれや育ち経歴いずれも手の届かぬところにある方では
ありますが、同じ女性として人として、志を高く凛とした
姿を求め続けたいと思います。
私は、尊敬する方に直接お会いすることを心がけています。
それは一般的に有名でなくても、自分が目指したい道で
成功されている方です。

そんな意味でルチルさんはすばらしい方とお会いできて
いいなぁと思いました。





ルチルさん、りんさんこんにちは。ルチルさんは緒方さんに直接お会いしたんですね。私はりんさんと同じで彼女の本を読んだりInternetでインタビューを読んだりしているだけなのですが、もしチャンスがあったらぜひ一目お目にかかりたいです。日本では公演会があったりしてチャンスがありそうですが、私はTorontoに住んでいるのでなかなか行けません。何年か前にTorontoにこられたのかもしれませんが残念ながら知りませんでした。

沢山の方にお会いするのはいいことですね。いい面もよくない面も勉強になります
はじめまして。
研修医1年目でこづかれながらも可愛がられて
頑張っています。
よろしくお願いします。
Marcyさん、ルチルさん、りんさん、まやちゃんさん、はじめましてkokoと申します。

緒方貞子さんの偉業、経歴には憧れにも似た想いと尊敬を持っています。
私も難民支援の仕事を一生の仕事としていきたいと思っていますが、なかなかまっすぐな道はないようです。
しかし、緒方さんの仰るとおり、女性には女性のサイクルがあるので焦る事はないんですよね。
と自分に言い聞かせ、現在はちょっと足踏み状態です。

緒方さんのように、家庭を持ち子供を育て世界の難民を救う。
ほんと、スーパーウーマンですね。
見習いたいと思います。
ごめんなさい、管理人さんへの挨拶が抜けてました。
ノグチさん、よろしくお願いします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

緒方貞子 [コミュニティ] 更新情報

緒方貞子 [コミュニティ]のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング