ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カフェ 小町コミュのベトナムより帰国

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

無事ベトナムより帰国して、営業再開しています。
ベトナムの味を再現しつつ、冬メニューの試作に取り組んでいます。
珍道中のベトナム旅行の記録もまとめつつあるので、
お茶がてら、見に来てください。

バインセオもフォーもチェーも食べてきました〜

コメント(19)

 ランチは「いつもの」※を食べに行くのが定着しつつ
 ありますが、(えへへ、わがままリクエストにお応
 えいただいて感謝です。すごい常連みたいで楽しいです♪)

 次こそはデザートとお茶で、ベトナム旅行紀行見させて
 いただきますね〜。

※実際のメニューは「レンコン蒸し鶏の梅マヨサラダ丼」
 でした。美味しいですよ、皆さん。 
おかえりなさい!
ベトナムはフレンチが入っているのでかなりおいしいと聞いてるのですがいかがでしたか?
実は家にベトナム料理本があるんです・・。また持っていきますね!
ベトナムで一回り大きくなった小町(そういう意味じゃなくて・・)にレーザービーム。

22日の昼食時にお邪魔しまんにゃわ。必要以上の歓迎期待しとります。
中国のお土産もっていくけんね。
ただいまです〜
まだ、冬メニュー出せていません。
来週中に提出が目標です。提出したら真っ先にお伝えします。

ベトナムで食事をして思いました。

日本が美味しい。 

いろいろな事が、発想の起爆剤になったし、
食事も美味しかったけれども、日本の勝ちでした。
フランスパンも世界一美味しいと聞いていたけど、パン工場まで行って焼き立て食べたけど、日本の頑張ってるパン屋さんのフランスパンの方が断然美味しいな〜 とおもいました。

とかなんとか言って、食べ過ぎて一回り大きくはなっていますが…笑
あ!でも、りかさんの持っているベトナム料理本見せてください!
了解です。「ベトナムスープストーリー」というスープレシピの本です。必ず持って行きますので、気長に待っててくださいね♪

日本もおいしいのかー。確かに日本人は工夫がすきやし、素材も手に入りやすいし、よく頑張っているのかも。
ありがとうございます。気長に待っています♪

日本っていろいろな食材をいろいろな方法で調理されているんだな〜 と実感しました。
あと、働き者ですね。
ココナッツぜんざいめっちゃおいしかったです
おかきはなくても良かったような気がしてきました

ほんで冬パフェにはーともってかれました 
ちょっと銭型呼んでくれるー
チリコンカ〜ンのご飯プレート美味でした☆彡

ココナッツミルクぜんざぃも冬パフェも早く食べたぃデス(*^_^*)
はーと持ってかれたぃデス☆彡
楽しみが増えますた☆彡
また行きましょっ(*´艸`)♪
チリコンカンはファンが多くて、
「あの豆の料理まだでませんのんかいな?」
と年中聞かれます。笑
小町の二人ともも好きで、作るたんびに味見と称しておなかいっぱい食べてしまいます。

ココナッツミルクぜんざい も 冬パフェ も 自信作なので冬の間に食べに来てくださいませ。
冬パフェはラム入りなのですが、これはうちの相方推進も元、でき上がったメニューです。なので、酒飲みの方にも。
また、ママωと寄せていただきます☆彡
楽しみだぁぁぁ〜〜〜(ノ>∀<)ノ
 冬パフェ近々絶対に食べに行きますから♪
 とっておいてくださいね〜。
 「は」じゃなくて「も」でしょ、ラム入り。
 大人のカキ氷にも入ってましたよw
 ラム入りって聞いちゃったからにはε=ε=ε=
ほんまや!
「は」じゃなくて「も」ですね〜 笑

春メニューも も ラム入りそうです。
只今試作試食ちゅう。

待っております。
冬パフェ絶賛発売中です。
冬パフェもぜんざいも食べたかったけど、昨日はぜんざい食べた後でおなかいっぱいで、ほうじチャイで我慢しました。

ほうじ茶とチャイてあうんですね。
小町ってくるみるく茶とかドリンクメニューが豊富なとこが好きです。

つるさん、あの本で試食しておいしいのがあればメニューに出して下さい(笑)
 冬パフェも美味しかったです!
 これも大人のデザートですね。
 甘さが程よくって、甘いものあまり食べない人でも
 大丈夫だと思います。
 ラム酒入りホットチョコレートを自分でかけて食べる
 というスタイルがまたイイです☆
りかさん本をありがとうございました。ぺこり。
装丁もいいし、料理もそそられるのが多かったです。
メニュー化したらそれは試食しにきて下さい〜

ほうじチャイが美味しかったので、次はウーロンチャイか!?と考え中です。麦チャイとか…

相方が甘いの苦手だし、私も控えめが好きなので、甘すぎないメニューが増えてしまうので、
甘いもの好きの友達に試食してもらって、甘さを足す事もしばしば。
人には好みがあるので、小町のメニューはできる限り調節可能な作りになっています。ミナサマどんどんわがまま言うて下さい。

マッキーさん「ラム多目」とかも聞きますよ〜 
ラムはうまいっ 笑 ねっ
ウーロンチャイですかぁ 葉の種類によっちゃあうかもしれませんね。紅茶の葉とウーロン茶の葉って発酵のさせ方?が違うだけで元は同じらしいので。
また食べに行きます♪冬のうちに行きたい。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カフェ 小町 更新情報

カフェ 小町のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング